1,800円以上の注文で送料無料

99%の新人が3ヶ月で知性と気配りを身につける銀座の教え の商品レビュー

3.6

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/08

本のサブタイトルにある「知性と気配り」について関心を持ち、拝読しました。 具体的な事例をもとにポイントを語ってくれて非常に読みやすく、著者が伝えたいことが非常に分かりやすいと思います。 ビジネス書や自己啓発書と一線を画した、一歩引いた感じで、これが非常に心に響きました。 「知性と...

本のサブタイトルにある「知性と気配り」について関心を持ち、拝読しました。 具体的な事例をもとにポイントを語ってくれて非常に読みやすく、著者が伝えたいことが非常に分かりやすいと思います。 ビジネス書や自己啓発書と一線を画した、一歩引いた感じで、これが非常に心に響きました。 「知性と気配り」は、人にとって最高のスキルだと思います。 出過ぎず、心配りで世の中の人と接していく著者に憧れてしまいます。 銀座で働く人の価値、また人が身に着けておくべき道徳観、倫理観を学ばせて頂きました。 非常に勉強になる一冊だと思います。

Posted byブクログ

2019/11/03

①人から信頼を得るには自分から何かを提供することです。そして、提供し続けることだと思っています。 ☆その時に、自分ができることを考える。 ②初めての場所なら30分前、知っている場所なら10分前に行くように。 ☆したいんだけど、これが子どもがいるとなかなかね・・。 大きくなっ...

①人から信頼を得るには自分から何かを提供することです。そして、提供し続けることだと思っています。 ☆その時に、自分ができることを考える。 ②初めての場所なら30分前、知っている場所なら10分前に行くように。 ☆したいんだけど、これが子どもがいるとなかなかね・・。 大きくなってきたから、ちょっとでも意識していこう。 ③これまで見てきた人で、優秀だなあと思う人に共通しているのは、「仕事とプライベートを分けない」ということです。 ☆最近ようやくこれができるようになってきた。続けよう。 ④結局のところ、仕事に対する意欲というのは、物事への興味から始まるものです。 ☆相手に興味がもてるか。相手が自分の好きな人だと思って接する。 ⑤気分が落ち込んでいるときに一番効くのは睡眠だということです。 ☆とにかく寝ること。惰眠をむさぼる( ´艸`) 分かるわー ⑥誰にでも公平に丁寧に接するというのは、常に心がけないといけないことの一つです。 ☆うんうん。 ⑦気が利く人は、日常生活においても、物の向きや位置を意識しています。 ☆気が利く人になりたい。でも疲れる。 物の場所、特にグラスの持ち方とか、注意したい。

Posted byブクログ

2018/11/24

たまにこういうの読むと、ちゃんとしようと思うけど、なぜか何をして良いか具体的によくわからなかったりする。。

Posted byブクログ

2018/04/04

銀座の夜の世界で成功した方の金言。決して難しいことはひとつも書いていない。でも、それをちゃんと実践し実行することほど難しいことはない!

Posted byブクログ

2017/02/19

自分が楽しむこと。 相手に感謝をすること、それが御礼の前提。 笑うのが難しいときこそ、笑顔をつくる。 逃げない、諦めない、続ける。

Posted byブクログ

2016/09/16

どこか懐かしい本。一時間程で読めてしまうし、書いている事は、残念ながら自分にとっては、学ぶ事が少ない。また、銀座の人間関係におけるステイタス、人を品評する癖のようなものを感じてしまい、妙な気恥ずかしさを感じてしまう。恥ずかしさが、どことなく懐かしいのだ。子供が更に子供を諭すような...

どこか懐かしい本。一時間程で読めてしまうし、書いている事は、残念ながら自分にとっては、学ぶ事が少ない。また、銀座の人間関係におけるステイタス、人を品評する癖のようなものを感じてしまい、妙な気恥ずかしさを感じてしまう。恥ずかしさが、どことなく懐かしいのだ。子供が更に子供を諭すような。失礼。 人気の店なんかが載せられているのは嬉かった。きっと、役に立つでしょう。

Posted byブクログ

2014/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 書いてある内容はそう特別なものでなく、短い時間で読み切れるのだけれども心に染みない本ではない。  なぜかいつまでも心に残り続けるそんな文体で綴られており読後感がよい。  人が育つのは周囲がいかにその人に目をかけるかであり自らが成りあがったと思わない方がよい。何事も上に立つものが下をみ下にいるものは上を尊敬するその関係が保てればうまくいくのか?良い人たちに恵まれた著者がうらやましい。 信頼とは、何もせずに得られるものではない 縁とは、必ずつながるもの 目の前のお客様を大切にすることが未来につながる 「空気を読め」では空気は読めない 「仕事人」として言っていいこと・悪いことの線引きを 電話一本にも繊細な気配りを 相手に感謝して、さらにその感謝がきちんと伝わるお礼を 職務に、人に、自分に誠実であれ いい人間関係は相手の名前を呼ぶことから始まる 会話とは相手に合わせるもの つま先から頭の先まで聞く姿勢を 挨拶ひとつで人間性を判断されることもある 想像力を磨くと言葉も磨かれる 基本知識は座学で、応用は実践の中で 「時間」「言葉」「トーン」電話での気配りのポイント 逆算する力をつける 都合の悪いことこそ早めに報告する勇気を 何はなくとも自分が楽しむこと 信頼は好き嫌いを超えたところにある 舞台裏はこちらの都合 笑うのが難しいときこそ、笑顔をつくる 限界をつくっているのは、大抵、自分自身 人は師のマネをする 成長できるお金の使い方を 形や値段よりも大切なものがある サービス精神と遊び心は人を動かす 疎遠の人にメールを送ってみる 後悔する貸し借りは絶対しない 物事のスタートは興味から 手帳を振り返ることは自分を振り返ること 仕事と真剣に向き合う 自分の身体と周囲への配慮とのバランスを 「一生付き合っていきたい」人になる 得られるもの>関係を続けるための努力 誘いは簡単には断らない 人に情熱を傾ける 横柄な態度で痛い目を見るのは自分 感情に任せず、穏やかに伝える努力を 自分だけでなく、みんなで楽しく飲む 自分に置き換えて考えてもらう 食事は気配りを学ぶ最高の機会 一つひとつの別れを大切にする 距離が測れないのは、練習が足りてないから こまめに「考えさせる」ための声かけを 名刺をただの紙切れにしない 逃げない、あきらめない、そして続ける 数時間後を想定しておく 先を見据え、足元を固める 実力とは、語らずともその所作にあらわれるもの 日々是精進 まずは、できていることを認める 優しさとは甘やかすことではない スタッフの成長を自分の喜びに変える 一朝一夕で心は育たない できないのなら、引っ張り上げる 恩返しはできなくても、恩送りはできる

Posted byブクログ

2013/10/30

都合の悪いことこそ早めに報告する勇気を 笑うのが難しいときこそ、笑顔をつくる 笑顔でいるからここ、何となく気持ちも明るくなってくる

Posted byブクログ

2013/10/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目5箇所。自分自身が教えられたのと同じように、話をして、手本を見せるようにして、少しずつ理解していってもらう、それが、私が習ってきた銀座の教えです、本書には、私がそうして銀座で学んできたこと、そして、経営者や上司として私がいつもお店のスタッフに伝えていることを書きました。人から信頼を得るには自分から何かを提供することです、たとえばお客様に対してなら、誰よりもお客様に興味を持つ、きちんと話を聞く、お店のスタッフに対してなら、ささいなことでも「ありがとう」と言う、不満は言わない、話したいことがあるなら陰口ではなく、正々堂々と話し合いの場を持つ。人から慕われているお客様は、ご年配になっても、「あのときはお世話になりました」とお礼を言うことを欠かしません。「仲よくなった」と思っても、それは同世代と同じように接していいということではありません、「親しみやすさ」と「馴れ馴れしさ」は、やっぱり違うのです。「エレベーターの操作盤の前にいる人に、『何階ですか?』って訊かれたら、優しくされた気がしない?」と、「心」の部分を先に教えてもらっていたのです、そうすることで意識が変わりますし、もしうっかり忘れてしまっていたときは、「やっちゃった」ではなく、本当に恥ずかしくなるし、深く反省することができました。

Posted byブクログ

2013/09/17

筆者の人柄の良さ・温かさが伝わる文章でした。同じ商売をする人間として、私ももっと頑張ろうと励まされました。

Posted byブクログ