1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、「怒る」のをやめられないのか の商品レビュー

3.6

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2012/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

*寄付 フロイト 抑圧されたものは回帰する 受動的攻撃 なにかをしない、与えない、忘れるといった拒絶的態度によって、怒りや敵意を間接的に表現する キュブラーロス 対象喪失受容過程 否認、怒り、取引、抑うつ 怒りの感情が湧いたら、何かうまくいっていないものがあるサインとしてきちんと受け入れる必要がある 摂食障害は時代の病であるが、患者のはなしにじっと耳を傾け、生育歴をじっとたどっていくと、患者の背後に強い怒りがすけてみえてくる どんな厄介な自傷行為であってもそれまで抑圧されていた感情をひとつひとつ言葉にしていくとができれば、消えていく フロイト 自責の訴え この訴えのうちで一番強いものは、自分自身にあてはまるものは少なく、患者が愛しているか、かつて愛したかあるいは愛さねばならぬ他の人に、わずかの修正を加えれば、あたはまるものであるという印象をうけないではいられない (本当は自分以外のだれかに怒りを抱いている場合が多い事がわかる) 受動的攻撃に長けている人は、非難をはねつけるほうほうに長じている 怒り 依存、支配、競争をめぐって渦巻く葛藤を抱えている 親友が苦しい立場に立たされているのを見ても、なぜか嫌な感じはしない ラ・ロシュフーコー 一人だけ逃げ出して幸せになるなんてゆるさないという怒りから受動的攻撃を繰り返すのはよくあるケース 自己処罰という回り道をとおって、もとの対象に復讐している フロイト 多くの場合、マゾヒズムとは自分にむけられたサディズムの延長にほかならない 有閑マダムは受動攻撃の達人 なかったことにあるいはいなかったことにする自己欺瞞がお得意である ★老化に限らず、人生はは対象喪失の連続なので、なにかうまくいかないことがあったときに怒りがでてくるのは自然な反応だと受け止めるべきだ われわれの美徳という仮面の下には悪徳が隠れている ラ・ロシュフーコー 怒りの原因になったことについてその行動、解釈、感情、影響、希望の5つの要素を整理して伝えることが必要になる 怒りはぎりぎりまで我慢して、辛抱しきれ無くなってから出すようなことをしてはいけない

Posted byブクログ