1,800円以上の注文で送料無料

「新型うつ病」のデタラメ の商品レビュー

3.7

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/11/19

『新型うつ病』は精神力の低下に原因があるという。 しかし、新型うつ病で苦しんでいる人はどうするべきなのだろうか? 今も昔もストレスはあるはずなのに、現代人だけ心が弱いとする根拠がよくわからなかった。

Posted byブクログ

2019/01/14

はじめの方は医学的専門的な内容が多くて難解だった。 中ごろからは従来型と新型の差が分かりやすく書かれていた。 いわゆる現代病みたいに言われている病気で、「デタラメ」というタイトルからちょっときつめの印象を持って読み始めたが、社会問題などにも言及されていて、最終的には非常に勉強にな...

はじめの方は医学的専門的な内容が多くて難解だった。 中ごろからは従来型と新型の差が分かりやすく書かれていた。 いわゆる現代病みたいに言われている病気で、「デタラメ」というタイトルからちょっときつめの印象を持って読み始めたが、社会問題などにも言及されていて、最終的には非常に勉強になったと思う。

Posted byブクログ

2018/10/09

新型うつ病とうつ病の違いを丁寧に且つ素人にもわかりやすく解説する良書。症状そのものだけでなく医療機関側の問題、社会保障の問題についても言及(解決方法については提示されない)。

Posted byブクログ

2017/08/31

前に読んだ『「心の傷」は言ったもん勝ち』よりも私の知りたかったことが書かれた本だった。うつ病と新型うつ病は似て非なるものだが、職場や学校では自殺企図の心配から詐病ともとれる言動に振り回され、腫れ物を触るように過保護にしてしまう。本当なら著者のような精神科医がどこにでもいて、本当の...

前に読んだ『「心の傷」は言ったもん勝ち』よりも私の知りたかったことが書かれた本だった。うつ病と新型うつ病は似て非なるものだが、職場や学校では自殺企図の心配から詐病ともとれる言動に振り回され、腫れ物を触るように過保護にしてしまう。本当なら著者のような精神科医がどこにでもいて、本当の病と怠け癖を見極めてほしい。残念ながらあまりにも少数派のような気がするし、それを思うと気が滅入る。「やる気はあるが、困っている当事者」と「困ってはいるが、やる気のない当事者」は違うというあとがきの一文は言い得て妙だ。

Posted byブクログ

2016/04/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新型うつ病が増えたのはなぜか。 著者は、以下の3つだという。 ①精神病理学の衰退 ②抗うつ薬SSRIの出現 ③精神力の低下 ①昔は精神病理学に基づいた直観的な手法で診断されていたが、DSMという機械的な診断手法の登場で、表面的で安易な診断がくだされるようになった。 ②SSRIという抗うつ薬が登場し、製薬会社のキャンペーンなどの効果で、うつ病が浸透した。 ③現代人の精神力は低下し、甘えとしてのうつ病が増えている。 ②は冨髙振一郎氏の著書に詳しい。本書は①に詳しい。

Posted byブクログ

2019/04/20

従来のうつ病と最近よく言われる新型うつ病の違いについて記述した一冊。 彼は精神科医として比較的コンテンポラリーな立場で、新型うつ病については手厳しい論調。 色んな精神疾患があるし、彼らに対して一様な見方・意見は意味がないとはいえ、実際にその手の症状で苦しんでいる人に対しての配慮...

従来のうつ病と最近よく言われる新型うつ病の違いについて記述した一冊。 彼は精神科医として比較的コンテンポラリーな立場で、新型うつ病については手厳しい論調。 色んな精神疾患があるし、彼らに対して一様な見方・意見は意味がないとはいえ、実際にその手の症状で苦しんでいる人に対しての配慮や愛情が足りないと感じた。

Posted byブクログ

2015/12/25

新型うつ病が近年増加した理由は以下の3点のためだそうです。 ①診断力の低下 ②新規抗うつ剤(SSRI)の出現 ③現代人の精神力の低下 診断基準に合致しているからと安易に診断し治療することは、医師の診断力、倫理が問われる疾患です。

Posted byブクログ

2015/10/08

昨今増えていると言われている「新型うつ病」は うつ病ではないと言う事を医学的検知から説明しています。 医学的説明が多いので、少々難しい部分も多いですが、 症例の説明は具体的で非常にイメージしやすいものばかりでした。 「新型うつ病」というのは、様々な要因で精神的に弱くな...

昨今増えていると言われている「新型うつ病」は うつ病ではないと言う事を医学的検知から説明しています。 医学的説明が多いので、少々難しい部分も多いですが、 症例の説明は具体的で非常にイメージしやすいものばかりでした。 「新型うつ病」というのは、様々な要因で精神的に弱くなってきた日本人に 副作用の少ないうつ病用の新薬を売りたい製薬メーカの思惑が重なって できた病気のようなものなんだそうです。 病気として扱ってほしいと来院する人が増えているという 現状は自分としてはいかがなものかと思うし、 もう少し粘って踏ん張っていくべきなのかなと思います。 筆者の説明を見ていると「新型うつ病」って仮病?という風にも 思えるのですが、当人は多分困っているはずなので、 非常に難しいものだと思いました。

Posted byブクログ

2014/12/05

やや過激な表題であるが、従来型のうつ病との異同について分かりやすく書かれており、読みやすかった。 うつ病の歴史についても詳細に学ぶことができて、私にとっては一石二鳥といったところ。 後半は、著者の主観的な意見も多く、全てを理解した、同意したとは言えないが、全体を通しては興味深く読...

やや過激な表題であるが、従来型のうつ病との異同について分かりやすく書かれており、読みやすかった。 うつ病の歴史についても詳細に学ぶことができて、私にとっては一石二鳥といったところ。 後半は、著者の主観的な意見も多く、全てを理解した、同意したとは言えないが、全体を通しては興味深く読ませていただいた。

Posted byブクログ

2014/10/03

新型うつについて知りたくて読書。 タイトル通り著者は新型うつに懐疑的な意見を持っている。新型うつという名称を変更するべきだと提言しており私も賛成。本来、治療するべきうつ病が埋もれてしまうように思うからだ。 新型うつは分からないが、うつ病だと診断されると保険加入に支障が出るなど...

新型うつについて知りたくて読書。 タイトル通り著者は新型うつに懐疑的な意見を持っている。新型うつという名称を変更するべきだと提言しており私も賛成。本来、治療するべきうつ病が埋もれてしまうように思うからだ。 新型うつは分からないが、うつ病だと診断されると保険加入に支障が出るなどのデメリットが生じる。新型や自称うつの人はどこまで理解しているのか。。 新型うつは他罰的で自己愛的性格が強いので、本人よりも関わる周りが迷惑する傾向がある。精神的な被害を受ける周りの人たちへのフォローについても考える必要があるし、新型うつの人たちよりも仕事がしっかりとしている迷惑を被る周りの人へのフォローの方へもっと注目するべきではないか。 さらに知りたいのは、他国の情況。成熟国家や先進国特有の現象であるならアメリカやイギリス、フランス、ドイツではどうなのか。途上国ではどうなのか。 また、診断書を出す医者へ罰則など法的責任はどうなっているのか。本書の事例でも紹介されいるような面倒な患者が多いと思われる。対応に苦慮して事実でもないことを書いて渡してしまうケースもあると思われる。どうやってそれを防ごうとしているのか。心ある医者が1人でも他の医者が違ったら、そちらで発行されてしまうこともあると思うので、1人の努力ではどうしようもない。 新型うつに必要なのは診察や薬物療法ではなく、習慣や認知を改めさせるような一種の訓練が有効だと思われる。 〇〇病や〇〇症候群と称する人は私が関わった人にもいる。そうすると自分が認められると錯覚しており、ある種の回避、予防線を張っているとも言える。 精神力の低下(p89~)が興味深い。 経営者や部下を管理するピープルマネージャーには今後ますます必要性を増す知識だと思う。新型うつの人が増えてくると、本来の解決するべき問題の発見が遅れてしまうことが企業リスクとなるので、しっかりと費用と時間をかけて対策を講じる必要がある。 参考文献も多く、手元に置いておき再読する予定の本。 読書時間:約1時間15分

Posted byブクログ