失恋ショコラティエ(5) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チョコが食べたい。それも美味しいチョコが。 チョコの一粒一粒にパティシエの閃きや気持ちがいっぱい含まれているのかと思うと、考え深い。 えれなとくっつきそうな終わり方だけど、サエコの心が爽太に動いてる感じだから、なんかやな予感・・・。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
爽太が、サエコへの恋を失恋という形で完結させようと決意する第5巻。 爽太は、えれなの失恋をきっかけに、自分も失恋してけじめをつけようと、決心を固めます。 ようやくサエコへの恋心がほぼ100%幻想になっていたことに気付いたか…。10年も片想いしてたし、相手は人妻だし、そろそろ潮時にしてもいい頃だと思う。 そして、えれなと幸せになって欲しいー!でも、きっとそういうハッピーエンドは、この漫画には無い予感がする…。 でも、ここへ来て、サエコの気持ちが旦那から完全に離れているのが皮肉だなーという感じ。 まぁ、妻を専業主婦にして家に閉じ込めておいて、「俺様が養ってやってるんだ。」的発言を繰り返す、モラハラ夫ですからねー。まぁ、それにしても、この旦那のクズっぷりには、かなりイラッときました。自分が怪我をさせた妻に対して気遣いゼロ、自己保身しか考えてないですからね。 っていうか、怪我をさせられた時点で、逃げないところが、サエコらしいなーと思ってしまった。彼女は、冷え切った不幸せな結婚生活なんて、離婚でも決意しない限り他人には見せないと思う。 オリヴィエとまつりに関しては、あまり進展が無かったのが残念。まつりの言った「正しい恋愛」というのも、味気ない感じで、ひっかかってしまいました。 薫子さんは、なんだか女性独特の嫉妬のどろどろとした感情とか、相手の心をグサッと刺す言葉選びとかが、リアルすぎて、わかるんだけど、「それ言っちゃダメでしょ…。」と、ちょっとイヤな感じでした。まぁ、気持ちは理解できるんだけど、爽太に何のアプローチもしないで、相手の女をけちょんけちょんに言っててもどうにもなりませんよーってことです。 私としては、えれな推し!な訳ですが、6巻はどうなるのかなーと、気になります。
Posted by
痛い、痛すぎる。 サエコさんの旦那様最低だ。 あれはサエコさん、きつい。 薫子さんもほんとに切ないなー
Posted by
1-5巻読み 久しぶりに少女漫画、個人的ヒット来ました。 超面白いです。 個人的に好きだと思った点は。 ・基本的に悪い人がいない。皆良い人で好きになった。 ・不幸、悲しい展開が無いので楽しく読める。 ・ただ単純な三角関係とかラブコメ出ない。 ・サエコさんの無言、一体何考...
1-5巻読み 久しぶりに少女漫画、個人的ヒット来ました。 超面白いです。 個人的に好きだと思った点は。 ・基本的に悪い人がいない。皆良い人で好きになった。 ・不幸、悲しい展開が無いので楽しく読める。 ・ただ単純な三角関係とかラブコメ出ない。 ・サエコさんの無言、一体何考えてるの・・・(恐) 基本的にただしイケメンに限るって感じだけど、主人公の行動と心情のギャップにすごい笑えます。 ここまで、自分の気持ちを殺して抑えて行動してみたいです。憧れます[笑] これはドラマ化かアニメ化になりそうな予感・・・
Posted by
卒・失恋。卒・セフレ。明るい方向に話が向かっているように一見見えるけど、聞こえてくるのは祝福のファンファーレではなく、重低音のように負の感情のビートが鳴り続けている。今後は波乱の予感をさせる。幸せなものを簡単には作らない物語の暗さがたまらん。水城先生しかこの暗さは今ない。もう新刊...
卒・失恋。卒・セフレ。明るい方向に話が向かっているように一見見えるけど、聞こえてくるのは祝福のファンファーレではなく、重低音のように負の感情のビートが鳴り続けている。今後は波乱の予感をさせる。幸せなものを簡単には作らない物語の暗さがたまらん。水城先生しかこの暗さは今ない。もう新刊出る読まなきゃ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
リクドーさんの言葉が確信づいててすごい。 「全ての出逢いは奇跡なのに!さらに一緒に飲みに行けたなんてもっと奇跡なのに!どうしてそんな価値あるものを軽い気持ちであきらめようとするの!?」 ちょっと誤解してるけど、すごい。 なんか心に刻み込まれたよ、リクドーさん。 えれなちゃんが勇気を出した! すごい! なんか目が離せなかったよー。 こっちまでドキドキしたよー。 緊張したよー。 サエコさんの旦那さんちょこちょこデリカシーないなぁ。 ちょっとなあ…。 サエコさんがプロの主婦になる、って言ってたけど、でもなんか傷口が地味にジクジク膿んでってる感じが怖い。 パン・デピスがおいしそうすぎて食べたくなってくる! うー…どこかでショコラヴィコラボしてくれないかなぁ…!!
Posted by
ようやく話が動いてどうなるか気になる。内面描写も大事だけどやっぱり話が動かないと基本的に面白くない。 薫子ほんっと嫌いだわーほんっと痛いわー女のいやな部分を結集したキャラすぎるだろ。サエコがモテるいやな女だとしたら薫子はモテないいやな女だよ。そしてエレナはモテない(性の匂いのしな...
ようやく話が動いてどうなるか気になる。内面描写も大事だけどやっぱり話が動かないと基本的に面白くない。 薫子ほんっと嫌いだわーほんっと痛いわー女のいやな部分を結集したキャラすぎるだろ。サエコがモテるいやな女だとしたら薫子はモテないいやな女だよ。そしてエレナはモテない(性の匂いのしない)女に好まれる女で、そういう女にソータが惹かれるのはソータの思惑うんぬんより結局女である作者のえり好みであるような気がするのであった。 女の悪口言う女は嫌いって変な言葉だよなー。男の悪口言うならいいのか。悪口は基本的にダメだろ。
Posted by
あーついに決着つけちゃう? サエコさんと旦那さんの不穏が相まって、サエコ暴走の予感。 王子は幸せになれるかな? 妹ちゃんは意地になってるよねー。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ついに失恋することを決意した爽太です。今告白したら、サエコさんOKしちゃう気がするのですが・・・!?個人的にはエレナとうまくいってほしいです。
Posted by
相変わらず、チョコレートの甘さと、苦さと、どろどろと。 女性は大体そうかもしれないけど、一番共感できちゃうのは薫子さん。。 好きだから言ってしまったことなのに、エレナもサエコさんも他の女の悪口言わない、薫子さんなんて大嫌いなんて言われて、これはすごいショックだ・・とうるうるしてし...
相変わらず、チョコレートの甘さと、苦さと、どろどろと。 女性は大体そうかもしれないけど、一番共感できちゃうのは薫子さん。。 好きだから言ってしまったことなのに、エレナもサエコさんも他の女の悪口言わない、薫子さんなんて大嫌いなんて言われて、これはすごいショックだ・・とうるうるしてしまった。 でも、さすがに私も若くない年齢になってしまい、可愛いところを押しこめて、相手を理路整然とやりこめちゃう女の人は好きになってもらえないということもわかります。 男って単純だからね。。 そんな可愛い代表選手のサエコさんも、いつまでも可愛い妖精さんではなくって、家庭での虚しさとか息苦しさとかがわかってしまったり。 そりゃ、爽太くんに癒し求めたくなっちゃうなぁ、なんて。 サエコさんに失恋することを決意した爽太くん。 続きが気になります。
Posted by