1,800円以上の注文で送料無料

算数がたのしくなるおはなし の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/02/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

こどもだましでも、子どもは食いついてくれなそう~なぜマンホールのふたは円いのか?この人名なんて読む?十さん(答:つなし)紙を42回おると厚みは月まで届く。~なーんだ、数学者じゃなくてサイエンス・ライター(ナビゲーターって言ってるけど)だったのね。小学校の図書館には置いてもらえるだろうけど。ラマヌジャンというインド人は初めて知ったヨ

Posted byブクログ

2021/01/17

本のおわりにで、 「算数や数学は、けっしてキミをうらぎりません。ワクワクしたいという気持ちさえあれば、算数や数学を学ぶことが、きっと楽しくなります。 数の女神は、キミたちをいつでも見守っています。」 と書かれています。 いわゆる理系的な学問こそが、もっとも何が正しいか、間違って...

本のおわりにで、 「算数や数学は、けっしてキミをうらぎりません。ワクワクしたいという気持ちさえあれば、算数や数学を学ぶことが、きっと楽しくなります。 数の女神は、キミたちをいつでも見守っています。」 と書かれています。 いわゆる理系的な学問こそが、もっとも何が正しいか、間違っているのかの正解がはっきりとしていて、人類が今までに到達してきた中でもっとも信用・信頼のできる、確実なものなのだと思います。 インドの天才数学者、シュリニヴァーサ・ラマヌジャンの名は、この本ではじめて知りました。

Posted byブクログ