1,800円以上の注文で送料無料

授業のユニバーサルデザイン(Vol.4) の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とにかく具体的な学びに満ちている。 ◎「インシデントプロセス法によるケース会議の進め方」実況中継。 ◎ありがちな授業3パターンを板書付きで並列解説。 ◎「社会科授業のユニバーサルデザイン」は、詳細な授業記録と写真で、 自分も一緒にワクワクしながら授業を受けている体験ができる。 この本自体が、ユニバーサルデザイン。 読者である教員にとってわかりやすく身につきやすい実践事例集&解説集です。

Posted byブクログ

2012/02/25

筑波大学附属小学校を会場に行われた第3回授業のユニバーサルデザイン研究会全国大会に参加してきた。 本書で語られる授業のユニバーサルデザイン化は、学習障害や知的障害に代表される、授業が理解に困難を伴う子どもへの対応に加え、理解してしまっていることをなぞるだけで退屈している知的水準の...

筑波大学附属小学校を会場に行われた第3回授業のユニバーサルデザイン研究会全国大会に参加してきた。 本書で語られる授業のユニバーサルデザイン化は、学習障害や知的障害に代表される、授業が理解に困難を伴う子どもへの対応に加え、理解してしまっていることをなぞるだけで退屈している知的水準の高い子どもへの対応も目指している。全ての子どもに学びを保証することを目指すことは、教育活動を行う者として誰もが常に意識すべきことであろう。 授業のユニバーサルデザイン化は、全ての子どもに学びを保証し、自己肯定感を高める活動を保証するために大変重要であり、賛同する。 ただ、留意しなければいけないと感じるのは、楽しい活動だけに意欲的に取り組む子どもと同じで、自律的な学びにつながらない対症療法になってしまっては本当の育ちにはならないということである。 いつまでも適切な支援を受けることがかなわない日本の現状において、本質的に自律的に学ぶ、もしくは生きづらさを感じる子どもが社会に適応して生きていくための「はがし」の過程をどのように組み込むかは考える必要があるように感じた。

Posted byブクログ