酒粕のおいしいレシピ の商品レビュー
酒粕についてわかりやすく記されていて、参考になった。 しかし、醸造用アルコールを含んでいない酒粕を手に入れるのは、なかなか難しい気がする。 スーパーで売られている物には、たいてい入っている。 あと、酒粕の網焼きと素揚げを試してみたが、私には酒粕の味がきつすぎた。 表面がサクッと、...
酒粕についてわかりやすく記されていて、参考になった。 しかし、醸造用アルコールを含んでいない酒粕を手に入れるのは、なかなか難しい気がする。 スーパーで売られている物には、たいてい入っている。 あと、酒粕の網焼きと素揚げを試してみたが、私には酒粕の味がきつすぎた。 表面がサクッと、内側がふっくらと、チーズのような味わい、というのはよくわかったし、おいしかったのだが、その後に来る強烈な酒粕の味が無理だった。
Posted by
図書館で。 とりあえず自家製ラー油を作ってみて美味しかったので購入。まぁ、山椒は粉じゃ無くて実しかなかったし、ニッキも八角もなかったけどそれはそれとして。これだけで簡易マーボー豆腐とか棒棒鶏とか出来るのすごい! ついでにパン種も仕込んでみたんですが、仕込んだ後にアルコール添加の...
図書館で。 とりあえず自家製ラー油を作ってみて美味しかったので購入。まぁ、山椒は粉じゃ無くて実しかなかったし、ニッキも八角もなかったけどそれはそれとして。これだけで簡易マーボー豆腐とか棒棒鶏とか出来るのすごい! ついでにパン種も仕込んでみたんですが、仕込んだ後にアルコール添加の酒粕は発酵しないと書いてあってガッカリ。でもブクブクしてるから大丈夫じゃないかな~と様子見中。 昨日、純米酒粕(というのかどうかは知りませんが)が届いたのでリンゴジュースに入れてみました。目指せアップルシードル。今から楽しみですよ~
Posted by
酒粕をもらったものの…… 「粕汁しか思いつかないよ〜>_<」 と思ってたら、図書館でこの本を発見! 酒粕トースター、美味しい! 酒粕の素揚げ、美味しい! 酒粕チーズ、少し余ったからピザトーストもどきにかけて食べた。美味しい! もっと作ろう♬
Posted by
酒粕と豆腐で作るチーズケーキや、 酒粕クッキーなど、魅力的なレシピが満載だった。 牛乳の代用は豆乳とココナツミルクしか思いつかなかったけど、 酒粕が使えるっていうことがわかって、また世界が広がった。
Posted by
本当は料理本です。 が、パンレシピを見るために購入。 老舗の酒種酵母の作り方が載っていて 参考になる。 特に冬場は酵母が育ちにくいが 酒粕は優秀で冬のありがたい味方になる。 でも、 たった二つのレシピのみでちょっとつまらない。
Posted by
ミルクベースのホワイトソースが苦手なので、酒粕を使ったホワイトソースに魅かれてレシピを眺めてみた。 他のレシピも、白味噌とか練りゴマを使っているのがちょっとハードル高いという印象。 この調味料は常備してないから…。 でも、レシピのアイディアとしては色々使えそうなので試してみたい。
Posted by
- 1