1,800円以上の注文で送料無料

アクセル・ワールド(10) の商品レビュー

3.8

27件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/14

インターバルの短編集ですね。 『遠い日の水音』 ハルユキがレベル2になった頃の話。 一時的にものすごく弱くて 危険な状態になったところを 守ってくれた用心棒さんはどうやら 黒雪姫の昔の知人っぽいので また本編にも顔を出すことでしょう。 『最果ての潮騒』 黒雪姫、沖縄修学旅行編...

インターバルの短編集ですね。 『遠い日の水音』 ハルユキがレベル2になった頃の話。 一時的にものすごく弱くて 危険な状態になったところを 守ってくれた用心棒さんはどうやら 黒雪姫の昔の知人っぽいので また本編にも顔を出すことでしょう。 『最果ての潮騒』 黒雪姫、沖縄修学旅行編。 沖縄に転校したバーストリンカーと共闘して 例の〈研究会〉の魔の手を食い止める。 『バーサス』 著者のもうひとつの看板シリーズ 『ソードアート・オンライン』とのコラボ小説。 あっちは一人称だから 書きわけが大変そうでした〜。

Posted byブクログ

2021/09/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短編版 ・過去のネガネビュラスメンバー ・黒雪姫の修学旅行時に起こっていた事件 ・ハルユキ vs キリト(SAO) 一応、この巻の時点では、SAOとは世界の繋がりは無いと著者さんが言ってますが、この先どうなるのか気になります。

Posted byブクログ

2019/10/13

ストーリーの本線が一段落したところで、外伝的短編を3作。と言うか、中編1作と短編2作という感じか。 『遠い水音』『最果ての潮騒』については、今後の伏線になりそうな要素もチラホラ。 で、やっぱり僕としては最注目は『バーサス』。 なんせ『アクセル・ワールド』と『ソードアート・オン...

ストーリーの本線が一段落したところで、外伝的短編を3作。と言うか、中編1作と短編2作という感じか。 『遠い水音』『最果ての潮騒』については、今後の伏線になりそうな要素もチラホラ。 で、やっぱり僕としては最注目は『バーサス』。 なんせ『アクセル・ワールド』と『ソードアート・オンライン』のクロスオーバー作品だ。あとがきでも作者が書いてるように「お祭り」作品であることは間違いない。 古い例えで言えば、東映まんがまつりの『マジンガーZ対デビルマン』みたいな感じで、楽しかった。 さて、次はまたストーリーの本筋に戻るようなので楽しみだ。

Posted byブクログ

2014/05/19

加速世界に生きる少年少女の話の第10弾。 今回は番外編3篇。 遠い日の水音…★★★★☆ ハルユキが1から2へレベルアップするときにやってしまったことから始まる話。 アニメで先に見てしまったが、カレンさんだけでお腹一杯です(笑) 最果ての潮騒…★★★☆☆ ダスクテイカーとハルた...

加速世界に生きる少年少女の話の第10弾。 今回は番外編3篇。 遠い日の水音…★★★★☆ ハルユキが1から2へレベルアップするときにやってしまったことから始まる話。 アニメで先に見てしまったが、カレンさんだけでお腹一杯です(笑) 最果ての潮騒…★★★☆☆ ダスクテイカーとハルたちと戦っていた裏で修学旅行中の黒雪姫先輩が沖縄でとあるバーストリンカーと出会ってからのあれこれ こちらもアニメで見たけど、アニメの方がわかりやすかったかな。 エネミーの絵も欲しかったかな。 バーサス…★★★★☆ ブレインバーストにバグ発生!? SAOからの刺客が! 反則です(笑) バトルシーンだけで描いていたのだけど、それだけで満足できるSSです。 でも、SAOを読んでない人には楽しさは半減だろうな。

Posted byブクログ

2014/02/12

短編3作。「遠い日の水音」でアクア・カレント登場。これも伏線になるんだろうなぁ、これでエレメンツの残りは1人。しかし、記憶を消すってのは都合良過ぎ(笑)「最果ての潮騒」は黒雪姫の沖縄修学旅行。アニメで好きだったエピソード、本編になくてがっかりしたが、ここにありました~(^.^) ...

短編3作。「遠い日の水音」でアクア・カレント登場。これも伏線になるんだろうなぁ、これでエレメンツの残りは1人。しかし、記憶を消すってのは都合良過ぎ(笑)「最果ての潮騒」は黒雪姫の沖縄修学旅行。アニメで好きだったエピソード、本編になくてがっかりしたが、ここにありました~(^.^) 「バーサス」はSAOとのコラボでキリト登場。さすがに遊び過ぎでは・・面白かったからいいか・・

Posted byブクログ

2014/01/18

アニメを見ていたときに、本編にはあって、小説にはないなと思っていた部分の短編集。 ハルユキくんがレベルアップにポイントを使ってしまって、全損の危機に陥った時に用心棒を雇うお話。 沖縄に修学旅行に行った黒雪姫のお話。 もう1篇はソードアートオンラインの主人公キリトとシルバークロウが...

アニメを見ていたときに、本編にはあって、小説にはないなと思っていた部分の短編集。 ハルユキくんがレベルアップにポイントを使ってしまって、全損の危機に陥った時に用心棒を雇うお話。 沖縄に修学旅行に行った黒雪姫のお話。 もう1篇はソードアートオンラインの主人公キリトとシルバークロウがデュエルするお話。

Posted byブクログ

2013/12/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

三人目のエレメンツ登場です。 最後の一人くらいは敵になっててもおかしくもないかも? SAOとの夢のコラボとか、黒雪姫語りの話とかあったりでいつもとは違って新鮮だった。 東京でしか殆ど活動できないとか、バーストリンカーも苦労してるw

Posted byブクログ

2013/10/24

シリーズも十巻の大台に突入、長かった話がひと段落したところで今回は、アニメでもフォローされているものに加え同著者のSAOとのコラボ話の短編三本立て。 「遠い日の水音」-初レベルアップに浮き立ち窮地に立たされたハルユキが出会ったのは風変わりな用心棒で・・・ 旧ネガネビュラス、エレメ...

シリーズも十巻の大台に突入、長かった話がひと段落したところで今回は、アニメでもフォローされているものに加え同著者のSAOとのコラボ話の短編三本立て。 「遠い日の水音」-初レベルアップに浮き立ち窮地に立たされたハルユキが出会ったのは風変わりな用心棒で・・・ 旧ネガネビュラス、エレメンツの一角〈アクアカレント〉、待望の眼鏡っ娘でいいキャラだったので本編での再登場が待ち遠しい。 「最果ての潮騒」-能美征二との苦しい戦いの裏で黒雪姫先輩が修学旅行先の沖縄で出会ったのは奇妙なバーストリンカーたちで・・・ アニメでのクリキンの演出へのサンライズの熱の入れようは最高だった。 「バーサス」-黒の剣士と銀の鴉の激突の結末は・・・ 同著者の主人公同士によるガチンコバトルとお祭り的な内容で楽しめた。

Posted byブクログ

2012/12/09

アクセルワールド初の短編集! ということで結構ワクワクしながら読み進めたのですが・・・ ポイントがピンチになったハルユキと用心棒アクア・カレントの話、修学旅行で行った沖縄での黒雪姫とバーストリンカーとの邂逅の話。 ・・・これアニメで見たぞ!?ww アニメ見てるときはオリジ...

アクセルワールド初の短編集! ということで結構ワクワクしながら読み進めたのですが・・・ ポイントがピンチになったハルユキと用心棒アクア・カレントの話、修学旅行で行った沖縄での黒雪姫とバーストリンカーとの邂逅の話。 ・・・これアニメで見たぞ!?ww アニメ見てるときはオリジナル回かと思ってたんだけどそうじゃなかったのか。 ほぼアニメと同じ内容だったんで先が読めてちょっと退屈だったw しかしアクアカレントも元エレメンツの一人ということはまた今後仲間になるのかね。またハルユキハーレムのメンバーが増えて黒雪姫がやきもきするシーンが目に浮かぶw 3つ目の話はハルユキvsキリトというSAOとのコラボ短編ですね。 ゲーム廃人同士、何か感じるものがあるようだ(笑) 空中に浮けるハルユキのほうが断然有利かと思うんだけどそうでもないのかな。 ラストのハルユキの台詞にグッときた。 それにしてももう10巻かー。 最新が12巻まで出てるけど、アクセルワールドはどこまででも続けられそうだなぁw

Posted byブクログ

2012/09/27

2012/09/27:なぜか読めなくてやっと読み終わりました。沖縄編、言葉とか基地問題とかちょっと気になりつつもクリキンがいい味出してて面白かったです。

Posted byブクログ