キャプテン・アメリカはなぜ死んだか の商品レビュー
キャプテン・アメリカはなぜ死んだか 超大国の悪夢と夢 著:町山 智浩 文春文庫 ま-28-1 アメリカというか、品がないというか、下ネタ満載とか 内容は以下です。 宝くじに当たった人々の悲劇 北朝鮮へ亡命した米兵の招待 異常な億万長者の所業 大富豪からの転落 別々に育った双...
キャプテン・アメリカはなぜ死んだか 超大国の悪夢と夢 著:町山 智浩 文春文庫 ま-28-1 アメリカというか、品がないというか、下ネタ満載とか 内容は以下です。 宝くじに当たった人々の悲劇 北朝鮮へ亡命した米兵の招待 異常な億万長者の所業 大富豪からの転落 別々に育った双子の行く末 不倫、ゲイ アル中、ヤク中の女優の人生 凶悪犯 洗脳 人種差別 自殺者 一夫多妻制 妻殺し 美人教師と生徒とのセックス レイプ、殺人 ブログ失業 お笑いテロ 変態 童貞男と詐欺師 ウィキペディアの実態 4歳児のらくがきアートの価値 破天荒なミュージシャン ウソで固められた、ベストセラーの自叙伝 等々 目次 1 Living in America 2 American Nightmare 3 Taking Care of Business 4 Rock in The USA 5 Culture Wars 6 Boob Tube 7 Celebrity Meltdown 8 Nippon Daisuki! 9 American Dreamers ISBN:9784167801632 出版社:文藝春秋 判型:文庫 ページ数:464ページ 定価:800円(本体) 発行年月日:2011年12月 発売日:2011年12月10日第1刷
Posted by
厳格なアーミッシュの若者が、聖なる生活を選ぶ前に俗世の快楽を体験する通過儀礼「ラムシュブリンガ」とは何か?大ヒット漫画「ピーナッツ」のキャラクターは、作者の憧れの女性や鬼嫁?中世ヨーロッパを再現する祭り「ルネッサンス・フェア」は、「コスプレ萌え」の走り?マインド・コントロール研究...
厳格なアーミッシュの若者が、聖なる生活を選ぶ前に俗世の快楽を体験する通過儀礼「ラムシュブリンガ」とは何か?大ヒット漫画「ピーナッツ」のキャラクターは、作者の憧れの女性や鬼嫁?中世ヨーロッパを再現する祭り「ルネッサンス・フェア」は、「コスプレ萌え」の走り?マインド・コントロール研究の現在。デヴィッド・リンチ監督の映画「ロスト・ハイウェイ」の元ネタは、O.J.シンプソン事件!ヴァージニア州工科大学襲撃犯の憂鬱とは?オリバー・ストーン監督が制作した映画で描かれた、ジョージ・ブッシュとニクソンの実像とは? などなど、新聞やテレビが報道しないおかしなアメリカの実像やエキセントリックなセレブや奇人やエキセントリックな実話を紹介したコラム集。
Posted by
外国について言うとき欧米ではというのはやめよう。 これで見る限りアメリカはアメリカでアメリカだ。 なんのことなわからない方はぜひ読んでください。 世界はかくも複雑です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ラジオに出てきていた時代から知っている人。 実に鋭い切れ口を持っていて スカッとする一方で これでは大人の事情で出版社が 出したがらないのもうなずけます。 だけれどもアメリカはそういう人が多い一方で クレイジーな人もそりゃあたくさんいます。 レーティングだってそうだからね。 Fワード2回でR指定いぇーいですので まあ相当レベルです。 それに反抗して作った作品は あることをして判定する人を暴いたために 最高レベルのレーティングがついたそうね。 日本も大概だけどアメリカも大概よ。 まあどの国だってそういうことはあるという証拠。 何気に番組関連は すごくクレイジーだけど学ぶことは多いよね。 ただ言葉はきたないけど マセガキは確実にいるので閲覧注意。
Posted by
面白い。短い話で構成されていて読みやすいし。解説の方も狂信者って感じじゃなくて好感が持てる。樋口毅宏さんね小説読もうかな。ただこういうやつは信頼できねーのよな。別に町山智浩の人格とか経歴とか考えたら実際住んでるわけでもあるし、全部ほんとの話なんだろうけど、自分から遠い場所の話であ...
面白い。短い話で構成されていて読みやすいし。解説の方も狂信者って感じじゃなくて好感が持てる。樋口毅宏さんね小説読もうかな。ただこういうやつは信頼できねーのよな。別に町山智浩の人格とか経歴とか考えたら実際住んでるわけでもあるし、全部ほんとの話なんだろうけど、自分から遠い場所の話であればあるほど猜疑心が増してしまうのは許してもらいたい。嘘だろって思うような話ばかりだしね。
Posted by
面白い。アメリカ人のアホさと奥深さが政治・経済・カルチャー全ての側面から読みやすいエッセイとして描かれている。
Posted by
こんなアメリカや、あんなアメリカといったアメリカン・コラム集。驚くばかりに多様な今のアメリカの姿が活写されている。これを読むと、アメリカ人というのは変な存在に見えるが、アメリカ人がこんな風に相対化されているように、実は日本人もまた変なのだということがよくわかる。
Posted by
タイトルに惹かれて中身も見ずに買った。 読んでみると日本にいては知ることができないようなアメリカの実態をばっさり斬っていく町山の口調に引き込まれる。 文字通り寝る間も惜しんで一気に読んだ。またこのようなコラムを文庫本にまとめて欲しい。
Posted by
町山さんの、“間違いない”本。その一言につきる。「一般市民」あるいは「エリートではない人」たちの目線から見たアメリカの姿を4頁くらいで語っていく。 そのエピソードの1つ1つに戦慄し、爆笑し、感嘆する。 電車での移動中、あるいはちょっとした待ち時間に読むのに最適かも。
Posted by
【ひとことポイント】 ギャー アメリカってこんな国だったのー?? 【推薦文】 これを読めば一流のアメリカ評論家。 まず、普通では一切公表されていません。 そして、その知的で楽しい未知の世界をコラムみたいに紹介しているので非常に読みやすい、見る世界が一変しました。アイデアも豊富ど...
【ひとことポイント】 ギャー アメリカってこんな国だったのー?? 【推薦文】 これを読めば一流のアメリカ評論家。 まず、普通では一切公表されていません。 そして、その知的で楽しい未知の世界をコラムみたいに紹介しているので非常に読みやすい、見る世界が一変しました。アイデアも豊富どんどん盗んでみてください。 この本は「アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない」とは違い、 2000年から2004年を中心にアメリカはいったいどういう風になってしまったのか熱く語ってくれます。 ぜひ読んでみてください。 アメリカンドリームという本当の言葉がわかります。 <情報学部 T> 企画コーナー「成長する本棚」は(2Fカウンター前)にて展示中です。どうぞご覧下さい。 展示期間中の貸出利用は本学在学生および教職員に限られます。【展示期間:2013/11/26〜】 湘南OPAC : http://sopac.lib.bunkyo.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=1625874 ----------------------------------- 企画展示2012-成長する本棚 【ひとことポイント】 そうだったのか アメリカの今 日本人の皆さん この本を読めばアメリカの常識が180度変わってしまいます。 とにかく面白いし、怖い。アメリカってこんな国なの?そうなんです。このような国なのです。 この本でアメリカの今を知りましょう! <情報学部 1年 T> 企画コーナー「成長する本棚」(2Fカウンター前)にて展示中です。どうぞご覧下さい。 展示期間中の貸出利用は本学在学生および教職員に限られます。【展示期間:2012/11/26-12/25まで】
Posted by