1,800円以上の注文で送料無料

一瞬で大切なことを伝える技術 の商品レビュー

3.8

75件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    31

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/09/23

自分のためにメモ。 ・重要思考とは、ダイジなところで差があるか、と考える方法。  「差がある」で大事かを考えることが重要。 ・止まっている思考を動かすのに一番なのは、「ヒトと話す」こと。 ・なぜ大事か、その重みを示すこと。 ・「~は一つの原因です」ではダメ。  「~は一番...

自分のためにメモ。 ・重要思考とは、ダイジなところで差があるか、と考える方法。  「差がある」で大事かを考えることが重要。 ・止まっている思考を動かすのに一番なのは、「ヒトと話す」こと。 ・なぜ大事か、その重みを示すこと。 ・「~は一つの原因です」ではダメ。  「~は一番大きな原因です」だと、なぜかを続ける必要があり、論理破綻に気づく。 ・話すときも聞くときも一緒。  何をどの程度すごい(差)を言っているのか。  本当は何を大事(重み)だと思っているのか。  塊と繋がりは明確か。 ・重要思考で聞くことは、  一番大事なことは何か?  それを実現するために大事なことは?  それらに対して、オプション間での差はどれくらい? ・大前提:論理と感情を分ける。事実を憶測を分ける。 ・議論中に自分が迷った場合や、相手が聞き逃すことを防ぐために、「今話した中で、一番大事なことは何だと思う?」と聞く。

Posted byブクログ

2019/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

易しい語り口で、大切なことを分かりやすく教えてくれる。 まずは曖昧なことをなくすところから訓練したい。

Posted byブクログ

2018/07/03

「一瞬で大切なことを伝える技術」三谷 宏治 →とにかく分かりやすい「ロジカルシンキングのハウツー本」。 超簡単な4つのステップで、論理的思考をマスターできる。 1.はっきりさせる ・話を「塊」と「つながり」に分ける ・それらの「対象範囲」「他との差」「程度(定量化)」をはっきり...

「一瞬で大切なことを伝える技術」三谷 宏治 →とにかく分かりやすい「ロジカルシンキングのハウツー本」。 超簡単な4つのステップで、論理的思考をマスターできる。 1.はっきりさせる ・話を「塊」と「つながり」に分ける ・それらの「対象範囲」「他との差」「程度(定量化)」をはっきりさせる。 =本書では、この考え方を「重要思考」と定義している。 2.相手に伝える ・言いたいことは短冊にして、結論は1つにする(単純化する) ・結論から伝える 3.相手の言いたいコトを理解する ・相手に「重要思考」をしてもらうために、相手が「ダイジにしていること」「他の考えとの差」を尋ねていく ・論理と感情を分ける、事実と推測を分ける 4.会話・議論する ・プレゼンターは簡潔な文章でまとめ、皆は終わりまで聞く ・質問する前に皆で3分考える ・勝手に話さない、ダイジなコトからズラさない ・賛否を示し、「コメント」に逃げない ・決め方を決めておき、雰囲気に逃げない 【学び】 ・論理的思考ハウツー本はたくさんあるが、今まで読んだものの中で一番分かりやすかった! ・私は論理的に話すのが苦手だという自覚があります。話の「対象範囲」「他との差」「程度(定量化)」をはっきりさせて話すことを気をつけていく。

Posted byブクログ

2018/03/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

伝えたいことが今ひとつ伝えられない。それを打破するために読みました。実際にためしていきたいと思います。

Posted byブクログ

2017/06/02

「塊とつながり」「ダイジなこと(重み)」「差」のみ意識する。 ロジックばかり鍛えても(鍛えられてないし)、そもそもダイジじゃないことを議論してもしょうがない。

Posted byブクログ

2017/04/18

相手に伝える、相手を理解する為のロジカルシンキングの本。 具体的行動 ・相手に伝えるメッセージは常に一つに絞る ・長文で話さず、短いセンテンスで伝える └5ワード以下で伝える ・伝えるのは重要な事項のみ

Posted byブクログ

2018/01/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2016年、61冊目です。 今年入社した新入社員の質問(悩み?)に対する答えを考えていて、積読状態になっていたこの本を見つけて、読んでみました。 ポイントは、重要思考で考え、伝えること! ロジカルシンキングにうまくなじめなかった人向けの初級入門編です。

Posted byブクログ

2016/04/24

「重要思考」でなるべく簡潔に伝えるということを書いてあるが、その主題の繰り返しなので少々飽きてきてしまう。 わかりやすい内容ではあるが、無駄を削るということを伝えたいのなら内容も削り込んで半分以下で良かったかも。

Posted byブクログ

2016/04/11

仕事を進めるうえでの考え方として、重みと差が重要であることを分かりやすく説明している。 ただ、もう少し専門的な内容を期待していた。

Posted byブクログ

2015/10/24

「誰にとって」大事なことか? 論点は人によって異なる。 内田和成氏の本にも同様のことが書かれている。 重要

Posted byブクログ