1,800円以上の注文で送料無料

Jenkins実践入門 の商品レビュー

3.6

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/20

本当に「入門」な内容だったので、既にがさごそ使っている人には物足りないかも。。。っていうか物足りなかったが、全体に丁寧に書いてあるとは感じた。

Posted byブクログ

2018/10/23

Jenkinsの立ち上げを自分でやってみようと思い買った本。本がよく書けているというよりもJenkinsがよくできているので、簡単だった。ただし、windows+cygwin環境では、pathの問題や、pathの表記の違いの問題で多少嵌ります。

Posted byブクログ

2018/10/07

継続的インテグレーションを実現するJenkinsの入門書。 継続的インテグレーションって何?って人が読んでJenkinsクラスタが作れるくらいまではカバーできる内容だと思います。 後半のノウハウ集はすでにJenkinsを運用してても参考になるケースがありそう。

Posted byブクログ

2016/08/17

今となっては、 Jenkins2 も登場しており、古くなってしまっているものも多くあったが、概要をつかむには良かったように思う。

Posted byブクログ

2014/10/13

ざっくり機能を知りたかったのでななめ読み、継続的インテグレーション(Continuous Integration)略してCIの為のツール、次に、その意味を引用する。 『継続的インテグレーションとは、一日に何度もビルドを実行し、ソフトウェアをインテグレーションした時に発生する様々な...

ざっくり機能を知りたかったのでななめ読み、継続的インテグレーション(Continuous Integration)略してCIの為のツール、次に、その意味を引用する。 『継続的インテグレーションとは、一日に何度もビルドを実行し、ソフトウェアをインテグレーションした時に発生する様々な問題を早期に検出し、フィードバックサイクルを短くして、ソフトウェア開発の品質と生産性を向上させる仕組みのことです。』 そのメリットは、1.手戻りの削減及び品質の維持、2.いつでも、誰でも、実行可能なソフトウェアが作成可能、3.作業コスト削減、4.機械による作業の正確さ、綿密さ、曖昧性の排除、5.品質・生産性を継続的に分析可能とし、 Git(ソース管理)、JUnit(テストツール)、Maven、JDK、Eclipse、Cobertura(カバレッジ取得の自動化)、JavaNCSS(コードステップ数のカウント)、Selenium(プラウザ操作の自動化、テストを再帰的に実行)、Puppet/Chef(システム管理ツール)等を組み合わせてその実現を行う。 とても分かり易く書かれていて、斜め読みでも機能概要とその使い方がわかり、実際にインストールする場合でも重宝しそうな一冊です。

Posted byブクログ

2013/09/06

TracLightningで開発しているものです。 JSP系のアプリケーション開発に の効率化には役立つと思います。 ただ、開発要員をいかになじませていくかは悩みどころです。 そして、テストの自動化が適用しやすい部分とそうでない部分もあります。 ビルドサーバー(メインテー...

TracLightningで開発しているものです。 JSP系のアプリケーション開発に の効率化には役立つと思います。 ただ、開発要員をいかになじませていくかは悩みどころです。 そして、テストの自動化が適用しやすい部分とそうでない部分もあります。 ビルドサーバー(メインテーマのひとつ)は活気的で興味深いです。

Posted byブクログ

2013/08/18

CIの中心となるJenkinsのインストールから設定方法まで丁寧に書かれた入門書。画面やコマンドが豊富に引用されていて初心者である自分にはとてもわかりやすい。

Posted byブクログ

2013/06/06

jenkins自体の説明はほどほどに、付随するソフトウェアの説明が多かったかな。junitやsvnやサーバーログやgitやeclispやら。でも付随するソフトウェアの情報はそこそこで、jenkinsでは何ができるのか、どうやってやるのかが道筋立ててしっかりと書いてあった。 自分が...

jenkins自体の説明はほどほどに、付随するソフトウェアの説明が多かったかな。junitやsvnやサーバーログやgitやeclispやら。でも付随するソフトウェアの情報はそこそこで、jenkinsでは何ができるのか、どうやってやるのかが道筋立ててしっかりと書いてあった。 自分がやりたかったユニットテストはそこまで難しく無いのね。 コードステップとは何ぞやの部分抜けてたから後で調べる。 通知するウサギのやつ2万ぐらいするみたいで高いなぁ

Posted byブクログ

2013/07/02

jenkinsって何が出来るの? 導入にはどうすればいいの? という内容が豊富な図と共に説明されており、入門書としては最適。 図が豊富なため、本自体の厚さから想像するよりずっと短時間で読み終えることが出来る。

Posted byブクログ

2013/02/13

初めてJenkinsを動かす方にお勧めです。 一通りの説明で自動化でどんな事が出来るか分かります。 後は、自分で利用したい部分やプラグインを調べていくとスムーズにスタート出来ると思います。

Posted byブクログ