1,800円以上の注文で送料無料

タモリのTOKYO坂道美学入門 の商品レビュー

3.9

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/01/18

東京の坂道の中から「勾配」「湾曲」「江戸情緒」「由緒」の四点においてすぐれた坂を選んで紹介した本.東京ほど坂の上と坂の下の雰囲気が違う都会はあまりないのではないか.そういう意味で坂は印象的な境界になっていて,私にも印象の深い坂道はいくつかある. それでも坂の美醜となると,私にはマ...

東京の坂道の中から「勾配」「湾曲」「江戸情緒」「由緒」の四点においてすぐれた坂を選んで紹介した本.東京ほど坂の上と坂の下の雰囲気が違う都会はあまりないのではないか.そういう意味で坂は印象的な境界になっていて,私にも印象の深い坂道はいくつかある. それでも坂の美醜となると,私にはマニアックすぎてついていけない.坂についてのコメントもあまり楽しめなかった.残念.

Posted byブクログ

2011/11/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

書評(197)タモリのTOKYO 坂道美学入門 タモリ著 講談社  あのブラタモリが復活だ。初回は、中野を取り上げると宣伝していた。今から楽しみだ。それにしても坂道の高低差フェチなんてずいぶんマニアックだなあ。そんなタモリが坂道に対してそそぐ愛情を垣間見ることができる今回の1冊。  坂道、周囲の景色、散歩ルートとお立ち寄りスポットとして飲食店が掲載されている。さらに面白いと思ったのが、坂道実力判断なるものがあり、勾配、湾曲、江戸情緒、由緒の4点を5段階評価で判定している。ミシュランでもお目にかからない坂道評価。さすが、赤塚不二夫が生んだ作品のひとつだけのことはある。赤塚先生に感謝しなければ。  タモリ自身、この本が出版されるとは思っても見なかったそうだ。もともと、講談社の雑誌「TOKYO★1週間」で、「TOKYO★坂道美学入門」という記事を連載していた。そこから単行本化された。タモリのブランド力と、坂道とそれにまつわるウンチクをいやみが無いさらりとした形の記事で興味深い点から単行本してほしいという要望が読者から来たのではないかと思う。ここまでマニアックになれば、出版物としてのコンテンツになる良い例だ。  それにしても、ネスカフェのゴールドブレンドを飲んでも坂道の高低さの違いが分かる人になるかどうか疑問だ。先週、放送していた横浜・港湾編では、貨物コンテナフェチ、線路フェチなタモリの喜びようが面白かった。中華街やみなとみらいではなく、あえて港湾施設を選ぶところなどタモリではなければできない選択だ。タモリで残念な点は、あの消費者金融のCMに出なければいいのになあと思うことだ。大人の事情でもあるのかな。お子様のモクモク羊には分からないところだ。 ブラタモリの番組サイト http://www.nhk.or.jp/buratamori/

Posted byブクログ