1,800円以上の注文で送料無料

人はお金をつかわずにはいられない の商品レビュー

3.1

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/12

アンソロジーなのかな?4人の作家さんが描いた物語。 お金がテーマとなりちょっと奇妙な感覚に陥るお話。世にも奇妙な物語を見た後みたいな読後感。 こういう何とも言えない気持ちになる文章を普段は避けてるから、久しぶりに出会って今気持ち悪い。 図書館で手に取ってパラパラと捲った感じだ...

アンソロジーなのかな?4人の作家さんが描いた物語。 お金がテーマとなりちょっと奇妙な感覚に陥るお話。世にも奇妙な物語を見た後みたいな読後感。 こういう何とも言えない気持ちになる文章を普段は避けてるから、久しぶりに出会って今気持ち悪い。 図書館で手に取ってパラパラと捲った感じだと、なんだか面白そうと思ったけれど 読んでみるとお金の概念が現在の時代と違う。価値観?見方?がまるで違っていて、まともなのは最初のサラ金のお話ぐらい。それも、娘が反対側に行くのは謎だけど。 終わりもスパッと綺麗に終わらなくて、この後どうなったんだろうと嫌な気配ムンムン。 あーこの本読まなきゃ良かったなぁ、私には合わなかった。

Posted byブクログ

2017/07/25

読み終わってすぐの感想は「100万円もったいない」でした。 最後の平田さんのお話でなんですけど。 お金ってやっぱり生きていくうえで必要なもので、 多く持ってる人と持ってない人では価値観が絶対違ってきちゃいますよね。 お金に左右される人生って・・・って思ってたところだったので、図...

読み終わってすぐの感想は「100万円もったいない」でした。 最後の平田さんのお話でなんですけど。 お金ってやっぱり生きていくうえで必要なもので、 多く持ってる人と持ってない人では価値観が絶対違ってきちゃいますよね。 お金に左右される人生って・・・って思ってたところだったので、図書館で目について借りてみました。

Posted byブクログ

2016/04/28

山崎ナオコーラさんの『誇りに関して』おもしろかった。 お金を使う時の罪悪感。 自分の為に使っていいのか。 使っちゃうんだけど、その時に感じるゾワゾワとする感じ。わかる気がする!

Posted byブクログ

2015/02/10

そこそこ。そこそこ楽しめるアンソロジー。 朝倉かすみさんのバーチャルな世界でしかないアプリに課金してまでハマる一般家庭を築く中年男と、同じく課金しいるが桁違いの課金率で社長息子でいわば御曹司の中年男との比がうまい具合に皮肉ってて面白かった。 山崎ナオコーラさんのニートの弟と年収二...

そこそこ。そこそこ楽しめるアンソロジー。 朝倉かすみさんのバーチャルな世界でしかないアプリに課金してまでハマる一般家庭を築く中年男と、同じく課金しいるが桁違いの課金率で社長息子でいわば御曹司の中年男との比がうまい具合に皮肉ってて面白かった。 山崎ナオコーラさんのニートの弟と年収二千万の自分との比も、ありそう、や、あるあるなのかもーと思いながら読みました。 お金って大事だよね、ほんと。

Posted byブクログ

2014/02/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

お金に関する短編集。 サラ金を職業とする男のお金を貸し借りすることについての話の矛盾。 SNSの有料アプリにはまってしまった家庭を持つサラリーマン。 30代の独身女の、自分でお金を稼いで一人で生活して行くことへの満足感と不安。 お金にたいして執着がない代わりに社会から離脱してしまった男が出会ったお金と人が一体になった組織。 亡くなった両親の遺産を兄にほとんどとられ、義妹からのお金に途方にくれるとき。 朝倉かすみさんの話って、短編だと面白いのに長編になると途端に読みづらくて脱落してしまうのはどうしてだろう。 texiっておもいっきりmixiのパクリじゃんw 星野智幸さんの人間バンクが一番お金とはなんぞやって感じで面白かったかも〜)^o^(

Posted byブクログ

2013/08/24

へへへ、面白かった。 一番面白かったのは、山崎ナオコーラ、かな。 高収入独身子ども無しの女性の世間に対する居心地悪さ、がすんごく伝わってきた。 弟に費やすことで、気持ちをごまかす、って感じ。 いろんな人が居ていいんだよ、ってうのは、ていのいい世間の言葉であってさ、あんたら、違...

へへへ、面白かった。 一番面白かったのは、山崎ナオコーラ、かな。 高収入独身子ども無しの女性の世間に対する居心地悪さ、がすんごく伝わってきた。 弟に費やすことで、気持ちをごまかす、って感じ。 いろんな人が居ていいんだよ、ってうのは、ていのいい世間の言葉であってさ、あんたら、違うこと考えてるだろ、ってね。 低所得で生活することだけで精一杯な私がこんなこというのもなんだけどさw

Posted byブクログ

2013/08/10

欲望を満たすため、社会に活かすため、生活のため…ただ、つかうため?日経新聞「電子版」小説シリーズ、第二弾。 ----- 思ったよりも古めのテイストの、 男らしいテイストのお話。 お金というよりは、社会の悪に近いお話。

Posted byブクログ

2013/05/13

「人はお金をつかわずにはいられない」 うん。 お金をつかわなくちゃ何にも出来ない。 餓死に一直線だ。 いきなりサラ金の話から始まって、オンラインゲームにお金をつぎ込んだり、「人間バンク」なるものからお金を借りてみたり、遺産が三万だと言われてみたり‥。 お金について考えさせられ...

「人はお金をつかわずにはいられない」 うん。 お金をつかわなくちゃ何にも出来ない。 餓死に一直線だ。 いきなりサラ金の話から始まって、オンラインゲームにお金をつぎ込んだり、「人間バンク」なるものからお金を借りてみたり、遺産が三万だと言われてみたり‥。 お金について考えさせられるアンソロジー。 楽しいわけではないのに真剣に読んでしまうのは、何か教訓を得ようとしてしまっているからだろうか? お金の話はいつの間にか体温を奪っている。 山崎ナオコーラさんの「誇りに関して」に描かれているお金を使うことの罪悪感が、なんとなく分かる気がする。 親からおこづかいを貰っていた時は無駄遣いをしていると怒られるのでは‥と気にしていた。 自分で働くようになった今はいったい何を恐れているのだろうか? 「誇りに関して」の主人公のように「社会から許されたい」なんて感覚が自分にあるとは思えない。 「老後に差し掛かったとき、七千万円くらいの貯金がないといけないらしいんですよ。」 というセリフがあったけれど、では七千万円あれば安心なのか。 たぶん違うだろう。 七千万円あれば七万円の買い物に罪悪感がなくなるのか。 なくならない気がする。 何に対する罪悪感なのか分からないから断定は出来ないけれど。 お金をつかうことによって生じるストレスもあれば、お金をつかう快感もある。 手元のお金がなくなる不安もあれば、買った宝くじが当たるかもなんて夢を見ることもある。 「お金がほしい!お金のために働いてます」と言い切ることは出来なくて、「じゃあ要らないのか」と言われたら「要ります」とうなだれるしかない。 お金は無ければ無いなりに、あればあっただけ、使い道が見えてくるからいつまで経っても満足出来ないのではないか。 それがこわい。 それがあの罪悪感の根っこにあるのかもしれない。

Posted byブクログ

2012/10/14

タイトル&テーマ借り。 面白そうだと思ったんだけどなあ、おかしいなあ。 唯一「人間バンク」の主人公のお金に関する疑問・悩みだけが読んでてちょっと共感した。 タイトルから期待したのは、もっと人間の本能的な凝縮された欲望みたいなものだったんだけどなあ。 来週にはほとんど忘れてそうな...

タイトル&テーマ借り。 面白そうだと思ったんだけどなあ、おかしいなあ。 唯一「人間バンク」の主人公のお金に関する疑問・悩みだけが読んでてちょっと共感した。 タイトルから期待したのは、もっと人間の本能的な凝縮された欲望みたいなものだったんだけどなあ。 来週にはほとんど忘れてそうなアンソロジー。

Posted byブクログ

2012/10/01

タイトル通り、 お金にまつわる物語を集めた アンソロジーです。 期待しすぎたかな。 申し訳ないのですが、 最後の作品を除いて、 あまりピンときませんでした。

Posted byブクログ