1,800円以上の注文で送料無料

ディズニーそうじの神様が教えてくれたこと の商品レビュー

3.6

171件のお客様レビュー

  1. 5つ

    33

  2. 4つ

    44

  3. 3つ

    56

  4. 2つ

    16

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2012/01/03

よくあるディズニーの本だなっと予想しながら読んだものの、 想像以上に感動する話ばかり。 べたべたな話の展開なんだけど、 自然と涙が出てきてしまいます。 目の前の仕事の先に何があるのか? 何のために仕事をしているのか? 夢は何なのか? なんで、今、これをしているのか? そんな...

よくあるディズニーの本だなっと予想しながら読んだものの、 想像以上に感動する話ばかり。 べたべたな話の展開なんだけど、 自然と涙が出てきてしまいます。 目の前の仕事の先に何があるのか? 何のために仕事をしているのか? 夢は何なのか? なんで、今、これをしているのか? そんな疑問を持ちながら生きている人に読んでほしい一冊です。

Posted byブクログ

2012/01/01

物語を通して仕事をする上で大切な事を教えてくれる。 どの話も感動して、益々ディズニーが好きになった☆ どんな仕事でも誇りを持って続けられたら、良い方向に物事は進むはず。

Posted byブクログ

2011/12/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

そうじを通してゲスト・キャストを幸せにする物語 どんな役割でも、ユーザー第一の視点で臨めば必ず感動を与えられるんじゃないかと思った。 1万人のキャスト全員が1つのチームっていうところもすばらしい。

Posted byブクログ

2011/12/18

ディズニーリゾートで、エンターティナーの最前線に居る"カストーディアル"と呼ばれる人々。 園内を常にきれいに保っている掃除のプロ、そんな人々の物語です。  - そうじは、汚れているからするのではなく、汚さないためにするんだ。 ディズニーの根源に、触れられた...

ディズニーリゾートで、エンターティナーの最前線に居る"カストーディアル"と呼ばれる人々。 園内を常にきれいに保っている掃除のプロ、そんな人々の物語です。  - そうじは、汚れているからするのではなく、汚さないためにするんだ。 ディズニーの根源に、触れられたような気がします。 いつでも行きたくなる場所、ですね~。

Posted byブクログ

2011/12/18

一番驚くのは、読み終わったあとに眺めた背帯に書かれている経歴。 コビージャパンが入っていたが、2年も居ない。 書内ではそのことについて触れていない。 多くの普通大好き人間にとっては有効な書籍となるが、 既に立志なものにとってはいらない。 俺は今、ディズニーランドに行ってみたい...

一番驚くのは、読み終わったあとに眺めた背帯に書かれている経歴。 コビージャパンが入っていたが、2年も居ない。 書内ではそのことについて触れていない。 多くの普通大好き人間にとっては有効な書籍となるが、 既に立志なものにとってはいらない。 俺は今、ディズニーランドに行ってみたい。

Posted byブクログ

2011/12/18

内容(「BOOK」データベースより) 仕事が夢と感動であふれる4つの物語。ウォルト・ディズニーが最も信頼を寄せた「伝説の清掃員」が教えるサービスを超える働き方。

Posted byブクログ

2011/12/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なんか ちょっと感動しました。 大好きなディズニー みなさんの思いやりがつまってるんだな~と思いました。

Posted byブクログ

2011/12/11

めちゃくちゃ感動する。 またディズニーランドいきたくなった。 自分の仕事にやりがいを見いだせなくなっている人にはぜひ読んでもらいたい。

Posted byブクログ

2011/12/11

正直あまり印象には残らなかった。 読みやすくはあるし、ディズニーの一端が知れるが他のディズニー本とあまり大差ないように思う。

Posted byブクログ

2011/12/10

読む前は全然期待してなかったけど、すごくじんわりと来るなこれ・・・!米国ディズニーで掃除の神様と呼ばれたチャック・ボヤージンのエピソードと、ナイトカストーディアルを巡る4つの短編。こういう終わり方は大好きっすね。

Posted byブクログ