1,800円以上の注文で送料無料

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する の商品レビュー

4.1

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/23

不登校に限らず、今の子供達に不足しているのってこれじゃないかな?って思えた 自分の子供にちゃんと伝えられているだろうか?

Posted byブクログ

2024/05/28

不登校というかたちで、問題が顕在化していないばあいであっても、この本の内容を実践し、子どもに自信を持たせることは非常に有意義だと感じる。

Posted byブクログ

2023/11/20

ざっくり本書の内容をまとめると、 「子どもに愛情を込めたポジティブな言葉がけをしていくと、子どもの心にエネルギーがたまっていき、不登校を解決できる。」 というもの。 たくさん学びがあったのだけれど、あえて数点気になったことを挙げてみる。 ・どんな研究結果をもとにしている方...

ざっくり本書の内容をまとめると、 「子どもに愛情を込めたポジティブな言葉がけをしていくと、子どもの心にエネルギーがたまっていき、不登校を解決できる。」 というもの。 たくさん学びがあったのだけれど、あえて数点気になったことを挙げてみる。 ・どんな研究結果をもとにしている方法なのか? ・コンプリメントによる成果ではないのではないか?(コンプリメントを通した親の関わり方全般の変化による成果なのではないか?) 不登校はデータ・研究結果が取りにくい分野であることは間違いない。だからこそ、1%でも再登校に向かう有効かつ信頼できる情報が欲しい。 本書はそのきっかけになり得るが、私にとっては物足りない内容だった。

Posted byブクログ

2023/11/09

精神科に関わる者ですが、精神疾患とか薬のちからを軽んじているような気もしました。 お子さんでもうつや躁鬱、統合失調症他、重大な精神疾患にかかって時にはどうしていいかわからず自暴自棄になり、暴力沙汰になる方もいます。それを不登校の底だなんてあまりにも酷いです。 電子機器も他人とのコ...

精神科に関わる者ですが、精神疾患とか薬のちからを軽んじているような気もしました。 お子さんでもうつや躁鬱、統合失調症他、重大な精神疾患にかかって時にはどうしていいかわからず自暴自棄になり、暴力沙汰になる方もいます。それを不登校の底だなんてあまりにも酷いです。 電子機器も他人とのコミュニケーションにおいて今や大切だと思います。逃げ道を作ってあげれますし、学校では話せないけど、ラインでなら話せたりもできるかもしれません。そういう使い方もアリだと思うのです。 言葉かけはもちろん大事です。シャイな私達は親からいっぱいいっぱい言葉にして愛情をもらわなければなりませんしね。それが日本人には不足してますよね。それに関しては、共感です。

Posted byブクログ

2023/10/08

不登校では無いけれど学校に行くとよく体調を崩す息子の為に解決策を見つける為読んでみました。 結局は親なんですよね。特に母親。 1日3回以上のコンプリメント! 実施してみます。 これで自己肯定感も高まってくれたら嬉しい!! あとは、不登校の子は高い確率で電子依存しているとのこ...

不登校では無いけれど学校に行くとよく体調を崩す息子の為に解決策を見つける為読んでみました。 結局は親なんですよね。特に母親。 1日3回以上のコンプリメント! 実施してみます。 これで自己肯定感も高まってくれたら嬉しい!! あとは、不登校の子は高い確率で電子依存しているとのこと。テレビ、携帯、ゲーム等ですね。 息子もそうなのでこれも改善しなければと思いました。

Posted byブクログ

2023/07/10

1日3回のコンプリメント、簡単そうだがやってみると超難易度が高い。 これをやれる親ならば子供は大丈夫だと思わせてくれる。 一回は読んでみることをお勧めする。

Posted byブクログ

2022/02/03

体が成長するには栄養が必要。心が成長するにも栄養が必要。愛情と承認欲求が、心の栄養。 その場で見聞きしたことに、お母さんのうれしさを付け加えると、子どもの心のコップに自信の水がすうっと入ってくる。「世界一幸せなお母さん:としての気持ちで、嬉しいという。 友達が来てくれたね。あなた...

体が成長するには栄養が必要。心が成長するにも栄養が必要。愛情と承認欲求が、心の栄養。 その場で見聞きしたことに、お母さんのうれしさを付け加えると、子どもの心のコップに自信の水がすうっと入ってくる。「世界一幸せなお母さん:としての気持ちで、嬉しいという。 友達が来てくれたね。あなたは友達を惹きつける魅力があるんだね。 あなたのおはようの声を聞くとあんたが元気だとわかるからとても嬉しいよ。 子育ては芸術作品。よい作品を作り上げられるかは、お母さんの心次第。

Posted byブクログ

2021/10/13

コンプリメントはやって損はないと思う。うちの子も自己肯定感が低いのでほめることは重要だろう。ただ電子機器をとりあげることは個人的には賛同できない。私自身が鬱病になった時にネットに救われ、夫ともネットを通じて知り合い交流することで鬱病から立ち直った経験があるので逃げ道を断つような真...

コンプリメントはやって損はないと思う。うちの子も自己肯定感が低いのでほめることは重要だろう。ただ電子機器をとりあげることは個人的には賛同できない。私自身が鬱病になった時にネットに救われ、夫ともネットを通じて知り合い交流することで鬱病から立ち直った経験があるので逃げ道を断つような真似はできないのだ。登校刺激も根本的な問題(我が家の場合は支援級でありながら発達障害児への対応が千差万別であることへの無理解)が解決していないのに子ども側の努力だけで学校に行かせようとすることにならないかが気になった。問題をクリアしたうえでなおかつ子どもが本当は学校へ行きたいという気持ちを持っているなら背中を押してもいいだろうけれど。

Posted byブクログ

2020/10/18

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する 親の力で再登校を促すコンプリメントトレーニング 不登校の真の原因は心のの栄養不足。自尊感情の低さ この栄養とは自身の水のこと この自身の水のコップが小さい子は自身の水がすぐなかくなり不安な状態に陥る。 この筆者の教育の場は学校以外にな...

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する 親の力で再登校を促すコンプリメントトレーニング 不登校の真の原因は心のの栄養不足。自尊感情の低さ この栄養とは自身の水のこと この自身の水のコップが小さい子は自身の水がすぐなかくなり不安な状態に陥る。 この筆者の教育の場は学校以外にないというのが思いっ契丹跡思った。 確かに再投稿にするのではなく気づきを与えるにみ。 ゆっくり行きましょう、待ちましょうといっている自分と重なった。タイムリミットは1年 原因をさぐるのではなく、手立てを打とう。そのためには親からの承認・愛が必要。 不登校は意志とは関係なく体が動かなくなる コンプリメントを続けると子どもの育ち直しの傾向が出てくる 赤ちゃん返りや出産シーンの真似、時折甘えてくる素振りも それは不登校から何か変わるきっかけになっている。 Fにもこのようなカウンセリングが必要ではないのか、1日3回以上のコンプリメントを してあげたい。祖母にもお願いしたい。なんとか生活リズムも変えてあげたい。 おそらく電子中毒になっているはずだ。また、描くテスト「雨の中の私」も使ってみたい。 不登校のの子が顔のない棒人間を描く傾向にあるのは知らなかった この本を見て思うのは教師はカウンセラーの技量も必ず必要であること。 このコンプリメントトレーニングはできる保護者もいれば できな保護者もいる。そのできない保護者には個別でコーチングする必要がある。 その役割も教師が担う時代がくるのか。なんでもしなければいけないのか・・・ このコンプリメントトレーニングを子育てを通して引き継がれる

Posted byブクログ

2020/08/05

①この本を選んだ目的  子どもの同級生が不登校になったため、なにか役に立つことがないかと考え購入した。   ②あらすじ 長年不登校の問題に関わってきた筆者の経験からの不登校を解決するための方法論。 ③感想 親は大変だなと、まず感じた。 子どもの心のコップに、自信の水を溜めてい...

①この本を選んだ目的  子どもの同級生が不登校になったため、なにか役に立つことがないかと考え購入した。   ②あらすじ 長年不登校の問題に関わってきた筆者の経験からの不登校を解決するための方法論。 ③感想 親は大変だなと、まず感じた。 子どもの心のコップに、自信の水を溜めていかなければならない。親の心のコップは空っぽになりそうだ。 タイトルに1日3分とあるが、3分では無理な内容でした。まぁ、30分はかかるかなぁと… ただ、自信の水を溜めることが何より大事であることは理解できた。 ④今後、活かしていきたいこと 直接的に何かできることがないか、考えたい。 自信の水を溜めるために力になれることがあれば、協力していきたい。

Posted byブクログ