「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと の商品レビュー
【おすすめポイント】4年間なんとなく過ぎてしまわない様に、心に留めておいてほしい言葉がたくさんあります。軽くサクッとよめて、心に刺さります。 大学生になった今、まず読んでほしい1冊です。 【請求記号】キャリア140:Se 【配置場所】キャリア支援コーナー 【URL】https:/...
【おすすめポイント】4年間なんとなく過ぎてしまわない様に、心に留めておいてほしい言葉がたくさんあります。軽くサクッとよめて、心に刺さります。 大学生になった今、まず読んでほしい1冊です。 【請求記号】キャリア140:Se 【配置場所】キャリア支援コーナー 【URL】https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB28215778
Posted by
物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。 東大OPACには登録されていません。 貸出:物性研図書室にある借用証へ記入してください 返却:物性研図書室へ返却してください
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
年下の先輩を持つのはどんな気持ち? なんでスタンプにも返信してくるのか 多趣味な人は他人のための人生を歩んでいる。惚れた一つを掘り下げること。 地元ナンバー1の一流ホテルでアフタヌーンティーセットを楽しんでほしい。1500円で上質なソファーにゆったり座ってお代わりし放題。 お互いに何も話していないのに、ニコニコ笑っていてとても幸せそうなカップルは、本当に愛し合ってる。 自信過剰だと、自分を上に見せようとするいやらしさが出てしまう。
Posted by
挨拶は例外なく自分からする。 社会人において仕事で評価を得るためには、アルバイト先では常にリーダーの視点で仕事をする。使われる側ではなくて、指示を出して人を使う側の考え方を身につける。アルバイト先では人間観察力・考え方を学ぼうとする。 仕事において「スピード」と「量」でも勝負する...
挨拶は例外なく自分からする。 社会人において仕事で評価を得るためには、アルバイト先では常にリーダーの視点で仕事をする。使われる側ではなくて、指示を出して人を使う側の考え方を身につける。アルバイト先では人間観察力・考え方を学ぼうとする。 仕事において「スピード」と「量」でも勝負する。(今週中→翌朝、10個→100個) 歩いている時に道を尋ねられる人を目指す。「答えられそうな人」「分かりやすく教えてくれそうな人」「感じが良さそうな人」を目指す。姿勢や表情が大事。 屈辱を逃げずに正面から受けることで、器の大きい人になれる。 孤独を知らない人に友情の重みは分からない。
Posted by
千田琢哉の述べることは言い得て妙だから実践することで自分を磨けあげないといけないという気持ちにさせてもらえる。 大学生にとっては支えであり、一歩を踏み出す希望のような一冊である。
Posted by
(2022/02/05 30min) 図書館で借りて読んだ。 本を図書館で借りるな、買って読め!みたいな項があって、ごめんなさい…ってなった。本を買え、というのは買うことで付箋やらメモ書きやらをして吸収することができるからということだろうか。 30分足らずで読み切れるくらい...
(2022/02/05 30min) 図書館で借りて読んだ。 本を図書館で借りるな、買って読め!みたいな項があって、ごめんなさい…ってなった。本を買え、というのは買うことで付箋やらメモ書きやらをして吸収することができるからということだろうか。 30分足らずで読み切れるくらい中身が薄い。 著者名で検索してみたら、似たようなタイトルばかりで、同じような内容の本を量産して小銭稼いでるのかな…と嫌な気持ちになった。 唯一、「孤独の時間こそが大切だ」という言葉は響いた。
Posted by
大学時代やっておくべきことを、テーマ別にまとめられた一冊。 やっておくべきことが簡潔で、その補足の量もちょうどよかった。とても読みやすい。少しありきたりな内容だったり、具体例が欠けるため、説得力が弱い印象を受ける。
Posted by
サッと自分のダラダラと生活している人にとっては良かったと思う。 でも、具体的な例とかがないと説得力にかけるなと思った。 家にひとつ置いてカレンダーにしたら良さそう?笑 心に残る言葉 アルバイト先では現場リーダーの考え方で仕事をしてみる。 人との付き合いは最初の別れ際で決ま...
サッと自分のダラダラと生活している人にとっては良かったと思う。 でも、具体的な例とかがないと説得力にかけるなと思った。 家にひとつ置いてカレンダーにしたら良さそう?笑 心に残る言葉 アルバイト先では現場リーダーの考え方で仕事をしてみる。 人との付き合いは最初の別れ際で決まる。 苦手な人とあえて付き合う!社会に出てもそういう苦手な人に会った時に対応できるように 1人は怖くない!なんとなく群がらないこと なんとなく好きという感情で付き合うとなんとなく人生が終わる ピンチなとき乗り越えられる言葉に出会う ピンチをした数が大学の価値である。 本番ではプロであること慌てないこと 目上の人からスケジュールを提示されたら1番早い日にする。 面接の緊張は自意識過剰と準備不足 才能がないならスピードと量でまかなう
Posted by
大学生になったら読んでみるといいかも。 今はリモートが多いから悩んでる人は少ないかもしれないが、学校に行くとグループに所属してないとな...とひとりでいることが不安になる人へ。 あくまで参考までに。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
楽をして成果を出す。勝ち目のないケンカをせず、人生を消耗しない生き方をしようという著者の声かけに共感した。 本書を読んで、今後も一人の時間を大切にして自分を磨いていきたいとの思いが強くなった。 私はレールから外れて遠回りしてきたと自己評価していたが、それは違うと思えた。振り返れば私は私なりのレールを作り、周りに支えられてここまで歩いてきたと気づく。迷い、自分は劣っていると悩み、出た結果をありのまま受け入れてきた。 何を成功かと思うかは人それぞれだが、著者の言う「成功者は自分の特性を生かしている」は確か。転職は珍しくもなんともなく、やりたいことがあればどんどん転職すればいいと。 著者の言葉に力をもらい、自分の生き方を振り返るきっかけになったので、本書が気になる人には一度読んでほしい。
Posted by