1,800円以上の注文で送料無料

面白いほどよくわかる!NLPの本 の商品レビュー

3.7

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/11/03

図書館本 NLPって何かなぁと思っていたので、ザーッと読んでみた。 自分の心をコントロールしたり、考え方を広げたり、新しい可能性を見出したりするためのスキルなんだと思った。 その方法や専門用語が沢山あって覚えられなかったけど、生活のなかに、いいところとかできそうなことで取り入れ...

図書館本 NLPって何かなぁと思っていたので、ザーッと読んでみた。 自分の心をコントロールしたり、考え方を広げたり、新しい可能性を見出したりするためのスキルなんだと思った。 その方法や専門用語が沢山あって覚えられなかったけど、生活のなかに、いいところとかできそうなことで取り入れるのはあり。

Posted byブクログ

2021/03/20

NLPの技術が気になり手に取ってみた。 専門的なことを図解で分かりやすく書いてあるものの、書いてあることをすべて実行するのは少し難しいかと。 自己カウンセリング法なのかという印象だが、一人で行うと結局偏りが出そうだし、他人に協力を仰ぐものも簡単には実行できないので少し現実的では...

NLPの技術が気になり手に取ってみた。 専門的なことを図解で分かりやすく書いてあるものの、書いてあることをすべて実行するのは少し難しいかと。 自己カウンセリング法なのかという印象だが、一人で行うと結局偏りが出そうだし、他人に協力を仰ぐものも簡単には実行できないので少し現実的ではないかなぁ。 自分に合うものだけ、実行しやすそうなものだけをピックアップしてやってみたがあまり習慣化する気はしない。

Posted byブクログ

2019/05/30

NLPについて結構詳しく書かれている本だと思われる。しかし、図があるためとても理解しやすい。 この本を読んで、NLPは自分を自分でカウンセリングするための技法だとわかった。 自分の考えや感情の持ち方が偏ってはいないか?それは真実なのか?思い込みではないのか?など、自己チェックを...

NLPについて結構詳しく書かれている本だと思われる。しかし、図があるためとても理解しやすい。 この本を読んで、NLPは自分を自分でカウンセリングするための技法だとわかった。 自分の考えや感情の持ち方が偏ってはいないか?それは真実なのか?思い込みではないのか?など、自己チェックをするやり方がたくさん書かれている。 自分で自分のことを理解し、癒すことができるようになるにはとてもいい本だと思う。

Posted byブクログ

2019/05/05

以前たまたまNLP関連の本を読んだのを思い出して読んでみた。 詰め込み過ぎの感がある。実践セミナーのテキストならいいけどね。

Posted byブクログ

2019/03/31

わかりやすい心理学のNLPの本 うまいこと自分や周りと付き合っていくためのアドバイスをもらいました

Posted byブクログ

2019/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

非常に解りやすいNLPの本です。私の読んだ本の中では一番解り易い内容でした。スキル中心に解説した本が多い中、本書は「どういった場合に」、「どのスキルを」、「どう使うか」、といった流れで、具体的な活用方法を説明しています。それが、なんとなく簡単に使えそうに感じさせるのかもしれません。NLPは体験しないと解らない点がたくさんあるので、初めての方は、ぼんやりした部分も残るかもしれません。しかし、本でこれだけ表現できれば充分ではないかと思うくらいの内容です。いつでも実践できるように、手元に置きたい本です。

Posted byブクログ

2015/06/12

NLPってなに?ということを教えてくれる本。簡単に言ってしまうと、心の持って行きかた、コントロールして、人生をエンジョイしましょう!ってことです(まとめすぎたか・・・)

Posted byブクログ

2014/05/21

 なんとなく知ってるけどよく分からなかったNLPについてどういうものか分かってきた。自己暗示的なものだと思っていたが、それは一つの側面であり、実際にはセラピーやカウンセリングの一種であることが理解できた。一人でできるものもあるが、多くは誰かと一緒に作業するものであるということも発...

 なんとなく知ってるけどよく分からなかったNLPについてどういうものか分かってきた。自己暗示的なものだと思っていたが、それは一つの側面であり、実際にはセラピーやカウンセリングの一種であることが理解できた。一人でできるものもあるが、多くは誰かと一緒に作業するものであるということも発見だった。コーチングとの類似点が指摘されているが、コールドリーディングの要素もあるように思えた。特にコミュニケーションを円滑にするためのスキルはコールドリーディングで用いられているものによく似ている。おそらく人と人を結びつけるために必要な事の大元は一つであり、それをどう行動に移すか、どのように名前をつけるかの違いだけなのだと思う。

Posted byブクログ

2014/12/09

絵がふんだんに挿入されていてわかりやすいです。ビジネスでもプライベートでも様々な問題を解決するスキルがたくさん載っていてとても役に立ちます。

Posted byブクログ

2012/09/09

面白いほど分かるかと訊かれると、それほどでもないと思う。 NLPのさまざまなテクニックがさっと紹介されており、概観するのに役立った。 アソシエーション=連合=一体感での認識のように、専門用語に関しては無理に訳語をあてない方がむしろ理解されやすいと感じた。 12-109

Posted byブクログ