1,800円以上の注文で送料無料

見せびらかすイルカ、おいしそうなアリ の商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/07/01

カウアイ島のコウロギは、寄生ハエに狙われない様に、鳴かなくなった。5%のα雄しか鳴かない。が、鳴く雄は繁殖に有利に働くジレンマ。周期的に増える、減るが繰り返すそうだ。 また、メキシコに住むアマゾンモーリー(魚)は、メスだけしかいないが、単性生殖が可能。だが、近種の雄の精子が必要で...

カウアイ島のコウロギは、寄生ハエに狙われない様に、鳴かなくなった。5%のα雄しか鳴かない。が、鳴く雄は繁殖に有利に働くジレンマ。周期的に増える、減るが繰り返すそうだ。 また、メキシコに住むアマゾンモーリー(魚)は、メスだけしかいないが、単性生殖が可能。だが、近種の雄の精子が必要で、そのためにメーテングのマネごとまでするそうな。 でも単利的なので、いずれ絶滅する。というの考えやすいらしいです。 といった感じの、生物おもしろネタ本。 例えば「アミメヤドクガエル」を一旦「網目矢毒蛙」と書いてみせるのが親切で良かったです。 ただ、研究者本人の文章ではないため、若干ツッコミが足りないというか、物足りない部分が多い感じ。ラジオ並と申しましょうか

Posted byブクログ

2014/02/26

見たことも聞いたこともなかった動物や昆虫たちに妙な親近感をもってしまう本。奇妙で珍妙でヘンタイでよくわからないのだけれど、とりあえずみんな頑張ってる。必死なのは生き物みんな一緒なんだと少しだけほっとする。

Posted byブクログ

2012/03/11

1 オスとメスの闘い 2 誘惑のテクニック 3 子孫を残すために 4 したたかなヤツら 5 もっとヘンテコ、もっと異様 6 愛すべき研究者たち

Posted byブクログ

2011/12/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

カナダの人気ラジオ番組の書籍化。 動物にしても昆虫にしても子孫を残すためにはたから見たら奇っ怪と思える行動をとるが、研究者たちはそこから「なぜ」を解明するために調査・実験をする。もちろんすべてが解明されるわけではないが、時に驚異的な力を発揮するそれは驚きとともに、未だ解明出来ていない別のもののヒントになることもあるらしい。また、その動物を追う研究者の追求心にも頭が下がると同時に驚かされた。 ただ海外のラジオ番組が基になっているので、文体が海外ドキュメンタリー風・・・やっぱり映像で見たいと思ってしまうのは、まだまだ私の修業が足りないということなのか。

Posted byブクログ