新人OL、社長になって会社を立て直す の商品レビュー
ストーリーがしっかりしていて、小説として良くできていて、かつマーケティングの理論もしっかりわかる素晴らしい著書です。 ストーリーの最後のパートは全てが繋がっていく感じがとてもワクワクさせられました。こんな成功したいな、と。 もし前作をまだ読んでいない方はそちらから読んでほしいです...
ストーリーがしっかりしていて、小説として良くできていて、かつマーケティングの理論もしっかりわかる素晴らしい著書です。 ストーリーの最後のパートは全てが繋がっていく感じがとてもワクワクさせられました。こんな成功したいな、と。 もし前作をまだ読んでいない方はそちらから読んでほしいです。 さて、この本で学んだことを実践で活かせるかが本当の読む意味です。 仕事はこのストーリーとは業界も顧客も違いますが、本質は変わらないはずなので、頑張ってみようかと思います。
Posted by
ストーリー重視で読むと、前作からのつながりで突っ込みたいところがいろいろあるが、理論は分かりやすい。
Posted by
これは、クオリティが高い! 読み物としても楽しめるが、ビジネス書として非常に実用的。 図書館で借りて読んだが、買う価値はある。
Posted by
小難しいマーケティングを、小説形式で書いてあるので、ストーリーにのめり込みながらも学習できるという内容になっています。 マーケティングに関して難しいイメージをお持ちの方は、まずはこの本を切り口に、ステップアップしていくことをおススメします!
Posted by
物語を通してマーケティングを学べる本。 キーワードは、BASiC、せすじ評価、マインドフロー。 お客様がファンになってくれない、その理由「ボトルネック」を見つけ出すマインドフローなどはとてもおもしろく、なるほどと思った。 この物語では自社の商品を販売する店がターゲットだったけど、...
物語を通してマーケティングを学べる本。 キーワードは、BASiC、せすじ評価、マインドフロー。 お客様がファンになってくれない、その理由「ボトルネック」を見つけ出すマインドフローなどはとてもおもしろく、なるほどと思った。 この物語では自社の商品を販売する店がターゲットだったけど、これは受託開発を行う企業の場合はどうなるのだろう? BASiCを考えようと思ったけど、うちの会社の理念と独自資源が見出せなかった。 物語の中で望が怒られていたけど、「できない理由をいうなよ!そんなのいい訳だろ?」という勝の言葉は自身も感じるところはあった。 できないと単純に否定するのではなくて、何故できないか?どこまでならできるのか?で制約をつける。できない理由をみつけたら、その対策を考える、か。
Posted by
マーケティングの基礎が物語とともに理解することができた。 専門用語なども出てこないため、読みやすかった。
Posted by
戦略ベイシクスを解説した一冊 店舗は客反応、対策が見えやすい matchingビジネスはどうみる? 測定可能な指標の設定
Posted by
表紙は漫画に出てくるような可愛い女の子のイラスト。 もしドラを真似た軽いタッチの話かと思いきや、予想以上にしっかりした内容で具体的な戦略論がストーリーの中に織り込まれている。 こじつけ感もなく、スムーズに展開についていける。 戦略BASiCS、売上5原則、マインドフロー、プロダ...
表紙は漫画に出てくるような可愛い女の子のイラスト。 もしドラを真似た軽いタッチの話かと思いきや、予想以上にしっかりした内容で具体的な戦略論がストーリーの中に織り込まれている。 こじつけ感もなく、スムーズに展開についていける。 戦略BASiCS、売上5原則、マインドフロー、プロダクトフローを中心に、「独自資源」を持つことの重要性、密着軸が陥りやすい「バラツキのワナ」、誰でもできるようにする「仕組み化」など、とても興味深い。 社長である主人公が20代女子というのもあり、若い女性にも読みやすい戦略論になっている。 独自の戦略でお店(会社)を運営していくスタッフたちがあまりにも楽しそうで、自分もお店を経営してみたくなった。 ただ、最後の方で行われていた「知る」関門の施策あたり(ブログ開設など)がちょっとバタバタな気がした。
Posted by
マーケティングの考え方が、ケーススタディ形式で、分かりやすく説明されてて、とても面白かった。 相手があっての商売という、根幹を何度も語られてて印象的だった。
Posted by
なぜか読んだことあるデジャブ マーケティングを考えるネタとして、著者の書籍を読んで勉強している。 ストーリーがあるので、固い本よりも読みやすい。が、言ってることはものすごく奥が深い。 マーケティングと言いつつ、経営戦略だから当たり前かもしれない。しかし、マーケティングと経営戦略...
なぜか読んだことあるデジャブ マーケティングを考えるネタとして、著者の書籍を読んで勉強している。 ストーリーがあるので、固い本よりも読みやすい。が、言ってることはものすごく奥が深い。 マーケティングと言いつつ、経営戦略だから当たり前かもしれない。しかし、マーケティングと経営戦略の境目はあるのだろうか? 飲食店経営をする人にはとても参考になりそうな一冊。他の業種だと直接的な例ではないので少しインスピレーションが必要かも。
Posted by