1,800円以上の注文で送料無料

リーダーのためのモチベーション・マネジメント の商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/11/23

上司としての立場や業績管理では上に立つが、モチベーション的なところでは下に降りるというのが、参考になりました。

Posted byブクログ

2019/04/20

部下に起こる4つの思考は、ありがちな状況です。 それらに対して、どのように関わるかが書かれています。 上司の在り方や関り方がとても重要です。 10のケーススタディは、実践的で、すぐにでも使えそうです。 部下のモチベーションを上げる為の上司の在り方とスキルが、理論とともに紹介されて...

部下に起こる4つの思考は、ありがちな状況です。 それらに対して、どのように関わるかが書かれています。 上司の在り方や関り方がとても重要です。 10のケーススタディは、実践的で、すぐにでも使えそうです。 部下のモチベーションを上げる為の上司の在り方とスキルが、理論とともに紹介されています。

Posted byブクログ

2011/11/24

企業の中間管理職向けのマネジメントスキルの本だけど、学校の教室でも使える考え方がのっていたね。モチベーションって自分の管理だけでも難しいけど、それを集団に、しかも子どもにっていうのは改めて難しいことだなあと痛感。まずは関係作りっていうところはとても納得できます。

Posted byブクログ

2011/10/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

他責・正当化・あきらめ・不安 受容・有能・自己決定 若手が知るべき4要素 周囲を知る、事実を知る、目的を知る、進め方を学ぶ 部下のモチベーションUP ①関係を作る ②課題を共有する ③課題を納得させる ④進め方を決める ⑤粘り強くフォローする 上司が気づけば、部下は変わる

Posted byブクログ

2011/09/22

今の自分がまさに求めていた内容。常に横に置いて読み直したい。 自分も部下も陥りやすい、他責/自己正当化/あきらめ/不安。行動ではなく、これらの思考を変えてやることでモチベーションは上がる。 加えて内的動機付けに、他者受容感/有能感/自己決定感を満たしてやれれば、主体的に行動できる...

今の自分がまさに求めていた内容。常に横に置いて読み直したい。 自分も部下も陥りやすい、他責/自己正当化/あきらめ/不安。行動ではなく、これらの思考を変えてやることでモチベーションは上がる。 加えて内的動機付けに、他者受容感/有能感/自己決定感を満たしてやれれば、主体的に行動できるようになる。

Posted byブクログ