1,800円以上の注文で送料無料

エリザベス女王のお針子 の商品レビュー

3

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/02/02

図書館の児童書コーナーにあったけど、タイトルとジャケットの美しい絵に惹かれ読んでみた。 時代背景も興味深いしストーリーも退屈することなく楽しく読めました。 両親を次々に亡くし使える屋敷からも逃げるように去るも、流される事なく自ら人生を切り開く主人公。主人公と同じ年くらい(13歳)...

図書館の児童書コーナーにあったけど、タイトルとジャケットの美しい絵に惹かれ読んでみた。 時代背景も興味深いしストーリーも退屈することなく楽しく読めました。 両親を次々に亡くし使える屋敷からも逃げるように去るも、流される事なく自ら人生を切り開く主人公。主人公と同じ年くらい(13歳)の中学生とかが読んだら、このたくましさに共感できるのでは。

Posted byブクログ

2023/03/16

手芸好きの私にピッタリの作品でした。 冒険もまあまあ楽しめたし、、、 この時代のファッションを検索してみたいと思います。

Posted byブクログ

2020/09/29

エリザベスとローリーのお話を上手く使って、一人の少女の成長物語として面白く仕立て上げてある。 歴史ドラマとしても、それなりに面白かった。 ただ、メアリーの思考や行動には共感できない部分も多くて、ちょっと苛々する。 それから、もっとお針子としての描写があればよかったかな。

Posted byブクログ

2018/06/21

ダッハウの仕立て屋のような、歴史に埋もれてしまった、しかし歴史に翻弄された庶民の話を期待していたのだが、やはりそこは児童書の域なのか、ちょっと中途半端な感じがしてしまった。 世界史ではヘンリー8世の都合でカトリックから離脱したとサラッと習っただけだった気がするが、カトリックとプロ...

ダッハウの仕立て屋のような、歴史に埋もれてしまった、しかし歴史に翻弄された庶民の話を期待していたのだが、やはりそこは児童書の域なのか、ちょっと中途半端な感じがしてしまった。 世界史ではヘンリー8世の都合でカトリックから離脱したとサラッと習っただけだった気がするが、カトリックとプロテスタントの抗争がこのようにあったとは、思っていなかった。かつて北アイルランドであった紛争を思い出した。

Posted byブクログ

2018/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

布や刺繍、服の描写が丁寧でワクワクする。 映像で観てみたい。 女王陛下暗殺の陰謀を知ってしまったお針子メアリーのお話。もう少し荒唐無稽というか、コージーミステリぽく、主人公がアクティブに活躍する話を想像していたけれど、そうではなかった。 (私は歴史に詳しくないけど)リアルに、実際の使用人はこうするしかなかったんだろうな、と思わされた。 大変好みの小説でした。

Posted byブクログ

2016/01/08

エリザベスがバカでつまらなかった。なんで信用置けなさそうな人に急に助けを求めるのか。そしてうまくいくのか。へんなの。

Posted byブクログ

2016/01/05

主人公メアリーは、13歳。幼い頃に母を亡くし、地方貴族シドニー卿の仕立て職人として腕を認められている父と暮らしている。身分は平民だが、父と一緒に裁縫室でお針子として働き、刺繍など才能あふれ、美人な女の子。 ある時、父が仕えるシドニー卿のもとにウォルター・ローリーが訪れた。冒険家で...

主人公メアリーは、13歳。幼い頃に母を亡くし、地方貴族シドニー卿の仕立て職人として腕を認められている父と暮らしている。身分は平民だが、父と一緒に裁縫室でお針子として働き、刺繍など才能あふれ、美人な女の子。 ある時、父が仕えるシドニー卿のもとにウォルター・ローリーが訪れた。冒険家であるウォルターは、女王に近づくために、謁見の際に身につけるマントを、父が仕立てるようたのむ。メアリーも刺繍を任され、仕事におわれる。 しかし、波乱の時代。エリザベス女王は、ローマ・カトリック教会とイングランド国教会との勢力争いの矢面に立たされ、命を狙われる。 その企みを偶然知ったメアリーの父はころされた。メアリーは犯人を知りながら、誰にも言えず、ウォルターに腕を見込まれ、マントの仕立てをすることになる。 そしてトラブルに巻き込まれてゆく。

Posted byブクログ

2015/06/06

布や刺繍の描写がとても美しいです。 なるほど、主人公のまわりには王道な設定が詰め込まれています。かっこよくて頼りになるヒーローがいないだけで。

Posted byブクログ

2015/02/18

これはひどい。本当にひどい。 ただ、あえて言うなら「ひどすぎて怒る」というよりも、「ネタになる」方のひどさ。 全体的な雰囲気は「マリー・アントワネットに別れを告げて」に似ています。 周囲の友達に話さずにはいられないツッコミどころの多さとめちゃくちゃな展開、タイトル詐欺と「うまいこ...

これはひどい。本当にひどい。 ただ、あえて言うなら「ひどすぎて怒る」というよりも、「ネタになる」方のひどさ。 全体的な雰囲気は「マリー・アントワネットに別れを告げて」に似ています。 周囲の友達に話さずにはいられないツッコミどころの多さとめちゃくちゃな展開、タイトル詐欺と「うまいことやろうとした感」が伝わってくる秀逸な駄作。 タイトルとあらすじから、「エリザベス女王のお針子が父親の死の真相をイケメン貴族と追いかけ、事件の解決と恋愛的ハッピーエンドを迎えるのだろう」と思った方はハーレクインに行くべきです。貴女が求めるものはそっちにあるはずです。ここにはそんな要素はカケラもありません。 いるのは野心はないまま木の葉のように踊らされてどこから芽生えたのかわからない忠誠心と保身の両立を目指す少女と、少女の足元に転がってヤギのように鳴くイケメン(わりと最初から最後までどうしようもない)と、いまいちな暗殺者のみなさんです。 なんだか気になってきたでしょうか。 ツッコミスキルを鍛えたければ読むべきです。ただし、図書館で借りること。

Posted byブクログ

2013/12/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 舞台は16世紀のイギリス、エリザベス1世の時代。日本では本能寺の変が起こった頃なのだそうだ。ざっくり言うと、とある貴族のお屋敷で職人頭の父とともにお針子として働く13歳のメアリーが、カトリックの復権を目指す一味が企む女王暗殺計画を知ってしまい……というお話。  古式ゆかしい少女小説の雰囲気はとても懐かしく楽しめた。みすぼらしい格好をしているけど本当は美少女な主人公。それをいじめるお金持ちの女の子がいて、口は悪いけど気心知れているいとこのお兄ちゃんがいて、突如現れた王子様(王子じゃなくてウォルター・ローリーだけど)がいて。  それにマントや衣装の描写が華やかで想像して楽しめた。でも、決定的に足りないのは恋愛要素だった。若干セクシャルな表現もあるけれど、メアリーは最後までちっとも恋愛に転がっていかず、そこにはちょっと物足りなさを感じちゃったかな。それともメアリーも実在の人物? そうではないと思ったけど。  サスペンスとしては、子供向けの作品だとしても、ちょっと先が読めすぎるんじゃないかという気がした。あとお母さんの死は関係なかったんですかっていう。  エリザベス女王の造型は気に入った。強さと賢さと、真実の愛を知らない悲しさと、権力を持ってしまった人間の怖さ。

Posted byブクログ