自分を超える法 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
宇宙空間で太陽発電を行って地球に電力供給するプロジェクトに取り組んでいる若手起業家がいる、という記事で、著者ピーター・セージに興味が湧いたので購入してみた本。全くのゼロスタートで、22の会社を立ち上げた手腕が世界的にも評価されているという30代のイギリスの青年だ。 いわゆる「自己啓発本」だけれど、非常に読みやすく腑に落ちる内容。著者自らの経験に基づく話だから、具体的で強い説得力のあるメッセージが詰まっている。 曰く; 充実した人生は「不安定感」を受入れてこそ得られる。だから、「成長」と「貢献」に焦点を合わせ、自分を信じて進むべし。目の前にある状況は変えられないのだから、そこでベストを尽くし、価値を生み出すことに注力すべし。できごとが意味を持つのではなく、どんな状況においても「力をうみだす意味づけ」を自ら選ぶべし。・・・などなど。 こうやってまとめて書いてしまえばどうってことないように見えるけれど、実践するの決して簡単ではない。だから、一番大切なメッセージは「実践しないのなら学ばなかったのと同じ」ということ。 どんなに多くの本を読んでも、行動を変えないのなら人生は変わらない。つまり、読んだ後どうするかが大切ってこと! さて!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2013.02.01 再読中 2011.09.01 これって菩薩道の入門書? ◆学んだこと 人生と呼ばれる現実との関わり方を進化させる。・・・ 人生の質は、あなたが居心地のよさを感じられる、 不安定感の大きさに正比例する。・・・ 「役に立ちたい」という願いの大きさに応じて、 「パワー」は動員されるのです。・・・ 「状況」を変えるのではなく、「意味づけ」を変える。・・・ 人生でなにか起こるかは重要でないということ。 そして、できごとに対して与える意味と、 その結果どのような行動を選択するかだけが重要だ。・・・ 今この瞬間を、ますます喜びに満ちたものにするには どうすればいいだろう? そして同時に、私が自分の中の輝きを、 ますます人々と分ち合うにはどうすればいいだろう?・・・ 感情が存在している目的は、感情を感じるためである。・・・ 「自分は本当は何を信じているのか?」が 人生の質を決定する最大要因。・・・ 生きている間に達成できるゴールは設定するな。・・・ ただ毎日精一杯、最高に自分らしく存在すること。・・・ 見渡すと自然界のものはすべて、2つの原則に基づいて育まれています。 「成長」して「貢献」する、これだけです。私たち人間も同様です。・・・
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
考えることと行動することの大切さを再認識する書籍です。 貢献するために成長する。 実践して最も効果があったのが、 「今この瞬間を、ますます喜びに満ちたものにするにはどうすればいいだろう?そして同時に、私が自分の中の輝きを、ますます人々と分かち合うにはどうすればいいだろう?」と自分に問うことでした。
Posted by
何のために働いてるのかな。お金を効率的に稼げればそれがゴールなのかな。なんか違う気がするな。と、最近すごく思っていたらこの本が言い切ってくれてすっきりした。言われてみれば、僕は『成長』と『貢献』のために働いてた。
Posted by
今の自分を超え 「さらなる成長」、 「真の成功」 「多くの人に貢献できる方法」 を学ぼう、という主旨の本。 自分を超えるための法則は5つ。 1.成功の心理学 2.お金の作り方 3.リーダーシップを高める 4.世界観をつくる 5.10倍強くなる文章術 これだ...
今の自分を超え 「さらなる成長」、 「真の成功」 「多くの人に貢献できる方法」 を学ぼう、という主旨の本。 自分を超えるための法則は5つ。 1.成功の心理学 2.お金の作り方 3.リーダーシップを高める 4.世界観をつくる 5.10倍強くなる文章術 これだけで、今の自分を超えることができる。 ……とはいっても、字面だけ見ると胡散臭い感じ。 ただ、読んでみると 1.成功の心理学 →思考を行動につなげよう 2.お金の作り方 →お金は行動の障害になりえない 3.リーダーシップを高める →周りを巻き込み、チーム力を高める 4.世界観をつくる →ビジョンを共有し、さらなる高みを目指す 5.10倍強くなる文章術 →見える形での表現方法を学ぶ と、かなり実践的な内容となっている。 究極的なところ、 時間は有限だ。 だから、より多くのアクションを起こし、 多くの結果を残そう。 さぁ、グズグズしている時間はない! ということ、だと思う。 人は、頭では解っていても いろいろな理由をつけて動かない。 そこを、様々な切り口で動くように 説得してくれる本であることは間違いない。 本書は、約500ページとかなりのボリューム! しかし、「大きめのフォント」「太字の活用」 「語りかける文体」で、実は非常に読みやすい。
Posted by
自己啓発本はあまり読まないが、本屋に行って惹かれたので購入。 まず、非常に読みやすい。そして、要点がまとまっていて、整理もしやすい内容。 実際の著者のセミナー内容を書いてあるということもあって、読み物としても面白い。 今の自分に満足しない人、 立ち止まってしまった人、 チャレ...
自己啓発本はあまり読まないが、本屋に行って惹かれたので購入。 まず、非常に読みやすい。そして、要点がまとまっていて、整理もしやすい内容。 実際の著者のセミナー内容を書いてあるということもあって、読み物としても面白い。 今の自分に満足しない人、 立ち止まってしまった人、 チャレンジしたい人、 新たなビジネスを広げたい人などなど 要チェック作品。 やはり「刺激」って成長には欠かせない要素の一つだなぁ。
Posted by
■マインド 1.人生の質は、あなたが居心地のよさを感じられる、不安定感の量に比例する 2.「不安定感」を積極的に受け入れると、まったく別次元の人生になる 3.自分の「失敗や試練」を、世の中に役に立つものに転換させて「成長」し、自分の一生を超えた、永続的な「貢献」という名の財産を残...
■マインド 1.人生の質は、あなたが居心地のよさを感じられる、不安定感の量に比例する 2.「不安定感」を積極的に受け入れると、まったく別次元の人生になる 3.自分の「失敗や試練」を、世の中に役に立つものに転換させて「成長」し、自分の一生を超えた、永続的な「貢献」という名の財産を残すことこそが、真に満たされる人生なのです。 4.現在、「お金が足りない」と不満を持っているなら、あなたが見るべきものは、銀行の通帳ではなく、鏡に映った自分の姿であり、やるべきなのは「私は今、どれぐらいの貢献を世の中にしているだろうか?」と問うことなのかもしれません。 5.ビジネスでは「想定外」が当たり前、それを支えるのが「情熱」だ! 6.「生きるのに必要なもの」ではなく、「感情的にほしいもの」が売れる 7.「リーダーシップ」は育てたリーダーの数で決まる 8.「自分のためではありません。他人にどんな貢献ができるのか、ということがモチベーションを高めるカギ」だったのです。 9.「人生は、ほしいものを自動的に運んでくれるようなことは決してない」 10.「人生で何が起こるかは重要ではないということ。そして、できごとに対して与える意味と、その結果どのような行動を選択するかだけが重要だ」 11.歴史は常に「リスクをとる者の味方」をします。
Posted by