1,800円以上の注文で送料無料

Facebookマーケティング戦略 の商品レビュー

3.9

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/11/09

私の専門領域ではないが、巷にあふれているFacebookをビジネスに活用みたいな、なんちゃって本とは違うきっちりとした視点を専門家ではない私にも分かり易く説いてくれる。 少し冗長なところがあるのは、この種の書籍としてはある程度仕方ないのかな。

Posted byブクログ

2013/11/19

大企業のWebマーケティング担当者も、新しいツールには試行錯誤で挑戦してるんですね。 そして、担当者は思ったより少人数なんですね。 ソーシャルメディアを活用するセンスを持った人を選任出来るかどうかがカギですね。 日本と海外におけるソーシャルメディア利用状況の違いなどの資料も面白...

大企業のWebマーケティング担当者も、新しいツールには試行錯誤で挑戦してるんですね。 そして、担当者は思ったより少人数なんですね。 ソーシャルメディアを活用するセンスを持った人を選任出来るかどうかがカギですね。 日本と海外におけるソーシャルメディア利用状況の違いなどの資料も面白く、参考になります。

Posted byブクログ

2013/06/16

ソーシャルメディアマーケティングの役割や効果測定、戦略策定、種類などが簡潔にまとめてある。ただ単にファンやいいねを増やす方法を書いてるのではなく、マーケティングの目的をどうやって達成するかに主眼がおかれてるのがいい。巻末に大企業のFacebook活用事例があるがこれも簡潔で良かっ...

ソーシャルメディアマーケティングの役割や効果測定、戦略策定、種類などが簡潔にまとめてある。ただ単にファンやいいねを増やす方法を書いてるのではなく、マーケティングの目的をどうやって達成するかに主眼がおかれてるのがいい。巻末に大企業のFacebook活用事例があるがこれも簡潔で良かった。この手の本はたくさんあるけど一番良かったかも。

Posted byブクログ

2021/04/22

Facebook以外のSNSも強い日本の現状をふまえた上でFacebook活用方法や日本の事例を解説。 Facebookだけでなく、ミクシー、グリー、モバゲー、アメーバ、ユーチューブのユーザー特性、主な使われ方、マーケティング活用も要約・解説しており、相対化された説明を心がけてい...

Facebook以外のSNSも強い日本の現状をふまえた上でFacebook活用方法や日本の事例を解説。 Facebookだけでなく、ミクシー、グリー、モバゲー、アメーバ、ユーチューブのユーザー特性、主な使われ方、マーケティング活用も要約・解説しており、相対化された説明を心がけているところがよい。

Posted byブクログ

2012/08/07

Facebookをマーケティングに活用する際のステップや、効果測定の考え方が重点的に示されている。Facebookの利用に関する具体的な示唆は、事例が掲載されているので、そこから読み取る必要がある。

Posted byブクログ

2012/06/03

Facebookページを活用してのマーケティングを行う際の教科書ともいえる一冊。導入前から運用までのフローが丁寧に書かれていて、非常にわかりやすかった。 特に効果検証の項目は、自分自身もうまくできていないという実感があっただけに、他の項目よりもさらに参考になった。 Faceboo...

Facebookページを活用してのマーケティングを行う際の教科書ともいえる一冊。導入前から運用までのフローが丁寧に書かれていて、非常にわかりやすかった。 特に効果検証の項目は、自分自身もうまくできていないという実感があっただけに、他の項目よりもさらに参考になった。 Facebookマーケティングをする人にとっては非常に有効な一冊だと思うが、一つ問題を挙げるとするならば、Facebookは変更がめまぐるしい(IPO後は特に)ため、参考にできない点もあるということ。

Posted byブクログ

2012/05/15

顧客との密なコミュニケーションの重要性や 潜在顧客の抽出など Facebookの実名制を利用したマーケティング戦略について書かれています。 もう少し図を多く多用したほうがわかりやすかったかなーって感じ。 それでも最後のFacebookマーケティングを取り入れている企業の話は中々...

顧客との密なコミュニケーションの重要性や 潜在顧客の抽出など Facebookの実名制を利用したマーケティング戦略について書かれています。 もう少し図を多く多用したほうがわかりやすかったかなーって感じ。 それでも最後のFacebookマーケティングを取り入れている企業の話は中々面白い! まぁFacebookにせよ確固たる実績があってこそ活かせる部分が大きいのは事実だよね。

Posted byブクログ

2012/03/31

購入者松木(2012.3.31):ビジネス集客に不可欠となったFacebook 潜在顧客の獲得出来る仕組みをと購入しましたが集客方法も独特なんだと思いました。実践できるネタもありましたので早速活かしてみたいと思います。

Posted byブクログ

2012/03/04

ソーシャルメディアを広くとらえ、その中からFacebookをマーケティング戦略に活用することを説いた書籍。分かりやすいが初歩的でもある。

Posted byブクログ

2012/03/02

”ソーシャルメディア”マーケティングの中で、①Facebookがどの立ち位置にあり、②どのようなマーケティング手法(機能)があり、③どのように効果測定(KGI・KPI)を図り、④すでに導入している企業は実際どのように活用おり、どのような効果を見込んでいるのか(事例)、がコンパクト...

”ソーシャルメディア”マーケティングの中で、①Facebookがどの立ち位置にあり、②どのようなマーケティング手法(機能)があり、③どのように効果測定(KGI・KPI)を図り、④すでに導入している企業は実際どのように活用おり、どのような効果を見込んでいるのか(事例)、がコンパクトにまとめられている。 あくまでも起業視点で描かれており、その手の本が割と珍しいので、非常に参考になる。特に、事例の中ではある意味同業企業も掲載されており、これから会社としてFacebookに取り組む担当としては、参考になった。 理論の骨子から具体的な展開まで、分かりやすい。

Posted byブクログ