1,800円以上の注文で送料無料

東京湾岸奪還プロジェクト の商品レビュー

3.1

27件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/01/04

このミス大賞の続篇。二番煎じなのは否めないが、併せて映画化してみたら楽しめそう。佐藤浩市と堤真一、堺雅人なキャスティングで。

Posted byブクログ

2011/09/06

ロジックの端正な構成と緊張感が詰め込まれている。非常に理論的な展開がスピーディーに流れていくので、つっかかりなく咀嚼・吸収できる。 しかし、そのロジカルな展開から非常に無機質な印象を受けた。肉感というものが殆ど感じられない。よく出来た機工の駆動を見せられている感覚。 主要登場人...

ロジックの端正な構成と緊張感が詰め込まれている。非常に理論的な展開がスピーディーに流れていくので、つっかかりなく咀嚼・吸収できる。 しかし、そのロジカルな展開から非常に無機質な印象を受けた。肉感というものが殆ど感じられない。よく出来た機工の駆動を見せられている感覚。 主要登場人物の全員が全員、標準を遥かに超えるハイスペック(悪く言えばご都合主義)の持ち主で、感情移入の妨害に拍車を掛けている。 読後感も「特に無し」という表現がしっくり来るほどなにもない。 前作を読んだ手前購入したが、続編が出てもおそらく買わないだろう。

Posted byブクログ

2011/09/03

ブレークスルートライアルの続編? 前作がよかったので、比べちゃうと見劣りする感じ。 普通に楽しめたけど、次続編があってもよまないかも。

Posted byブクログ

2011/08/10

それぞれのミッションは仕掛けやテクニックもおもしろくて楽しめるのですが、ただそのたびに場所の説明などを延々と読ませられるのが苦痛。また、全体的な構成でいうと「起承転結」の「転」が弱いのでスピード感があまり感じられない。

Posted byブクログ

2011/08/03

第1巻とは違って危機的状況に置かれている分、非常にスピーディーに物語が展開して、読んでいて気持ちがよかった。冒頭のホテルのシーンなんかは、まるで映画のよう。 ラストが少し淡泊過ぎるキライはあるけど、次に繋がる終わり方なのはよかったと思う。次回作にも期待。

Posted byブクログ

2011/07/31

1よりも緊迫感が増して、その分面白くなってました。 元々の仕事の趣旨というか、そんなのがもうかるのか?とかは思うけど、映像化しても面白くなるかも。

Posted byブクログ

2011/07/26

ブレイクスルートライアル優勝者の門 脇と丹羽、休暇中に日本に帰ってきて いた丹羽の娘が誘拐され、犯人からあ るものを奪うことを要求される。新た な協力者、瀬戸を加えて東京を走る。 前作のスピード感とワクワク感がなかったなぁ、って印象。潜入して奪還脱出がサクサクしすぎてるかな。

Posted byブクログ