1,800円以上の注文で送料無料

粋に暮らす言葉 の商品レビュー

3.8

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/07/01

杉浦さんが亡くなった後、著作から家族らが拾った言葉集。 「江戸っ子の基本は三無い。持たない、出世しない、悩まない」 「江戸では、頑張るは我を張る、無理を通すという否定的な意味合いで、粋じゃなかった」 「江戸の人々は、人間を万物の霊長と考えていません。蚤一匹殺すのにも、祟られるか...

杉浦さんが亡くなった後、著作から家族らが拾った言葉集。 「江戸っ子の基本は三無い。持たない、出世しない、悩まない」 「江戸では、頑張るは我を張る、無理を通すという否定的な意味合いで、粋じゃなかった」 「江戸の人々は、人間を万物の霊長と考えていません。蚤一匹殺すのにも、祟られるかもしれない、と思いながらつぶします」 「二百年前、世界最大の都市人だった江戸っ子のライフスタイルは、その日暮らし」 「お金はためるものじゃなくて、右から左へ流すものというのが一般的な江戸時代の感覚だったようですね」 てな感じで、「江戸の粋とは、メンタリティとは何か?」を教え、今の人間たちがいかに驕り高ぶり、いかに世知辛いかを知らせてくれる箴言集になっている。 やっぱ江戸の町人の考え方は真っ当だった。ダメなのは、現代の官僚に連なる武士階級ってことなんだろうな。 中でも特にウケた言葉は、 「何の為に生きるのかとか、どこから来てどこへ行くのかなどという果てしのない問いは、ごはんをまずくさせます」

Posted byブクログ

2018/02/11

なるほど、江戸っ子ってのは生活の中に余裕があって、その土台の上に粋の文化が生まれたようだ。せこせこ動き回ってるうちは、まだまだ粋に暮らせなさそうだな。

Posted byブクログ

2017/04/01

杉浦日向子さん「粋に暮らす言葉」2011.5発行、鈴木雅也(お兄さん)&鈴木弘子監修。粋に暮らす、楽に生きる、江戸の魅力の3章立てです。粋について語ることほど野暮はないとかw。なるほど、そうですね(^-^)

Posted byブクログ

2015/11/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ふと、読みたいなと思って手に取りました。 ページを開けると、宝物を散りばめたような素敵な言葉がどんどんつながっていきました。 改めて著者の素敵さ、そして江戸の素晴らしさを再発見。 そして、わたしもきっとこの時代にいたらめちゃくちゃ楽しんで生きていただろうと想像できてとても楽しかった一冊です。

Posted byブクログ

2013/11/16

NHK「コメディお江戸でござる」の解説でお馴染み、 杉浦日向子さんの著書から抜粋した「言葉集」。 ○江戸の粋の三本柱は「諦観」「あだ」「花」。 ○江戸はあきらめ(諦観)の文化「まぁ、いい。良しとしよう。」が発達していた。 ○シャレは「戯れ」。真剣にならない、軽やかな気持ち。 ○...

NHK「コメディお江戸でござる」の解説でお馴染み、 杉浦日向子さんの著書から抜粋した「言葉集」。 ○江戸の粋の三本柱は「諦観」「あだ」「花」。 ○江戸はあきらめ(諦観)の文化「まぁ、いい。良しとしよう。」が発達していた。 ○シャレは「戯れ」。真剣にならない、軽やかな気持ち。 ○“-”を“+”に見せるのが粋。「あの人の禿はカッコいい」と言わせれば粋。 ○「人間一生、物見遊山」 ○江戸っ子は、虫も人の生まれ変わりと本気で考えて自然と共生していた。 ○右肩上がりじゃない。去年と同じ年収で暮らせる社会の方が幸せなんだ。 ○「わたしたちの地球」とはおこがましい。「地球に生かされている人類」。 ○江戸の遊びはいつだって、喜怒哀楽の場数を踏んだ、大人が主役 ○江戸って、300年の退屈なんですよ。 ○江戸の頃の豊かさは、天才が企業に取り込まれず、遊びの中で才能を開花できたこと。 ○長屋に越して来た人に聞いてはならない3つの事。「出身地」「年齢」「家族構成」。 ○年齢も見たまんまで扱う。老けて見えれば敬い、若く見えればそのように。 ○江戸は低成長の長期安定社会。江戸の庶民は周りのみんなが貧乏だった。 ●つよくも、ゆたかでも、かしこくもなかった頃のわたくしたちの国に、  うつくしく、やさしく、おろかな人々が暮らしていた。  しんじられないかもしれない。けれどそれはほんとうのこと。

Posted byブクログ

2012/06/18

江戸の粋、「無用の贅」や「三無い」、「まあ、いい」という考えに共感しました。 そして、心に沁み入る滋味あふれる杉浦作品の、新作をもう読むことができないと思うと、非常に残念でなりません。

Posted byブクログ

2011/08/27

大好きな日向子さん。 肩の力を抜いていながら、際立つセンス洞察力。 江戸の市井を語る第一人者として位置づけられ、忘れられない杭となっています。 江戸っ子の基本は三無い。「持たない、出世しない、悩まない」。 いいな、でも凄いことですよ。そして「年相応に老け衰えつつ、それなりの人生...

大好きな日向子さん。 肩の力を抜いていながら、際立つセンス洞察力。 江戸の市井を語る第一人者として位置づけられ、忘れられない杭となっています。 江戸っ子の基本は三無い。「持たない、出世しない、悩まない」。 いいな、でも凄いことですよ。そして「年相応に老け衰えつつ、それなりの人生を死ぬまで生きる」こと・・。

Posted byブクログ

2011/07/18

杉浦さんが亡くなられていたとは知りませんでした。ニュースを見ているようでそうではないと言うことですね。 江戸っ子の気分になってきます。相撲も歌舞伎もゲイの世界だと言い切るあたりも粋ですね。粋を語らないってのも粋だとか。 江戸時代だからそんな考えでやっていけるんだ!なんて思いたく...

杉浦さんが亡くなられていたとは知りませんでした。ニュースを見ているようでそうではないと言うことですね。 江戸っ子の気分になってきます。相撲も歌舞伎もゲイの世界だと言い切るあたりも粋ですね。粋を語らないってのも粋だとか。 江戸時代だからそんな考えでやっていけるんだ!なんて思いたくなるあなた、行きじゃないですよ。 字が大きくて読みやすいです。老眼の身には。

Posted byブクログ

2011/07/02

経済だけが勝ち組の価値観にストップをかけた東に本題震災と福島原発事故。 今までの日本に疑問を感じ、変わらなければと思っているけど、どう変われば良いのか、生きかたの支柱が見えない。 そんなとき読んだ、杉浦さんのこの本には、日本人らしい生きかたが詰まっていた。

Posted byブクログ