ITIL V3実装の要点 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一問一答という単純明快な本である。こういうフレームワークは管理する側、管理される側が明確に分かれている欧米では当たり前かつ一般的であるが日本ではその辺りが曖昧な場合が多く真の意図がつかめていない。その問題を解消できる。 ITILを勉強していると抽象度が高すぎて具体的には何を求めているのか解らないや、そもそもモヤモヤしてしまいいくら読んでもピントが合わないということがある。
Posted by
一問一答形式は前の100問同様苦手ですね(-_-;) どーしても頭に入らないといいますか残らないといいますか・・・。 でも、久しぶりにITILのことを読むことができてよかったです
Posted by
- 1