1,800円以上の注文で送料無料

利他のすすめ の商品レビュー

4.4

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/06/28

幸せとは? 働く理由とは? チームで働くとは? 個性とは? 自己実現とは? 知的障害者との出会い・雇用をきっかけに著者が得た18の知恵から、上のことはもちろん、生きる上でもっとも大切なことを学ぶことができる。 どの質問に対しても、たった一つの根源的な答えにたどり着くことだろう...

幸せとは? 働く理由とは? チームで働くとは? 個性とは? 自己実現とは? 知的障害者との出会い・雇用をきっかけに著者が得た18の知恵から、上のことはもちろん、生きる上でもっとも大切なことを学ぶことができる。 どの質問に対しても、たった一つの根源的な答えにたどり着くことだろう。 本は薄くて、分量は多くないが、内容は本当に濃い。人生について教えてくれるのだから。

Posted byブクログ

2011/06/27

TOPPOINT2011年7月号。 著者チョーク製造で国内トップシェアを誇る 日本理化学工業の経営者。 同社の向上では知的障がいをもつ社員の方が 多く働いており、そこで著者が学んだ「生き方」「幸せとは」と いうことを気付かせてくれる本。 「迷った時こそ、人のために動く」...

TOPPOINT2011年7月号。 著者チョーク製造で国内トップシェアを誇る 日本理化学工業の経営者。 同社の向上では知的障がいをもつ社員の方が 多く働いており、そこで著者が学んだ「生き方」「幸せとは」と いうことを気付かせてくれる本。 「迷った時こそ、人のために動く」これが著者の信念。 要約だけでも多くを学べ、色々考えさせられた。

Posted byブクログ

2011/06/01

「日本でいちばん大切にしたい会社」で紹介された障害を持った方が働くチョーク会社の社長さんの本。 障害を持たれた方に教えていただいた利他の精神。心に響く本でした。

Posted byブクログ

2011/05/22

久しぶりに大山会長の著書を拝読しました。「人に愛されること、人にほめられること、人の役に立つこと、そして、人から必要とされること」 これが人間の究極の幸せ、という記述は、非常に心に響く深い言葉です。どれだけ人の役に立てるか、改めてこのことの大切さを教えてくれる素晴らしい書物です。

Posted byブクログ

2011/05/08

一読して、心が洗われる思いに満たされた。本書には、知的障害者の従業員との関わりの中で得られた気づき、そして「利他」という人が生きる道がつづられている。 いくつかの教訓的なエピソードにふれて直感したのは、これは知的障害者の就労という枠組みのみならず、そのまま一般的な職場にも当ては...

一読して、心が洗われる思いに満たされた。本書には、知的障害者の従業員との関わりの中で得られた気づき、そして「利他」という人が生きる道がつづられている。 いくつかの教訓的なエピソードにふれて直感したのは、これは知的障害者の就労という枠組みのみならず、そのまま一般的な職場にも当てはまる普遍的な教えだということだ。特に、「人のせいにしないから、自分が磨かれる」の節は大きく胸の奥に響いた。 なぜこんなことが理解できないのか、どうして単純なミスを繰り返すのか。近頃新卒、中途を問わず社員数が急速に増えている私の職場では、こういった社員同士の葛藤がこれまでにも増して深まっているように感じる。在籍期間の長い社員側にしても、ミスを犯す側の社員にしても、責任の所在は自身ではない別のところへ転嫁し、互いに変われずにいる。私もその中の一人である。 互いに相手のせいにするのをやめ、「当たり前」という自分の中にある壁を取り払うところから始めてみてはどうか。互いのことを思いやり、まず己から高める。必要なことであれば、誤解を恐れずに本気でぶつかり合う。その中で磨き合い、認め合う「利他」の好循環が生まれるはずである。 就労を取り巻く環境が熾烈になる一方の昨今、自己主張やPRといった自己顕示、ひいては利己主義の風潮が強まっているように感じる。たしかに、まず自らが成り立たなければ他もないのかもしれない。だが「利他」の中にこそ、現代人が求めてやまない「自己実現」があるのではないだろうか。とあるチョーク工場から発信されたメッセージを真摯に受け止めたい。

Posted byブクログ