1,800円以上の注文で送料無料

「キャリアアップ」のバカヤロー の商品レビュー

3.4

32件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2012/07/14

リアルを教えてくれる本です。キャリアアップに(もしくはその言葉自体に)希望を抱いちゃってる人は読んでおいて損はないです。

Posted byブクログ

2012/06/28

転職を考え始めているときに近くの本屋で見つけた本。 転職における注意点や「起業」に関する考察は、著者自身の体験が元になっている示唆に富んでいる。転職を考えていたが、いい意味で冷静にさせてくれた。

Posted byブクログ

2012/06/02

同級生からの紹介で読んでみました。 ステレオタイプな「キャリアアップ」を、いったん止まって考えるには 良い本だと思う。 「成功している人」は「キャリアアップ」している。 「キャリアアップすれ」ば「成功する」ではないよと まじめに書いている。 希望は必要だが、幻想は危ういと説...

同級生からの紹介で読んでみました。 ステレオタイプな「キャリアアップ」を、いったん止まって考えるには 良い本だと思う。 「成功している人」は「キャリアアップ」している。 「キャリアアップすれ」ば「成功する」ではないよと まじめに書いている。 希望は必要だが、幻想は危ういと説いている。

Posted byブクログ

2012/04/15

ノイズにほたされ空想に走ってどうなるか、そして現実へのまっとうな向かい方の一案を説く。 現実味たっぷりの仕事読本。

Posted byブクログ

2012/03/26

仕事について思い悩んだり、自分のやりたい事ややり甲斐を探し始めたり、起業家やメディアに出ている注目のカッコいい社会人や、成功している友人への憧れや嫉妬や焦り。自己啓発やhow to本ばかり漁り、実際の仕事効率や業績をあげられずにいる社会人。 とにかく、目の前の仕事にマジでとりくめ...

仕事について思い悩んだり、自分のやりたい事ややり甲斐を探し始めたり、起業家やメディアに出ている注目のカッコいい社会人や、成功している友人への憧れや嫉妬や焦り。自己啓発やhow to本ばかり漁り、実際の仕事効率や業績をあげられずにいる社会人。 とにかく、目の前の仕事にマジでとりくめよ。そしたら本当の課題も、自分がすべき事も見えてくる。 会社はたまび裏切るが、仕事は裏切らない。仕事は自分で作り出すものだから。 こんなメッセージが書かれた本。 著者の視点に納得です。

Posted byブクログ

2011/12/20

「キャリアアップ」という言葉に踊らされがちな若者に向けて、 書かれた本。著者の言いたいことは、 「まず目の前の仕事に全力で取り組みなさい!」ということか。 当たり前のことが当たり前のように書かれていて、 なかなかハッとすることがなかったけれど、 結構こういう当たり前のことが大事...

「キャリアアップ」という言葉に踊らされがちな若者に向けて、 書かれた本。著者の言いたいことは、 「まず目の前の仕事に全力で取り組みなさい!」ということか。 当たり前のことが当たり前のように書かれていて、 なかなかハッとすることがなかったけれど、 結構こういう当たり前のことが大事だなと感じる今日この頃です。 確かに意味なく資格取得に走る人や 資格を持っていても全然活かせてない人は 周りにたくさんいるように思える。 (そういう自分も電工を会社に言われて取ったけれど、 ほとんど身になっていないなぁ。。反省。) そんな意味で、自分を振り返ったり、 自分がどんなことに時間を投資していくのかを考え直す よいきっかけになる本だと思います。 当たり前のルール・原則を書いているだけでなく、 自分の経験(失敗含む)に基づいて書いているところに 好感を持ちました。 著者に限らず、みんな試行錯誤や失敗の連続なのです。

Posted byブクログ

2011/11/27

キャリア論の本ではなく、転職論、というかアンチ転職論。 特に、著者の知識・体験から語られる2章や3章は面白い。 一方、個人的には2回転職をしていて(うち1回は倒産が理由だが)、転職のたびに労働時間が減り、給与が上がり、やりがいが増えているので、転職には賛成派である。 また、...

キャリア論の本ではなく、転職論、というかアンチ転職論。 特に、著者の知識・体験から語られる2章や3章は面白い。 一方、個人的には2回転職をしていて(うち1回は倒産が理由だが)、転職のたびに労働時間が減り、給与が上がり、やりがいが増えているので、転職には賛成派である。 また、仕事をしながらでも、転職活動をしてみたら、いろんな発見があると思う。転職活動をすると、「一体、自分の仕事は何なのか」を考えざるを得ない。 とはいえ、僕の転職が「キャリアアップ」かというと、全然そうは思わない。 「自分ができる仕事の価値」が上がらないと、何もアップしない。 転職は、「横幅」は広がるが、アップはしない、という印象だ。   キャリアとは、足跡のようなイメージである。 歩けば、足跡は増える。 迷っていても、歩けば、増える。 止まっていると、増えない。 とはいえ、足跡を増やすのが目的ではない。 足跡が役に立つとすれば、「振り返れば自分が歩いたことが確かめられる」、または他人に「あそこ、僕が歩いたんですよ」と言える、という程度だ。 では、歩く目的は何か? 歩いていれば、新しい風景が見える。 高いところに上がれば、それだけ、遠くまで見える。 つまり、「見たい」のだ、たぶん。

Posted byブクログ

2011/11/02

ずばっと意見が述べられていて、なんだかすっきり。転職関連の話だったけども、これから就活するにはいい刺激になった。「就活の神さま」も読んでみようかなー。

Posted byブクログ

2011/09/04

キャリアアップという希望だか、雇用不安だかを煽って儲けるビジネスがあるって事だな。この本はそれを暴露する一方で、儲けるビジネスにも加担しているという側面もあるわけだが。30前後の迷えるビジネスパーソンが読むには内容的には悪くないと思う。ちょっと題名が軽いので損しているような気も。

Posted byブクログ

2011/07/18

就活くたばれ!キャリアアップはバカやロー!資格を取るよりなにより、やることがあるのでは?そもそもキャリアアップってなんなんだ?と考えさせられる一冊。

Posted byブクログ