1,800円以上の注文で送料無料

四つ話のクローバー の商品レビュー

3.7

95件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    31

  3. 3つ

    34

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/07/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「深沢会長」と「ハッピーコロシアム」の2つをもう少し展開していった話を読みたかった。 深沢会長はえっ?!って驚いた設定 ハッピーコロシアムの最初は水野さんらしい盛り上がりがよかった 短編より2つを中編くらいにしたほうが面白かったかも 昨日読み終わったのに後2つのストーリーはもう思い出せない。

Posted byブクログ

2011/07/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

会社や学校では教えてくれない、幸せになるための「4つの秘密」(帯より) 【深沢会長の秘密】◎ 私たち生物は『したいことしかできない』。 大きな願望で他の誘惑(小さな願望)を従わせるには、 想像を楽しんで大きな願望を育てること。 絶対してはならないのは、自分の願望にウソをつくこと。 【ハッピーコロシアム】○ JHC 「ジャパン・ハッピー・クラシック」 『日本人はどう生きたら幸せになれるのか?』という問題に関して、バトルを繰り広げる大会。 これは、水野さんの提案のような、こうあったら面白い、こうあったら私達は罵り合わず、互いに鼓舞しあい称賛しあい前向きに生きる術を得るのではないか、という提案に感じ取れる。発想が面白い。 キーワードは『感謝をすること』。「いただきます(頂きます)」「ごちそうさま(ご馳走様)」 【見えない学校】 キーワードは『共感することが大事』 自分のことのように、他人の気持ちを大事にする、共感すること。 【氷の親子】 命は形を変えながら、ぐるりぐるりと回り続けている。

Posted byブクログ

2011/07/03

深沢会長の秘密「成功するには」、ハッピーコロシアム「欲望と感謝」、見えない学校「共感」、氷の親子「引き継ぐこと」、と4つの心温まる作品。成功哲学×笑いを徹底的な分析で、絶妙にリンクさせるのが水野敬也のすごいところ。今回もすごく好きだった。 個人的には1話が一番好きだけど、全部の...

深沢会長の秘密「成功するには」、ハッピーコロシアム「欲望と感謝」、見えない学校「共感」、氷の親子「引き継ぐこと」、と4つの心温まる作品。成功哲学×笑いを徹底的な分析で、絶妙にリンクさせるのが水野敬也のすごいところ。今回もすごく好きだった。 個人的には1話が一番好きだけど、全部の話が心温まり、モチベートされる。精神的に疲れているときにオススメ。

Posted byブクログ

2011/07/01

夢ゾウで驚愕し、大金星では失望。 今作は、素直に面白かった。 水野ワールドに引き込まれる4つの話。 たくさんのメッセージではなく、直球の1つのメッセージ。 この4つの話だけでも心に刻み込めば、 うまくいかないことなんてないんじゃないか。

Posted byブクログ

2011/07/16

夢をかなえるゾウ」の著者が放つ、新たな自己啓発本(笑)。人が幸せになるための処方箋、4つの成功法則を含んだ話が4話収録されているので、「四つ話のクローバー」というわけだ。さらりと読めるので、思わずくすくす笑っているうちに、いつのまにか結末。そこで、なるほどと思わず唸ってしまうとい...

夢をかなえるゾウ」の著者が放つ、新たな自己啓発本(笑)。人が幸せになるための処方箋、4つの成功法則を含んだ話が4話収録されているので、「四つ話のクローバー」というわけだ。さらりと読めるので、思わずくすくす笑っているうちに、いつのまにか結末。そこで、なるほどと思わず唸ってしまうという四作品だ。 ちっとも教訓的ではなく、江戸以来の諧謔精神を取り込んだような軽いテイストの読み物なのだけれど、随所に光る人間観察が鋭いのだ。そこをうまく捉えて、ユーモアに満ちたストーリーに仕立て上げる著者の腕が光る。第一話「「深沢会長の秘密」 なんかはその真骨頂。実にインパクト(!)のある設定でありながら、最後はみごとに読み手を煙にまいてくれる。イラストがなかなか可愛いのだけれど、それが説明過多になっているのが惜しい。

Posted byブクログ

2011/06/25

自己啓発小説です。 四つのストーリーが書かれてあります。 どのストーリーも、独特の雰囲気があり、非現実的なんだけど、現実の世界で、役に立つ考え方が書かれてあります。 ストーリー仕立てなので、巷によくある自己啓発本とは一味違います。 とにかく、笑えます。そして、最後の話は感...

自己啓発小説です。 四つのストーリーが書かれてあります。 どのストーリーも、独特の雰囲気があり、非現実的なんだけど、現実の世界で、役に立つ考え方が書かれてあります。 ストーリー仕立てなので、巷によくある自己啓発本とは一味違います。 とにかく、笑えます。そして、最後の話は感動します。

Posted byブクログ

2011/06/22

『深沢会長の秘密』だけ立ち読みしてきたっ!いいこと言ってるとは思うけど、あらかじめビジネスブックマラソン(メルマガ)のレビュー読んじゃったからか、特に新しく感動することはなかったなぁ(。-_-。)

Posted byブクログ

2011/06/11

ウケル技術、温厚な上司の怒らせ方、夢をかなえるゾウなど、見ていて面白い本ばかり出す水野敬也さんの最新作が出ました。 「四つ話のクローバー」では、4つの短編小説風なお話の中で成功の秘訣や幸せの要素、人間関係のコツ、死生観を書いています。 その意味では夢をかなえるゾウに近いです...

ウケル技術、温厚な上司の怒らせ方、夢をかなえるゾウなど、見ていて面白い本ばかり出す水野敬也さんの最新作が出ました。 「四つ話のクローバー」では、4つの短編小説風なお話の中で成功の秘訣や幸せの要素、人間関係のコツ、死生観を書いています。 その意味では夢をかなえるゾウに近いですね。 特にぐっと来たのは次の台詞です。 「人間は何かを我慢することはできない。したいことしか出来ない」 自分をごまかすことはできないんです。苦しんでやることは続かない。 だから、「大きな願望で小さな願望を従わせる」必要があるのです。 どの章も非常に読みやすかったのですが、夢をかなえるゾウに比べると内容は薄かったのかなと思います。4つですからね。 大事なメッセージに絞ったと見るか、中身がスカスカであると見るか。

Posted byブクログ

2011/06/07

「夢をかなえるゾウ」の著者の水野敬也氏の新作の短編集。 夢をかなえるゾウはよくできていたと思うが、本作はその劣化版という印象。 自分は「日常の中の非日常」というテーマは好きだ。自分の日常に重ね合わせながら話に没頭できるからだ。 しかし、水野氏の作品は夢をかなえるゾウ以降、非日常が...

「夢をかなえるゾウ」の著者の水野敬也氏の新作の短編集。 夢をかなえるゾウはよくできていたと思うが、本作はその劣化版という印象。 自分は「日常の中の非日常」というテーマは好きだ。自分の日常に重ね合わせながら話に没頭できるからだ。 しかし、水野氏の作品は夢をかなえるゾウ以降、非日常が過ぎる感じで、全く面白くない。むしろ、本人がウケ狙いでわざとそうやってるのが見え見えなのが余計腹立たしい。 一度成功するとダメになる人間は多いが、彼はその典型な気がする。もしそうではないと言うなら「これはすごい!」とうなりたくなるような作品を書いて欲しいものだ。

Posted byブクログ

2011/06/05

微笑ましい短編の物語に込められているのは、「成功」「感謝」「共感」そして「命」という深遠なるテーマ。帯に記載されていた「4つの物語を読み終えたとき、あなたの元に幸運が訪れているかも知れません」まさに心が温まる素晴らしい書物でした。

Posted byブクログ