1,800円以上の注文で送料無料

誰でもよかった の商品レビュー

2.8

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2012/02/05

これまで五十嵐さんの本を読んで一番がっかりしたかもね。 タイトルがひっかけになってはいるけどさ。 でも浅いよね。 こういう犯罪を書いている割には、浅い。 大好きな作家だけにきつい言い方しちゃうけど、 ほんとにこれで納得できたんですか? 途中でやっつけになりませんでしたか? 残念な...

これまで五十嵐さんの本を読んで一番がっかりしたかもね。 タイトルがひっかけになってはいるけどさ。 でも浅いよね。 こういう犯罪を書いている割には、浅い。 大好きな作家だけにきつい言い方しちゃうけど、 ほんとにこれで納得できたんですか? 途中でやっつけになりませんでしたか? 残念な読後感です。

Posted byブクログ

2012/02/05

秋葉原の事件を思い起こさせる出だしで、確かにそれを素材にしたものだろうとは思う。 けれどもあまりにも底が浅い。 ★★にしようかとも思ったが、文章が平易で読みやすかったので★★★

Posted byブクログ

2011/10/13

渋谷スクランブル交差点で無差別殺人!あっさりと読み進むがラストに少しやられた!! 2011.10.13

Posted byブクログ

2011/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館本。題名からして秋葉原の連続殺傷事件を想起したし、内容も基本的に同様。ただ、ラストで本当の題名の意味がわかる仕組みですね。作者がいわゆる「どんでん返し」を狙ったかどうかはともかく、途中の違和感が最後にすっきりするところはいいのですが。。。ちょっと話しが薄い気がした。事件の前線で犯人と交渉する主人公と本部から理不尽な指示をする上司のやり取りが、会社の上司・部下のやり取りのようで嫌だったなあ(笑)

Posted byブクログ

2011/08/18

秋葉原の無差別殺傷事件をモチーフにしてますが、ラストでゾーッとしました。対話が多いので1時間で読めてしまいました。

Posted byブクログ

2011/08/17

秋葉原の無差別殺人を思い出させる。 「誰でもよかった」と、犯人の言葉。 でも、まさか警察までが・・・ 現実でもあるのでしょうか?

Posted byブクログ

2011/08/04

内容(「BOOK」データベースより) 「明日。昼。渋谷で人を殺します」インターネット掲示板“ちゃんねるQ”に書き込まれた犯行予告。翌日、一台のトラックが渋谷のスクランブル交差点に突入した。死者は11人。惨劇の犯人は、人質をとり立て篭った。極限の緊張状態にある犯人に対し、事件の早期...

内容(「BOOK」データベースより) 「明日。昼。渋谷で人を殺します」インターネット掲示板“ちゃんねるQ”に書き込まれた犯行予告。翌日、一台のトラックが渋谷のスクランブル交差点に突入した。死者は11人。惨劇の犯人は、人質をとり立て篭った。極限の緊張状態にある犯人に対し、事件の早期解決を求める捜査本部。全ては交渉人・渡瀬に託された―。世間を震撼させた大量殺人事件、驚倒の結末。

Posted byブクログ

2011/07/29

秋葉原殺傷事件を彷彿させるようなストーリー転回。事件の解決法は違うが、誰もが紙一重なんだと考えさせられる作品。交渉ものなのに、遠野が出てこなかったのが、唯一の不満。

Posted byブクログ

2011/07/23

あらすじを少し読んだだけで、今も記憶に新しいあの秋葉原の連続通り魔事件がモチーフになっていることがわかる。 犯人の孤独と身勝手な狂気、そして何の罪も無く「そこにいた」だけで命を落とすことになった人たち。 この運命のいたずらを誰も止めることができなかった・・交差点にはたくさんの人が...

あらすじを少し読んだだけで、今も記憶に新しいあの秋葉原の連続通り魔事件がモチーフになっていることがわかる。 犯人の孤独と身勝手な狂気、そして何の罪も無く「そこにいた」だけで命を落とすことになった人たち。 この運命のいたずらを誰も止めることができなかった・・交差点にはたくさんの人がいるのに、誰もが無力・・。 フィクションであるのに、ノンフィクションのような気がしてくる。 加害者がネット掲示板に綴る心の叫び。そしてそれを面白おかしく茶化す大衆と、恐ろしいまでの増幅力・・リアリティありすぎ。 そして加害者の家族のこと・・これも大きな問題だ。子供が殺人者になってしまったとき、親としてとれる行動は・・? ちょうど今テレビドラマで「それでも生きてゆく」というタイトルのものがあり、事件の被害者と加害者の家族をテーマにしているが、これも実に心に沁みるドラマだ。 また、この本のタイトルである「誰でもよかった」という意味は、単に犯人の感情のことだけではない。 この説明は、かなりのネタバレになるため伏せておく。 ・・やはり、名作ではないが、色々な意味で問題作だ。

Posted byブクログ

2011/07/09

孤独感にさいなまれ、世間を恨んだ末の犯行。さしたる動機があるわけでなく、被害者は「誰でもよかった」。……現実でもこういう事件が昨今少なくないだけに、妙なリアリティがあるサスペンス。いつこういう災難に遭うか分からない、と思えば本当に怖いのですが。 ……本当に怖いのは、そっちなのです...

孤独感にさいなまれ、世間を恨んだ末の犯行。さしたる動機があるわけでなく、被害者は「誰でもよかった」。……現実でもこういう事件が昨今少なくないだけに、妙なリアリティがあるサスペンス。いつこういう災難に遭うか分からない、と思えば本当に怖いのですが。 ……本当に怖いのは、そっちなのですね。なるほどなあ、そういう傾向は確かにあるのかも。警察の判断は良識的にはどうかと思うけれど、先のことを考慮すれば、仕方ない部分もあるのかなあ。願わくは、一生被害者にも加害者にもならずに生きてゆきたいものです。

Posted byブクログ