絵とき 生きものは円柱形 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[ 内容 ] 自分の体の形を考えてみましょう。 指は? 円柱形です。 腕は? 足は? 胴体は? どれも円柱形。 そして体全体でも円柱形です。 ネコもイヌも、動物の体には足や尾や胴体など円柱形が多い。 植物も、根、幹、枝など、やはり円柱形が多い。 なぜ生きものの形には、こんなにも円柱形が多いのでしょう? その理由を考えていくと、生きものに共通するある特徴と、生きもののルーツが見えてきます。 一生の間に心臓が鼓動する回数から、それぞれの生きものの「時間」を考えるという新しい生物の見方を提示した『ゾウの時間ネズミの時間』で知られる本川達雄先生が、今度は生きものを「形」から見る面白さを教えてくれます。 本川先生は歌う生物学者としても知られていますが、本書のためにも3曲つくってくださいました。 本川先生ご自身による歌は当社HPで聞くことができます。 光村図書5年「こくご」教科書に、本川先生による「生き物は円柱形」が掲載されています。 [ 目次 ] [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]
Posted by
皮膚でできた袋の中に水(体液)がいっぱいにつまっているモノ。これが動物だ。 生きものは、水が入った風船みたいにしなやかで柔らかい。 でも、ほとんどの動物は風船みたいに丸くならないで、円柱形だ。 それは、動物が動くから。円柱形だと素早く動けるし、物陰に隠れることができるし、なにより...
皮膚でできた袋の中に水(体液)がいっぱいにつまっているモノ。これが動物だ。 生きものは、水が入った風船みたいにしなやかで柔らかい。 でも、ほとんどの動物は風船みたいに丸くならないで、円柱形だ。 それは、動物が動くから。円柱形だと素早く動けるし、物陰に隠れることができるし、なにより円柱形は強い形だから。
Posted by
チョウやトンボの翅はなぜ平たいの?ゾウの耳も花びらも葉っぱも平たい。でも生き物の体は平たい部分ばかり?手のひらは平たいけれど指は?腕、脚、首・・・そして気をつけ!をすれば私はすっかり円柱形。葉っぱは平たいけれどその中に走る葉脈は円柱形。動物も植物も生き物には円柱形が多い。なぜなん...
チョウやトンボの翅はなぜ平たいの?ゾウの耳も花びらも葉っぱも平たい。でも生き物の体は平たい部分ばかり?手のひらは平たいけれど指は?腕、脚、首・・・そして気をつけ!をすれば私はすっかり円柱形。葉っぱは平たいけれどその中に走る葉脈は円柱形。動物も植物も生き物には円柱形が多い。なぜなんだろう。歌う生物学者・本川達雄先生が楽しい歌とわかりやすい言葉で教えてくれる生き物の不思議。
Posted by
どうしてこんちゅうのはねは、ひらたいのか? どうしていきもののからだには、えんちゅうけいがおおいのか? そんなぎもんを、ユニークな絵やうたにあわせておしえてくれるよ。 みわたしてみると、ふしぎがいっぱい!
Posted by
- 1