1,800円以上の注文で送料無料

20代で人生の年収は9割決まる の商品レビュー

3.8

185件のお客様レビュー

  1. 5つ

    35

  2. 4つ

    75

  3. 3つ

    56

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2014/01/02

28歳になったけれど、自分が社外に出ても、自分の価値なんて全くないな…と思っていた時に出会った。 20代は自分の仕込み時代。しっかりと耕して強い土壌を作り、そこに種をまくような本質を追求する働き方が残っていく。。 年齢毎にやるべきこと、意識することが分かりやすく載っており、また参...

28歳になったけれど、自分が社外に出ても、自分の価値なんて全くないな…と思っていた時に出会った。 20代は自分の仕込み時代。しっかりと耕して強い土壌を作り、そこに種をまくような本質を追求する働き方が残っていく。。 年齢毎にやるべきこと、意識することが分かりやすく載っており、また参考図書はすごくためになる! 新社会人、20代の友人には薦めたいと思う。 掲載のお薦めビジネス本もぜひ読もうと思う!

Posted byブクログ

2013/03/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

就職活動中に買った本を久々に再読。書いている内容はシンプルで分かりやすい。筆者自身、新卒・転職・独立と様々な業種を渡り歩いており、その中で生き残ってきた術を惜しげもなく紹介している。印象に残ったのは、20代でバントではなくホームランを打つことと、自分の得意分野を持つこと(9年間、1万時間が基準)。 筆者の場合、ビジネス書を読破した数が圧倒的で、アマゾン時代にはそのスキルを生かしてバイヤーとして成功している。そのため、要所要所で紹介されている本はいいものが多い。個人的にはこちらの方が参考になったくらい。

Posted byブクログ

2013/02/23

30歳までに『自分というビジネス資本』を築く。 それさえ出来れば、組織OK、経営者OK、フリーOK!!! 20代で知りたかった事が満載(;-ω-)a゙ 著書の中で心にとまった事。 1.『仕事は[やりたいこと]より[欲しい結果]で選ぶ』 やりがいがあること=やりたいこと➡勘違...

30歳までに『自分というビジネス資本』を築く。 それさえ出来れば、組織OK、経営者OK、フリーOK!!! 20代で知りたかった事が満載(;-ω-)a゙ 著書の中で心にとまった事。 1.『仕事は[やりたいこと]より[欲しい結果]で選ぶ』 やりがいがあること=やりたいこと➡勘違い 昔、言われて???って疑問に思ったけど、今は多少納得出来るようになったかな。 2.会社の看板より効果的な[自分のキャッチフレーズ]を考える。 確かに、結果がある人や一目おく人には、強みというかちょっとしたキャッチフレーズがあるな。 さて、あたしのキャッチフレーズってなんだろう。。。

Posted byブクログ

2013/02/13

毎日ビジネス本に関するレビューを届けるメルマガ「ビジネスブックマラソン」で有名な土井英司さんが書いている1冊。 自分づくりは30歳で終わらせねばならない、と言うことで23歳から31歳の8年間+αをそれぞれの年齢のステージに合わせてやっていかないといけない内容が紹介されているので...

毎日ビジネス本に関するレビューを届けるメルマガ「ビジネスブックマラソン」で有名な土井英司さんが書いている1冊。 自分づくりは30歳で終わらせねばならない、と言うことで23歳から31歳の8年間+αをそれぞれの年齢のステージに合わせてやっていかないといけない内容が紹介されているので、この年齢間にいる人は参考・指標の1つになると思います。 具体的に30歳になるまでには決算書を読めるよう数字に強くならないといけない、などステージごとで学んでいかないといけない課題も書かれています。 またその具体的なことを身につけるのに最適な書籍の紹介も各章ごとにあるので、次の勉強方法も考えていくことが出来る良書です。

Posted byブクログ

2013/02/03

内容は非常に濃いのに、さらっと読めてしまうビジネス書。 2000冊以上のレビュを書いた著者だからこそのノウハウがぎっしり詰まっています。 これから社会人になる方や新人の方にはみて欲しい1冊

Posted byブクログ

2013/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

年齢ごとの「やるべきこと」をクリアすれば、将来の不安は消えていく! 本書は「23歳まで」「入社~25歳」「26~28歳」「29~30歳」「31~35歳」と区切り、その年齢で何を考え、どうすべきかを具体的に書いています。 【項目から一部抜粋】 ・自己PRは「4つのP」を考える ・上司に賭けてもらえる新人になる ・大企業で活躍する人の「5つの資質」 ・才能がある女性なら、中小企業で上を目指せ! ・「得意分野」はプライベートからしか生まれない ・仕事は「やりたいこと」より「ほしい結果」で選ぶ ・「年収を上げる転職」には3パターンある ・31歳の必須科目は「マネジメント力、表現力、人脈力」 ・「40歳で課長」はその後が不安 著者が各年代に向けたブックガイド付き! 2年前に買ってずっと本棚に眠っていたので読んでみました。 内容はなかなか面白い内容でした。 年齢ごとに何に目を向けるか何をするべきかが書いてあるので、 分かりやすいんではないかなと思ういます。 本書で一番残ったのは、イノベーションは長期的には意味がないものと書かれていた事です。 技術革新はもちろん画期的で新しくて周りをあっと言わせるものだと思うけれど、すぐ追いつかれてしまう。 画期的な発明も少しの時間でそれがベーシックになってしまう可能性もあるということ。 オーソドックスな事や不変的な事を学ぶのは、一生涯かけて学んでいくべきだと思いました。

Posted byブクログ

2013/01/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これは20代だけではなく、30代でも十分役立つ情報が掲載されています。 手がかりを得るために、仕込みをしっかりする。 しっかり耕して強い土壌をつくり、そこに種をまくような 本質を追究する働き方(P7) の大切さがよく分かりました。 本当にためになる本です。

Posted byブクログ

2012/12/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

積み残していることも多いが、今後考えよう、やろうと思えたことも多い。 1年を振り返る上ではよかった。 具体的に年収の9割が決まるのではなく、それくらいの覚悟で過ごすことが大切。 単にハウツーではなく、どんな気持ちと展望を持って目の前の業務に当たり、自分のキャリアパスを考えるか、が具体的。 起業、転職者だけではなく、同じ社内で生きていく上での大切なことも書かれている。 大企業で自分を生かすのに不可欠な資質、マネジメントができる人、我慢強い人、責任感が強い人、清濁合わせ飲める人、数字に強い人。やはり合わない気がする。 でもそれがわかれば、起業にしても転職にしても、残るにしても、腹をくくって目の前の仕事で吸収し尽くそうという気になれる。 年末に読むにはもってこい。

Posted byブクログ

2012/12/11

下積みの時代として20代を使い、その後30年で良いビジネスライフを行うヒントが書かれている。また、ブックガイドとして秀逸。

Posted byブクログ

2012/12/08

わかりやすい。 年齢ごとに何をしたら良いのかが書いてある。 感じたのは、20代の内は功を焦らずがむしゃらにやるべきなのかなと 努力の方向性が定まって自信が持てた。

Posted byブクログ