1,800円以上の注文で送料無料

高杉さん家のおべんとう(3) の商品レビュー

4.2

35件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

※1~3巻までの感想をまとめてこちらに。 ゼミの先生に薦められて読み始めた。 面識はないようだけど、先生は作者さんの大学の先輩にあたる人なので。(そしてもちろん先生の専門は地理学です!) だからアットホーム(&ラブ?)コメディなのに、やたら地理学の話が出てくるから学者としては非常に面白いんだそう。 あとは、無口だけどスーパーの特売チラシに生き甲斐を見出だすヒロイン・久留里ちゃんに萌えー♥な男性が多いんだってさw 私はハルと久留里の関係性が好き。d(ゝω・) 3巻で、美哉ちゃん(久留里母)はハル祖父の養女だったことが判明→ハルにとって実の叔母ではない→ハルと久留里はイトコでもなんでもない赤の他人だった!〜という衝撃の事実が“メンデルの法則”によって暴かれてしまう。あぁ素晴らしき科学の知識!!笑 それでも(話し合うまでもなく)ただ「家族」として生きようという結論にたどりつく二人の関係性が、やっぱり好き* …だけど久留里はハルのこと好きになってしまったみたいで!?(ノ)゚Д゚(ヽ)

Posted byブクログ

2017/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

海ではなく滝で遊ぶ。。。 滝って。。。 打たれるしかないよね。 ウインナーの飾り切り! あまりウインナーって食べないけど、 なんとなくお弁当の定番なイメージはあるね。 で、 ハルvs元君勃発! 小坂さん争奪戦! 林間学校! お泊りですか久留里さん。 めんどいよねぇ。。。 つか、 そこまで特売の方がいいですか? 丸宮家の直球クセは、 母親違いがたくさんいるのにみんなで直球クセあるってことは、 父親遺伝か! 林間学校では、 中学生は基本的に料理できないでしょう? 居ても立っても居られない久留里が大活躍! 人気者疲れを起こすほど。。。 で、 特売のお酢を買ってないハルに怒る久留里さん。 ハルさん、 特売でなくても他店でも良いから買っておくべきよね。 気が利かない! 秋はサンマ? 魚を食べない僕は香山派! お肉ですよ! グラム1500円だとうぅ~! 喰う! ハルサンマを上手く調理して久留里の好感度をあげる! 元君、 言われたとおりに光に伝えてみる! 良いねぇこのやり取り。 言わなくちゃいけないことは言わないと伝えないとアカンよねぇー。 メンデルの法則! そして知ってしまった真実と、 事実。 血が家族を作るのではない。 絆が家族を構成するのだ! 元老院初登場! で、 久留里さん大活躍! つか、 そこまで美少女なのか久留里さんの設定! しっかし、 ハルは相変わらずやってしまうねぇー。 元老院、 言ってることは正しい! 愛せないかもしれないけど憎む必要もないキャラクター。 ヘボ。 喰いに行く気はないなぁ。。。 刺されそうって思うよねなつ希ちゃん! 確かにヘボをお弁当ってないよ久留里ちゃん。。。 ちなみに、 ヘボって蜂っす。 美味いもんを喰いたいなら、 信頼できる人間を増やせって名言だと思う! つか、 節子の料理喰いたい。 つか、 節子さん「風」の人がモデルか? 似てますよね? ・第15話 ソーセージはたくさんの切方があると? 習得しない! ・第16話 そうめん弁当! ごま油の使い方がわからんかったからやらんな。 塗るのそうめんに? ん? ・第17話 サンマ食わん。 給食ででたかば焼きは美味かったなぁ。。。 かば焼きというより竜田揚げっぽかったけど、 タレが好きだった! ・第18話 きんぴらごぼう! いつか作ろうと画策してます! わしゃわしゃ食べそうな自分がいます! 味つけが難しそうですよね。。。 ・第19話 柿でサラダですよ。 できるか美味いのかドレッシングは何が合うのか!? んー。 ・第20話 ヘボを手に入れる機会がないだろうからスルー。 ・第21話 マグロは寿司かねぎとろ丼がいい!

Posted byブクログ

2014/06/08

登場人物が全員いい人だと安心して読めるなぁと改めて思った。血縁問題についてスライドショーでなんとかしようとするあたりが高杉っぽくて非常に好き。

Posted byブクログ

2013/08/02

やっぱり優しさたっぷりの3巻。 節約を旨とする久留里ちゃんが卸市場に初潜入。 交通費をかけてまで作ろうとしたメニューは、大切な家族が食べたがっていたもの。 優しい気持ちが伝染したのか、とっても幸せ。 ただ安いからお得なのではなくて、食に付随するエピソード等も含めてコストを上回れ...

やっぱり優しさたっぷりの3巻。 節約を旨とする久留里ちゃんが卸市場に初潜入。 交通費をかけてまで作ろうとしたメニューは、大切な家族が食べたがっていたもの。 優しい気持ちが伝染したのか、とっても幸せ。 ただ安いからお得なのではなくて、食に付随するエピソード等も含めてコストを上回ればお得と言えるという説には納得。 その時、そこでしか出来ない食事ってあると思う。 いつまでも元気をくれる時間と記憶。 この漫画はそういうもので溢れている。

Posted byブクログ

2013/03/20

やー、もう、素晴らしいわ……。単行本で買いなおしちゃおうかな……(礼儀?)。 <身体の細胞ってね 常に新しい ものと入れかわっていて/一年も経てば 身体の90%以上は新しいものと入れかわっているんだって/細胞の材料は食べ物だろ? 久瑠里がやって来て一年半その間我々はほぼ同じものを...

やー、もう、素晴らしいわ……。単行本で買いなおしちゃおうかな……(礼儀?)。 <身体の細胞ってね 常に新しい ものと入れかわっていて/一年も経てば 身体の90%以上は新しいものと入れかわっているんだって/細胞の材料は食べ物だろ? 久瑠里がやって来て一年半その間我々はほぼ同じものを食べているわけで/つまり我々の身体は今同じ材料からほぼできていることになる><なるほど 家族だ>

Posted byブクログ

2013/02/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ちょっとヘビーな問題の3巻。 家族問題にいろいろ積み上がりがあった……でも、どちらかといえば大人サイドの悶々とした話。 二日目のサンマは大変参考になりました。 料理スキルの低い人間にはありがたいよ。さんま、おいしいよね。 マグロの漬けも大好き。 ただ……すいません、蜂はちょっとーです。 いえ、おいしいんだろうけど、でも虫はなかなかハードル高いです(爆)

Posted byブクログ

2014/09/06

人間関係に幅と奥行きが出てきて、ますます面白い3巻。タイトルに「おべんとう」が入っているものの、クッキングパパのように食べ物描写に1ページ丸々使うといった描写は一切ないのがなかなか凄いなと思います。

Posted byブクログ

2012/05/28

【ネカフェ】メンデルの法則。実は血がつながってなかったよ。/節子直電になっているww まぐろいいなー。丸岡兄は直球すぎるなー。

Posted byブクログ

2012/05/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

相変わらず、身につまされるセリフの嵐。 よく取材してるなぁと感心してしまう。 学会の主催するときって、 ホントこんな感じなんだよね。 制服女子高生はいないけど(苦笑)

Posted byブクログ

2012/05/06

食べること。当たり前だけど、おろそかにしがちなもの。誰と何を、どう調理して、どういう環境で食べるのか。同じ釜の飯を食う関係。が、家族となる。うん。悪くはない。

Posted byブクログ