お金と人生の真実 の商品レビュー
『お金と人生の真実』 著者:本田 健 サンマーク出版 / 単行本 / 2010-11-12 http://booklog.jp/users/jwtdream/archives/4763199889
Posted by
『きっと、よくなる!』(小社)をはじめ、『幸せな小金持ちへの8つのステップ』(小社文庫)『ユダヤ人大富豪の教え』(大和書房)など、著書累計370万部を突破する「お金の専門家」が、自らのメインテーマである「お金」について、あますところなく語り尽くした渾身の書! お金とは何か? なぜ...
『きっと、よくなる!』(小社)をはじめ、『幸せな小金持ちへの8つのステップ』(小社文庫)『ユダヤ人大富豪の教え』(大和書房)など、著書累計370万部を突破する「お金の専門家」が、自らのメインテーマである「お金」について、あますところなく語り尽くした渾身の書! お金とは何か? なぜこれほどまでに人の心を惑わすのか? そして、そんなお金と上手につきあうにはどうしたらよいか? たんに「お金を儲ける」というだけでなく、お金に振り回されず、豊かに自由に生きるための知恵が、この1冊に詰まっています。いままでの常識が通用しなくなるこれからの時代、どのように生きていけばよいのかが見えてくる、あらゆる世代に読んでほしい本です。
Posted by
わ!もう18人の方が登録してる!くらい、今の世にフィットしたテーマだと思います。 まずは読んでみて、お金に対する概念、持っている感情を見つめ直す。経済的側面から本当に人のためになる経済を考えると、1人ひとりがお金にどんな感情を持って手に入れたり、使ったりするかが大事です。一個人も...
わ!もう18人の方が登録してる!くらい、今の世にフィットしたテーマだと思います。 まずは読んでみて、お金に対する概念、持っている感情を見つめ直す。経済的側面から本当に人のためになる経済を考えると、1人ひとりがお金にどんな感情を持って手に入れたり、使ったりするかが大事です。一個人も持てるお金への感情が変わることで出入りが変わります。 また、最後のほうには今後の経済、資本主義システムがどう変わるかについて少し触れています。ここも読む価値があるのではないでしょうか。 この本を読んで、お金に対しての価値観を学ばされました。
Posted by
本田健氏新刊をAmazonで予約即ゲット。 あらためて、お金に関しての教育が今の世の中に必要だと感じさせてくれる本である。 ロバート・キヨサキ氏が「金持ち父さん」の中で、「ファイナンシャル・インテリジェンス」という名前でお金の知性の重要性を説いて以降、日本でもお金教育が徐々にク...
本田健氏新刊をAmazonで予約即ゲット。 あらためて、お金に関しての教育が今の世の中に必要だと感じさせてくれる本である。 ロバート・キヨサキ氏が「金持ち父さん」の中で、「ファイナンシャル・インテリジェンス」という名前でお金の知性の重要性を説いて以降、日本でもお金教育が徐々にクローズアップされてきているが、本田健氏は、「お金の知性」を日本人のメンタリティに合わせて説いてくれるのが良い。分かりやすい。 お金の正体とは?金持ちでない人が陥りやすい、お金に対する幻想や、お金で買えるものと、買えない物で最たるもの、人それぞれにあるお金の観念(お金の設計図)が両親や祖父母をルーツとしていること、お金との上手な付き合い方などを解説してくれる。 そして「自由」とは、 好きなことを好きなときに、好きな人と一緒に好きな場所でできること と説く。決してお金をたくさん持つことではない。 お金はあるといいが、すべてではない。適度な距離を置いて、「友人」として付き合っていくのが良い。そのためには、お金のIQとEQを学ぶ必要があること、そしてお金に振り回されないための5つのステップを教えてくれる。 まず自分が理解して実践して体感し考えて、子供たちと共有したいと思う。そんな本。
Posted by
父の仕事を通じてさまざまな人のお金との付き合い方を目にし、自 身、貧乏も大成功も経験してきたという著者が、どうすればお金に 振り回されない生き方を実現できるか、その秘訣を説いています。 著者のファンであれば、著者が数年前、アメリカのボストンで6000 坪の敷地を持つ大邸宅に住ん...
父の仕事を通じてさまざまな人のお金との付き合い方を目にし、自 身、貧乏も大成功も経験してきたという著者が、どうすればお金に 振り回されない生き方を実現できるか、その秘訣を説いています。 著者のファンであれば、著者が数年前、アメリカのボストンで6000 坪の敷地を持つ大邸宅に住んでいたことを知っていると思いますが、 今回の本では、その経験も書かれています。 家が広すぎると家族がバラバラになりがちだという事実や、憧れの プール付き生活も、蓋を開けてみれば「プールに浮いた小動物の死 骸掃除」だったりと、意外にいいことばかりでないことに気づきます。 では、われわれは一体どんな生活をすればいいのか? どんな夫婦 関係を築けばいいのか? 子どもに何を伝えればいいのか? 本書は、そんな疑問に答えてくれる一冊です。 かつての野心あふれる筆致に比べ、ややトーンダウンした感があり ますが、既に成功した方、成功を目指してモーレツに頑張っている 方には、いい警句となるに違いありません。 また、パートナーシップや子育てに関する記述が充実しているため、 人間関係で悩んでいる方、現在結婚・出産を考えている方が読めば、 参考になるに違いありません。 私たちは、ふだん意識していませんが、収入、資産別に、まったく 種類の異なる人生を生きているのです。収入に関係なく人生は同じ であるべきだという「公平論」は、理想かもしれませんが、現実の 世界はそうなっていません マイク・タイソン選手は、1試合で36億円も稼ぐようなスーパース ターでした。これまでに、彼は推定数百億円を稼いできましたが、 2004年に自己破産してしまったのです 相続によって、奥さんや旦那さんが急にお金持ちになると、今まで の夫婦の力学が大きく変わっていきます 人生の大部分を成長することばかりに使っていると、本当に大事な ものを見失ってしまいます。なぜなら、上昇志向にはまってしまう と、家族との時間や楽しい時間は、成長の邪魔になる感じがしてし まうからです たった数百円のために領収証をごまかして、何千万円もの退職金を ふいにする人がいます お金をめぐる争いの根本は、所有に対する絶対的な信仰です。死ん だらあの世にまでお金を持っていくことはできないと、人は誰でも 知っているのに、不思議なことです アメリカでは経営者と株主が得する傾向があります。ヨーロッパな ら、いったん正社員になると、年に何か月ものバケーションが得ら れる従業員かもしれません 資本主義が否応なしに変化していく時代には、それぞれの地域、社 会システムで、一番バランスのいいポイントを見つけ出していく必 要があります 同じお金でも、人を喜ばせてもらったお金と、自分が我慢したり、 人を泣かせたりして得たお金では、受け取るときの気持ちが違う 私にとって、幸せとは「自分の置かれている状況に感謝できる心の 状態」です 子供には、お小遣いよりも“お金の哲学”を与える 自分とまったく違ったお金の価値観をもった人に惹かれてしまう (中略)この種のロマンスは、長続きしません(中略)子供時代に つくられたお金観は、あなたの中で絶対のものです。それが結婚し たばかりの若い夫婦を直撃します 子供に残したいのはお金でなく「美しい生き方」 メンターに教わったもうひとつのことは、「1000万円を残そうと思 ったら、最初に入ってくる1000万円にしがみつかず、そのお金をき れいに使い切ってしまうこと」です 人生は思い出でできている ◆目次◆ プロローグ お金がわかると人生が見えてくる 第1章 なぜお金は“魔物”になるのか 第2章 お金の正体をさぐる 第3章 人生を決める「お金の設計図」 第4章 上手にお金とつきあうために 第5章 お金に振り回されない生き方
Posted by