1,800円以上の注文で送料無料

生き方上手になるための「片づけ脳」の育て方 の商品レビュー

2.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/06/30

人類は最強の「片づけパワー」を持つ 身もふたもない言い方ですが、とりあえず片づけ始めれば、「片づけ脳」は動き出します 片づけは「何を捨てて、何を遺すか」です

Posted byブクログ

2013/08/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

男の子脳に引き続き読んだので、内容がけっこう被ってるなあという導入。 少しでも片付けが得意になれたら、と思ったけどいろいろ難しくて、片付けの本はコンマリさんが一番いいな。 片付けをすることで脳内ではこんなことが起きている。 片付けをすることでこんな自分になれる。 今まで読んだ「片付け」本とは切り口が確かに違う。 書き出すトレーニングが多くて、これを全部できたら素晴らしい人間になれそう。「なれそう」とか言ってるだけな時点でダメっぽい。 設問が考えさせられるものが多いから、みっちりやってはみたいんだけど。 「片付けなければ、と思ったときに、片付けを具体的にイメージしておくことです。」直後に具体的に動く段取りまでイメージする。 時間スケジュールもイメージする。 「散らかさない」などの否定ではなく「出したものをしまった」など、肯定表現で判定する。 小さな成功を積み上げて、片付けに「快」のレッテルをこまめに貼る。 「仕事でも人間関係でも、最終的な落としどころは”何を手元に残したいか”です。」 「片付けの手順、仕事の手順、家庭での所作、これらが具体的にイメージできたら、こういいましょう。 それ、いい! 楽しそう!」 集中力を高める眼球運動 テレビや雑誌のような四角いものの中央を見つめ、次に四隅をみる。 顔はそのままで眼球だけ動かすこと。 四隅を時計回りで二周していったん休憩。 逆回りにもう二周。 最後に息をゆっくり吐く。

Posted byブクログ