秒速5センチメートル(1) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
これは「叶えられなかった青春」の物語なんだろう。青春の淡すぎる恋の物語だ。小学校に一年違いで転校して来た明里と貴樹。二人とも大人びていて品が良く、趣味は読書だ。そこには、転校生という「異物感」があったのかも知れない。群れない二人は仲良くなり、やがて恋心を抱いてゆくが、幼い二人は明里の再びの転校によって引き裂かれてしまう。 貴樹も転校し、種子島と栃木に分かれてしまう。そして、貴樹に想いを寄せる花苗の存在。明里も告白され、ゆっくりと二人の距離は離れてゆく。これは、「心の距離」の物語でもある。2巻では、思い出に決着がつくのかな。
Posted by
アニメを見ただけでは分からなかった、自分の心にできた感情の輪郭が、このマンガを読んだら少しはっきりとした。絵の綺麗さは原作に敵わないけど、マンガらしく、絵と言葉のミックスで見た人に世界を伝える事ができていると思います。
Posted by
人物の息づかいが聞こえるほどの巧みな心情描写を噛み締めながら読み進めると、いつの間にか胸がいっぱいになっていた。 自分の心の歩調に合わせて物語が進んでいくのは、マンガならではの魅力でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【あらすじ】 遠野貴樹は小学生のとき転校してきた篠原明里と出会う。二人はすぐ意気投合し淡い想いを育む。その気持ちの名前を知らないまま訪れる突然の別れ。明里は栃木へ、貴樹も中学入学後鹿児島へ転校が決まる。幼い想いは本物の恋へ 変わり、二人はそれを確信する。栃木で再会した二人は、距離の遠さ、未来の遠さに将来の希望を実感できない。中高時代を過ごす種子島での新しい出会いが、貴樹に大切な気持ちを与えてくれることになる。 【感想】
Posted by
「秒速5センチメートル」の映画を見て、小説を読んで、落ち込んだ。 そこでコミックを読めば救われると聞き、読んでみたが、やはり落ち込んだ。 私は今は高校生で、この物語をとても悲しいものだと感じたが、大人になるにつれてそう感じなくなってしまう気がする。 大人になるということは、妥協...
「秒速5センチメートル」の映画を見て、小説を読んで、落ち込んだ。 そこでコミックを読めば救われると聞き、読んでみたが、やはり落ち込んだ。 私は今は高校生で、この物語をとても悲しいものだと感じたが、大人になるにつれてそう感じなくなってしまう気がする。 大人になるということは、妥協が上手くなるということなのだろうか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『言の葉の庭』を読んで凄まじく昂ぶったため、新海誠に浸りたくて、以前購入していたマンガを読了。ちょっと絵が好みじゃなかったかな。ちょこちょこ変えてはいますが、小説版をなぞらえた感じです。最後の水野理紗とのエピソードが少し細かく書かれていて、アニメよりは小説版寄りな感じでした。小説にもなかった明里との思い出の場所、栃木県は岩舟に行くシーンなんてあるし。 で、何よりも一番の大きな違いは、ラストに高校時代の同級生、澄田花苗のその後が描かれていること。遠野貴樹メインの話ですから、澄田花苗は通過点で終わってしまっていたんだけど、ココでちょっと報われた感じ?高校時代は花苗目線で進むから、あの終わり方は不憫というか気にはなってはいたのですよね。その後どうなったんだろう、なんて。それがマンガではしっかり描かれています。そして、最後の最後は再会を。ちょっとうれしかったですねえ。 それにしても大人の貴樹はどんだけヘタレやねん、って感じ。岩舟まで行って電車降りないとか・・・ひどすぎる。小説版よりちょっとイメージ悪く書かれています。水野理沙がフォローしてくれていますけどね。というか、周りの女性が良い人過ぎるし・・・ 澄田花苗の後日譚が読めるということで、アニメ,小説を見ていても、楽しめます。それぞれ表現力の違いで別の面を表わしていて、どれでも楽しめた作品でした。メディアミックスとしてはうまくいったんだと思います。少なくとも一視聴者,一読者としては1粒で3度おいしいみたいな。 やっぱ言の葉の庭のアニメも見るべきか・・・
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
淡い初恋と遠ざかっていく思い出と記憶が 何とも切ない…。 絶対行けない距離なんて 本当はない筈なのに、 お互いの知らないことが増える度に 目に見えない距離がドンドン開いてしまって 時間と自身の心の移り変わりが怖い。 でも、ハッピーエンドで終わることを 期待して読んでいきたい。
Posted by
小学生の恋愛なんて今思えばかわいいものだけど、当時は小学生なりに一生懸命恋愛してたなーと思います。普通なら次の恋愛に移っていくんでしょうが、主人公はそれが出来ないくらい相手を好きになってしまったんですかね。
Posted by
レンタルで読みましたが、買おうと思います。久久に心に響くような漫画に出会えた…!絵柄が好みなのはさておき、内容。恋心に焦点当てまくってる作品で最後まで切ない。ページめくる手がとまりませんでした。心が洗われる。そんな作品でした
Posted by
映画のDVDを見て軽く放心状態になった事を思い出し、こっちも読んでみようと思い購入しました。 歯痒いとはまさにこの事かというくらいに、ドキドキしたり、ちょっとくすぐったかったり、胸が締め付けられたり、とにかく不思議な気持ちになってしまいます。切ないという言葉だけでは片付けられない...
映画のDVDを見て軽く放心状態になった事を思い出し、こっちも読んでみようと思い購入しました。 歯痒いとはまさにこの事かというくらいに、ドキドキしたり、ちょっとくすぐったかったり、胸が締め付けられたり、とにかく不思議な気持ちになってしまいます。切ないという言葉だけでは片付けられないくらい、尾を引いてしまいます。正直軽い気持ちではこの本を開けないです笑
Posted by