私的生活 の商品レビュー
「前とおんなじみたいになれない」 とてもよかった。 「言い寄る」「私的生活」「苺をつぶしながら」と三部作のようですが、 本作から読んでしまった。 他のも是非よみたい。 別れ、というのは恋愛の大きなテーマですね。 何かが知らないうちに少しずつ広がって、何かを少しずつ忘れ...
「前とおんなじみたいになれない」 とてもよかった。 「言い寄る」「私的生活」「苺をつぶしながら」と三部作のようですが、 本作から読んでしまった。 他のも是非よみたい。 別れ、というのは恋愛の大きなテーマですね。 何かが知らないうちに少しずつ広がって、何かを少しずつ忘れていって、 ある時、だめになってしまう。 すきだったのに、たのしかったのに、なぜだかわからないけれどもう前にはもどれない。 その流れが自然すぎてとても切ない。 乃里子と剛の日常のくだらない戯れの描写がとてもよかっただけに、せつないせつない。 せつない。 「お芝居と知らんかった人は、かなわんやろうなあ」 中杉氏、とてもよかった。 キャラクタもポジションも。 なかなかこんな、言ってしまえば「オトナ」なキャラクタ描けないと思う。 乃里子になびくでもなし、突き放すでもなし。 爽やかな人物像なのに、どこかつかめない。 絶妙な立ち位置。敢えてこの中杉氏を書いた田辺聖子すげえとしか言いようがない。 女性が安らぎを感じる男性、というのはどういう人でしょう。ね 中杉氏が乃里子に対してこれだけオトナでいられるのは、 そこに男女の関係がないから、生まれる余地がないから、だろう。 だけどラストの中杉氏は、どうだかわかりませんね。 行き詰まってしまったお芝居を終わらせた時、 それでもやっぱり哀しいわよ、とひとりで泣きながら、この本を読んでみたいなあと思った。 良い、と思う。 だましだまし。 ほんとうにいろんなことを、だましだましやってきているよ。 それがきっと当たり前に楽だから。 結局自分らしく、自由に生きることを乃里子は選んだのね。 自分らしさって何やねんなんて議論は置いておいてね。 こういうのをよむとつくづく自分の弱さを思い知らされて変なところでヘビーになってしまうま。
Posted by
『言い寄る』のときとは違った感じの切なさが残りました。 内容についてあれこれ考えたあとにあとがきを読んで、そこに『苦瓜のような後味』と書かれていたのには納得。 このまま終わるのか!?と思うと『苺をつぶしながら』を早く読みたくなりました。
Posted by
自由な女性が、自分の生き方を貫いたらこうなる、ってことでしょうか。。。 今ならありがちなのかもしれないけど、刊行当時はセンセーショナルだったんかな?と思う1冊。 結婚について考えさせられました。 やっぱ結婚って好きだけじゃできないのかな。。。
Posted by
「言い寄る」を読まず乃里子シリーズはこれから入りました。前作を知らずとも自然に作品世界に入れました。 甘甘が最後で激辛!
Posted by
面白くて楽しくて切なくてすてきな小説だった。 もう30年前の小説なんだけど、古さを感じさせない恋愛小説。 さすが。
Posted by
「言い寄る」続編 乃里子と剛ちゃんの結婚生活 前作同様きれいな文章ですらすら読めます 次回作への余韻を感じさせる 苦瓜のようなちょっと切ないストーリー
Posted by
「言い寄る」の続編。 年下で明るく男前、大金持ちの御曹司、剛と結婚した乃里子。 でもシンデレラストーリーじゃないとこが、お聖さんらしいなぁ。 結婚はだましだまし…とか悲しいけど、なんとなく分かるような…。したことないけど。 剛と乃里子の新婚三年間の様子が面白くて、それだ...
「言い寄る」の続編。 年下で明るく男前、大金持ちの御曹司、剛と結婚した乃里子。 でもシンデレラストーリーじゃないとこが、お聖さんらしいなぁ。 結婚はだましだまし…とか悲しいけど、なんとなく分かるような…。したことないけど。 剛と乃里子の新婚三年間の様子が面白くて、それだけにラスト泣きそうになりました。 山田詠美さんが『エイミーショウズ』の中で「お聖さんの作品の中でも特別好き」って言ってたのに同感。
Posted by
「言い寄る」の続き。 大好きな吾郎ちゃんに失恋、そしてまさかの親友・美々と吾郎ちゃんの結婚!目の前が真っ暗になって、涙が出てくる…そんな辛さを忘れさせるかのような結婚生活。 「私的生活」の乃里子は、なんとなくお人形さんな感じ。剛に可愛がられて、豪奢な暮らしをして、申し分ない生...
「言い寄る」の続き。 大好きな吾郎ちゃんに失恋、そしてまさかの親友・美々と吾郎ちゃんの結婚!目の前が真っ暗になって、涙が出てくる…そんな辛さを忘れさせるかのような結婚生活。 「私的生活」の乃里子は、なんとなくお人形さんな感じ。剛に可愛がられて、豪奢な暮らしをして、申し分ない生活、だけど苦しそうな乃里子。 ずーっと葛藤してたのかな、乃里子は。剛と楽しく「せっせっせ」をしながらも、ほんとは毎日ちょっとずつ苦しかったのかもしれない。 お人形みたいな乃里子を見てるのは途中、苦しかったわ。
Posted by
「男と女」を描いた作品だけに、 男と女では読後感は全然違うと思う。 自分は男だから、 やっぱり男のほうに感情移入して、 「女ってなんて勝手なんだ!」 と思ってしまう。 でも、女性心理ってそういう 「こっちがこれだけしてあげたから」 とかそういうことじゃないんだなってことを 勉...
「男と女」を描いた作品だけに、 男と女では読後感は全然違うと思う。 自分は男だから、 やっぱり男のほうに感情移入して、 「女ってなんて勝手なんだ!」 と思ってしまう。 でも、女性心理ってそういう 「こっちがこれだけしてあげたから」 とかそういうことじゃないんだなってことを 勉強させられた。 文章の滑らかさや表現力は さすが田辺聖子! 本の装丁もいい趣味してる!
Posted by
女には夢がない、志がない。されど男にはそれがある。そう感じる。 「一瞬一瞬を繋ぎ止める」という表現が印象的だった。なにもそれは偽りという意味ではなく、女は一瞬一瞬の中でしか生きられないのだ。正確に言うなら、一瞬一瞬の中で過去や未来を透かし見ながら生きているんだと思う。男は、違っ...
女には夢がない、志がない。されど男にはそれがある。そう感じる。 「一瞬一瞬を繋ぎ止める」という表現が印象的だった。なにもそれは偽りという意味ではなく、女は一瞬一瞬の中でしか生きられないのだ。正確に言うなら、一瞬一瞬の中で過去や未来を透かし見ながら生きているんだと思う。男は、違って、未来に向かう光線の中で次々と今を駆け抜けていくように思われる。 人の気持ちの変わっていくさまを見た。 やっぱり恋愛と結婚て違うんだなあと思う。
Posted by