「1テーマ5分」でわかる世界のニュースの基礎知識 の商品レビュー
なんでこんなに分かりやすいんだろう。スローな展開な語り口調の中に要点を散りばめ理解しながら、テンポよく話が進んでいく。 時事問題の概略を掴むにはベストな本かとおもう。
Posted by
2011年10冊目。 困った時の池上さん頼り。 世間知らずを少しでも減らそうと読んでみた。 あちこち皮肉が混じってて面白かった~ 笑えないのもあるけど・・・
Posted by
国際ニュースの根底にある問題について、まとめられている本。 時事問題の把握に役立ちます。 著者らしく、わかりやすい解説がされているため、とっつきにくい遠い国の話でも(なるほど)と思って読めます。 ちまたにあふれる国際問題解説本の中でも、かなりわかりやすいものになるのではないでしょ...
国際ニュースの根底にある問題について、まとめられている本。 時事問題の把握に役立ちます。 著者らしく、わかりやすい解説がされているため、とっつきにくい遠い国の話でも(なるほど)と思って読めます。 ちまたにあふれる国際問題解説本の中でも、かなりわかりやすいものになるのではないでしょうか。 図も多く乗っており、視覚的にも理解を促すようになっています。 ただ、あまりにも世界上でのテロや紛争、政治変革や金融変動が起こっており、そして各国によって状況が違うため、それらがまとめられたこの本を一気に読もうとしても、途中からなかなか頭に入っていかなくなります。 1テーマ5分で読めますが、着々と5分ずつかけて理解できるものではなく、問題も深刻なため、5分でカタをつけるのはもったいない事項ばかり。 じっくり読むのがよい本でしょう。 私は、若干地味ながら、日本の「記者クラブ」問題の項目をいちばん興味深く読みました。 なかなか国内では採り上げられないため、存在は知っていたものの、疑問に思ったことはありませんでしたが、その在り方が海外で問題視されているそうです。 マスコミは常に、どこにも属さない、自由な風通しのよい場にいるべきだと思うので、今後見直されるべき点ではないでしょうか。
Posted by
いつこんなに勉強しているの?とにかくすごい。でももっとたくさん読んで勉強しないと、一回では全て理解できないかな…私ももっと勉強しよう
Posted by
世界各地にある様々な事件、事故、情勢などをわかりやすいテレビ解説で有名な池上さんが、わかりやすくまとめたもの さすが池上さん!大変わかりやすく端的にまとめられています。いまだにニュースに出てくる内容も多いので、読んでいて損はないと思います。
Posted by
新聞やネットやテレビで、毎日膨大な情報が入ってくる昨今ですが、その分情報が断片化してしまって、あたりまえのようにインプットしてるけど、実は良くわかっていない…そんな諸々が、ざっとわかって、便利な1冊。読みやすい。 こうして概要を頭にいれて、そこから気になった事柄を掘り下げて調べて...
新聞やネットやテレビで、毎日膨大な情報が入ってくる昨今ですが、その分情報が断片化してしまって、あたりまえのようにインプットしてるけど、実は良くわかっていない…そんな諸々が、ざっとわかって、便利な1冊。読みやすい。 こうして概要を頭にいれて、そこから気になった事柄を掘り下げて調べていったら、いろんな情報が「腑に落ちる」と思います。
Posted by
世界の政治・経済・社会などの分野の様々なニュースを短い分で解説してくれている本。 「週刊ポスト」で連載されていたものをまとめたものとの事。著者である池上さんの文章はわかりやすく読みやすいです。 ニュースに興味を持つきっかけの本としてはいいのではないかと思います。 続きはこち...
世界の政治・経済・社会などの分野の様々なニュースを短い分で解説してくれている本。 「週刊ポスト」で連載されていたものをまとめたものとの事。著者である池上さんの文章はわかりやすく読みやすいです。 ニュースに興味を持つきっかけの本としてはいいのではないかと思います。 続きはこちら。 http://blog.livedoor.jp/oda1979/archives/2762991.html
Posted by
I read the book mainly in train during commuting time. When encountering interesting topics, I can concentrate on them and I'm free fro...
I read the book mainly in train during commuting time. When encountering interesting topics, I can concentrate on them and I'm free from napping. But when running into topics of my no interest, I fall asleep at once. Informative subjects are: North Korea's failure in its second nuclear bomb test Chinese government's covering up of the truth in autonomous area riot and manipulation of information Venezuela's president, Hugo Chavez Colonel Qaddafi
Posted by
確かに分かりやすかったけれど、繋がってる内容でもテーマ毎に分けてあったので、もっと総合的に書いて欲しかった
Posted by
普通に見開き5分で読める本で、 パラパラと眺めながら読むのに最適かと。 世界の今、起きているトピックについて、 新聞 αの内容が理解できるレベル。 タイの騒乱とか近頃の話題について詳しくなれる。 ただ、最後の章で語られている、歴史に学べ、 というところが少し気になった。 確...
普通に見開き5分で読める本で、 パラパラと眺めながら読むのに最適かと。 世界の今、起きているトピックについて、 新聞 αの内容が理解できるレベル。 タイの騒乱とか近頃の話題について詳しくなれる。 ただ、最後の章で語られている、歴史に学べ、 というところが少し気になった。 確かに田母神さんの論文は現役の将校が書くべき、 発言すべき内容ではなかったかもしれない。 しかし太平洋戦争の時の戦争がなぜ起き、 どうして日本人があれだけ死ななければならなかったのか、 日本人の手によってきちんと総括、検証されたのだろうか。 アメリカによる一方的な言論統制と教育のシステムにより つくられた歴史に学ぶことが本当に正しいのだろうか。 歴史に学ぶことは大切であるが、 その歴史がどのように作られたのか。 現代のパワーバランスの中から、 そうした一歩引いた視点で世界を見られるように なりたいものだと思った下りでした。 再読。 頭から流し読みしても、頭には入らないかも。気になったトピックを辞書的に見るほうが良いかもしれない。 あと、書いてあることは知っているとしても、このトピックはこういう風に説明すればいいのか、ということを発見するという読み方をすれば、池上フリークとしては倍楽しめるかも!
Posted by