1,800円以上の注文で送料無料

コトリトマラズ の商品レビュー

3.2

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2022/09/07

かわいらしいタイトルと装丁に、軽い気持ちで読み始めたら、恋愛の苦しさを真正面からがっつり描いていて、思いがけず惹き込まれてしまった。 インテリア関係の会社に勤める華は社長の能見と4年にわたり不倫関係にある。同じ会社の専務でもある社長の妻が病で入院したことから思うように会えなくな...

かわいらしいタイトルと装丁に、軽い気持ちで読み始めたら、恋愛の苦しさを真正面からがっつり描いていて、思いがけず惹き込まれてしまった。 インテリア関係の会社に勤める華は社長の能見と4年にわたり不倫関係にある。同じ会社の専務でもある社長の妻が病で入院したことから思うように会えなくなった華と能見、周囲の人たちの関係性が変化していく。 華のくるしい内面が淡々と語られる部分が多いが、これが読ませる。会いたい、どうしようもないくらいに好き、そして恩人でもある妻を苦しめているという事実。華は感傷的になるわけでもなく、悲劇のヒロインにはならず、ただ現実をうけいれ、どうしたらいいか悩みに悩み、信頼できる友に打ち明ける。 独特なキャラクターの華の母親がとても良かった。叶わなかった自身の過去の恋愛と突き放したようにも見える娘への信頼。 最終盤まで、華は、能見はどういう選択をするのかと思いながら、あーやっぱりそうなるのかー、というラスト。不倫の是非は置いて、清々しく前を向いて生きる華を心から応援したくなった。

Posted byブクログ

2021/04/19

コトリトマラズという言葉が好きなのでタイトル買い。まさか不倫の話だとは思わなかったが、文体がとてもやわらかで、あっという間に読了した。主人公の母親のキャラクターが独特でしばらく忘れられそうもない。 さて、コトリトマラズとはメギ(バーベリー)の別名である。ヘビノボラズ、ヨロイドオシ...

コトリトマラズという言葉が好きなのでタイトル買い。まさか不倫の話だとは思わなかったが、文体がとてもやわらかで、あっという間に読了した。主人公の母親のキャラクターが独特でしばらく忘れられそうもない。 さて、コトリトマラズとはメギ(バーベリー)の別名である。ヘビノボラズ、ヨロイドオシとも。不倫というものは、鳥も蛇すらも身を置くことを避ける場所、すなわち自らするどい枝に留まっているようなもので、鎧通しで刺される覚悟で行うものなのだと。そう汲みとりました。

Posted byブクログ

2021/04/11

寡作の栗田有起さん。他の作品は何度も再読したのですが、この作品は恋愛小説という事で手を出して居ませんでした。何となくこわごわと読み始め。 小さなインテリアデザイン会社で、社長と不倫関係にある主人公の女性社員が、愛とは何かを考え続けるリッパな恋愛小説です。この主人公の思索がなかなか...

寡作の栗田有起さん。他の作品は何度も再読したのですが、この作品は恋愛小説という事で手を出して居ませんでした。何となくこわごわと読み始め。 小さなインテリアデザイン会社で、社長と不倫関係にある主人公の女性社員が、愛とは何かを考え続けるリッパな恋愛小説です。この主人公の思索がなかなか面白い。不倫話と言ってもドロドロしたとことは無く、相談相手の友人や、母親、そして社長の奥さんも丁寧に描かれています。それにしてもやはり栗田さん、全編を通して他作品にも共通する独特の雰囲気~常に湿気を帯びた曇り空の薄明かり~があります。やはり私は『オテル・モル』の様な変わった設定の話の方好きですが、こういう恋愛小説もなかなか良いですね。 ちなみにタイトルの「コトリトマラズ」は表紙に描かれたメギという鋭い棘を持つ植物の別名です。

Posted byブクログ

2013/03/12

栗田さん、ほんとに好きだなー。 わざとらしいところが無く、描写も厚すぎず薄すぎず。 こんな身体ごと全部持ってかれるような体験を淡々と書かれると、かえってしみるね。

Posted byブクログ

2012/09/29

ざっくりまとめてしまえば不倫の話。さらに言うなら私は不倫絡みの話は嫌い。 だけど、この作品は感動した。 リズミカルなセリフの応酬には、本当にセリフだけ。その他の描写はまったくなし。誰のセリフかの説明もない。 かと思えば、誰かのセリフが数ページにわたりつづく。それもまたセリフのみ。...

ざっくりまとめてしまえば不倫の話。さらに言うなら私は不倫絡みの話は嫌い。 だけど、この作品は感動した。 リズミカルなセリフの応酬には、本当にセリフだけ。その他の描写はまったくなし。誰のセリフかの説明もない。 かと思えば、誰かのセリフが数ページにわたりつづく。それもまたセリフのみ。描写なし。 脚本の方がまだ説明きちんとされてますね、と思ってしまうくらいに潔い。 逆に、新鮮で面白かった。 主人公、華の同僚であり友人カヨちゃんの途中のセリフ。あれが良かった。何の描写もないのに、その顔や声がまるで隣にいるみたいに伝わった。 真心をこめた言葉って、すごい威力だな本当に。 さらに、私の嫌いな不倫をしている主人公、華。 彼女のぐるぐるした思考が好ましかった。 悲劇のヒロインのように酔いしれず、冷静に分析したり、わけもわからず涙がとまらなかったり。 言い訳もしないけど、無理矢理言い聞かせない。 ナチュラルなその様子がいじらしかったり、かっこよかったり。 ただひとつだけ欲をいうならば、ラストがなんだか半端だったかな、と。 そこ以外で存分に楽しんだから、あえてラストにこだわることもないかもなのだけど、出来たら何らかの形になる流れは見たかった。 でも、この作品は良い。他の作品も読んでみたい。

Posted byブクログ

2012/08/24

自分の不倫を正当化して長々と語り続けて参った。こういう恋愛ってもっと修羅場や葛藤があるはずなのに、あくまでも相手はいい人と疑わず。感情移入出来る点が何もなく読みきるのが大変だった。

Posted byブクログ

2012/06/16

このどうしようもない感じ。 わかるー。 私だったらどうするかな。 おんなじようにぐるぐるとなやんでなやんでどうしようもなくってくるしくて、だけど、好きな人に会いたい。 それだけ思うかもしれない。 これからずっと、とか、一生死ぬまで、とか、 途方もないこと考えないでいたいけど、考え...

このどうしようもない感じ。 わかるー。 私だったらどうするかな。 おんなじようにぐるぐるとなやんでなやんでどうしようもなくってくるしくて、だけど、好きな人に会いたい。 それだけ思うかもしれない。 これからずっと、とか、一生死ぬまで、とか、 途方もないこと考えないでいたいけど、考えないわけにはいかなくて。 ぐるぐると終わらない悩みをかかえてるってゆう点で 今の私と状況が似てて、うーん、と思いながら読みました。 元気で何でもうまく行ってるときだったら途中で嫌になったかも。

Posted byブクログ

2012/04/24

主人公の華は、幼い頃母に連れられ行った見知らぬ葬儀の席で母が死んでいる男にキスをしている場面を胸に抱えていた。 30近くの華はインテリアデザインの会社に勤めており、そこの社長と“道ならぬ恋”に落ちていた。だが、二人の間に束縛はなく、まるで同志のような、半身に出会ったかのような信頼...

主人公の華は、幼い頃母に連れられ行った見知らぬ葬儀の席で母が死んでいる男にキスをしている場面を胸に抱えていた。 30近くの華はインテリアデザインの会社に勤めており、そこの社長と“道ならぬ恋”に落ちていた。だが、二人の間に束縛はなく、まるで同志のような、半身に出会ったかのような信頼で繋がっている関係だった。だが、その関係は社長の奥さんである専務が病で倒れたことから意味を変化させていく。 奥さんとも華とも別れるつもりのない社長の弱さを愛している華の、自分の心の向かう先をひたすらに見つめようとした、物語。 栗田さんは読むたびに物語の力は輝きを増し、文章力には磨きがかかり、所々に顔を出す突飛なようで的を射た表現の面白さが力強くなっているように思う。どんどん好きになっていく作家さんだ。

Posted byブクログ

2011/08/03

自分の生活の何かを変えて新しい世界に変えていくことってとても勇気がいること。 だけど、一歩踏み出さないと変わることもできない。 変わりたいけど迷ってる。価値観を変えることも自分が守ってるものも、こだわってるものも、持っているものも、時には捨てることが大事なのかも知れないと思わせて...

自分の生活の何かを変えて新しい世界に変えていくことってとても勇気がいること。 だけど、一歩踏み出さないと変わることもできない。 変わりたいけど迷ってる。価値観を変えることも自分が守ってるものも、こだわってるものも、持っているものも、時には捨てることが大事なのかも知れないと思わせてくれる本。

Posted byブクログ

2011/06/08

しんじられないくらいひどかった。 不倫のこと本気に書かれても困る~うだうだくよくよで読んでてすごく気持ち悪かった 栗田さんなぜ

Posted byブクログ