1,800円以上の注文で送料無料

人間に格はない の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/09/03

「人間に格はない」。いい言葉です。 特に経済学でこういった言葉が発されるのは 「公平性」についての意識と密接な関係があることとなりましょう。 様々な項目を取り上げ、著者のフィールドであった 非正規雇用の問題から、少子化、職業教育までを どのような変数から影響を受けているか調べる...

「人間に格はない」。いい言葉です。 特に経済学でこういった言葉が発されるのは 「公平性」についての意識と密接な関係があることとなりましょう。 様々な項目を取り上げ、著者のフィールドであった 非正規雇用の問題から、少子化、職業教育までを どのような変数から影響を受けているか調べるのが本書である。 その結果はどれも合理性をもっているので、 十分な政策提言としても成立している。 (けれども、企業の教育コスト、採用コストを高める方向の発言が多い。 基準を設けて規制することと、その負担を和らげる方策の 2つを実際には同時に導入すべきだろう) ま、それが通り一遍のこの本の解説だけれど、 それにしても著者の師匠の石川さんへのオマージュという側面も大きい。 その捧げっぷりと言ったら、読んでいるこっちが気恥ずかしくなるくらいだ。 経済合理性を説く本の中にこんなものが入るのも悪くはないね。

Posted byブクログ