1,800円以上の注文で送料無料

絵が伝える子どもの心とSOS の商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/24

子どもはドキッとするような配色の絵を描く時がありますよね。いろんな絵の具を使いたいだけなのか、心理状態なのかはわかりません。 子供でも大人でも、絵に現れるもの、感じ取れるもの、様々だと思います。 つくづく面白いなぁ、と感じます。

Posted byブクログ

2023/08/16

全てがこの解釈通りというわけでは無いと思いますが、こういう知識があるのとないのでは 子どもを見る視点が変わるかなと思いました。 とても読みやすかったです。

Posted byブクログ

2019/03/16

借りたもの。 絵を読むというより、著者が凄く子供を“見ている”ことに気づかされた一冊。 もちろん、多くのお子さんたちと接した経験と、カウンセリングの傾向を結び付けて紐解いているのだろうけれど……子供をよく見て、共感していないと、こうした絵解きは表面上だけではできないだろう。 子ど...

借りたもの。 絵を読むというより、著者が凄く子供を“見ている”ことに気づかされた一冊。 もちろん、多くのお子さんたちと接した経験と、カウンセリングの傾向を結び付けて紐解いているのだろうけれど……子供をよく見て、共感していないと、こうした絵解きは表面上だけではできないだろう。 子どもたちの絵には、意識的にも無意識的にも精神状態が反映されている。 どうやら色だけでなく、モティーフにも一定の傾向が表れるようだ。 自分自身にも、思い返せば共感する精神状態のときに、そのモティーフを多用したり、色彩の傾向が指摘通りだった気もする。 「子どものことがよくわからない」という前に、描画によってストレス発散させ、モティーフによって言外に表現される思いに目を向けたいと思った次第。 ……今現在、私は子供を育てていないが、自分自身の経験と、戒めとして。

Posted byブクログ