1,800円以上の注文で送料無料

ママはテンパリスト(3) の商品レビュー

4.1

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/09/05

図書館で予約 地元の図書館で在庫ありだったのにいつまでも順番回ってこないなぁ・・・って思ってたら県内のちょっと遠い図書館から届いた^_^; 何かあったのだろうか?? それはさておき。「鬼作戦」「塚メイク」面白かったです 「塚メイク」ごっちゃんのリアル写真もあったのですが「漫画だ...

図書館で予約 地元の図書館で在庫ありだったのにいつまでも順番回ってこないなぁ・・・って思ってたら県内のちょっと遠い図書館から届いた^_^; 何かあったのだろうか?? それはさておき。「鬼作戦」「塚メイク」面白かったです 「塚メイク」ごっちゃんのリアル写真もあったのですが「漫画だからかなり脚色??」って思ったらかなりリアルに「塚メイク!!」 「嘘じゃなかったんだ~!!」 スゴイですわ 子供って、こんなに未知なるパワーを持ってるんですね 子育て、奥が深いです ちっちゃい子を育てている全てのママさんたちに敬愛です!!

Posted byブクログ

2011/07/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2011年7月 川口市立図書館で借りて読みました。 待って、待って、待って~・・・やっと借りることが出来ました。熊谷市立図書館の蔵書です。1・2巻も他市からの相互貸し出しで読むことができました。この制度に感謝です! さて、相変わらず面白かったです。ごっちゃんの年齢がKi-と同じなので、ものすごく同感できることが多かったです。 ごっちゃんは「テレビ」のことを「テベリ」と言っていましたが、Ki-も最近までそう言ってました。 4歳ともなると、家の顔と外の顔を使い分けてるんですよね~。母の知らない「我が子の外の顔、外の発言」を見聞きすると・・・かなりビビるんだな~、これが。 著者の東村アキコさんとそのアシスタントさん、宝塚好きだったんですね~。「ズカメイク大会」、私もやりたい~!!巻末のごっちゃんの「らからづかまいく(宝塚メイク)写真」、決まってます!こんな感じの男役さん、いるよね~、確かにいるいる。 パートの休み時間に一気に読みきりました~!!

Posted byブクログ

2011/02/17

ごっちん、ちょっと育ってた。相変わらずの面白天才児!! 鬼を信じてるネタ、いろんな悪さをごまかすネタが大好物です! ふるえるごっちん可愛いよね〜

Posted byブクログ

2011/01/28

声上げて笑える。 ほんと子供の無邪気さは 大人に痛烈に来るものなんやなって。 でも、それを作者はほんとうに拾うのが旨い。 そして見せ方描き方がいい。 愛がこもってるからこそ、これだけかけるんやなって 思います。

Posted byブクログ

2010/11/18

2010.11.16 再読 ひさしぶりに1~3巻をまとめて読み返した。 やっぱりおもしろい。笑える。 ごっちゃんすごすぎる。 ごっちゃんの破壊力に比べたら、うちの息子はまだまだだな~って安心(?)した。

Posted byブクログ

2010/09/25

一巻が圧倒的に面白かったので、段々違和感を感じるようになって残念。作者のごっちゃんへの向き合いかたが段々適当さが目立つようになってきてる感じで。 面白いは面白いんだけど、ごっちゃんがコーラス編集部によって商品化されすぎてるように思う。

Posted byブクログ

2010/09/07

3巻目まで読んで、いつのまにか1巻ではちらっと出ていた父親の影が全くなくなっている事に気付く。 最初から別居婚ぽかったし、きっと大人の事情があるのでしょう、と勝手に想像。

Posted byブクログ

2010/07/20

タカラヅカメイクのくだりで、自分が将来子どもをもったときのことを考えてしまった。「ママはたくさんゲームやっておやつも好きなだけ食べてるじゃん!どうして僕はだめなの?」と言われてしまったら答えに詰まるだろう。「ママは大人だからいいの!!」ってムチャクチャな論理をふりかざす母親になら...

タカラヅカメイクのくだりで、自分が将来子どもをもったときのことを考えてしまった。「ママはたくさんゲームやっておやつも好きなだけ食べてるじゃん!どうして僕はだめなの?」と言われてしまったら答えに詰まるだろう。「ママは大人だからいいの!!」ってムチャクチャな論理をふりかざす母親にならないように今から対策を立てねば。

Posted byブクログ

2010/05/31

1,2巻並みのものを期待していたらちょっと期待はずれ。 なんか、育児をズボラしているっていう感じを無理にだしている感もあり、ちょっと残念。 それでも、やっぱりおもしろい!タオパイパイ、宝塚のくだりは最高だった! ゴッドチャンはつまらなかった。

Posted byブクログ

2010/05/18

表紙のカラフルさがあまり好きでなく、今まで購入していなかったのですが。 買ってみたらおもしろい!! これは東村アキコさんが面白いんだろうな。 子どものおちょくり方がすごくいい(笑) おすすめです。

Posted byブクログ