1,800円以上の注文で送料無料

感染広告 の商品レビュー

2.9

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2017/06/02

私自信、元々その感覚が他の人より優れていて、皆と違う事に不安を感じて病院にも行ったことがあったからなのですが、読む前から原因はコレかもしれないって思っていたので、その種の職業の方が出てきた時には確信に変わり、後はただ答え合わせだったので、少し物足りなかったです。

Posted byブクログ

2016/11/14

広告代理店・首都広告社のクリエイティブ・ディレクター堂門修介は、プレミアムビール「バドバーグ」のキャンペーンの現場責任者としてウェブ中心の広告を仕掛ける。しかし「バドバーグ」と叫びながらの自殺者が相次ぎ、原因究明に走るが・・・。 よくある手法かもしれないが、知らない世界の話であ...

広告代理店・首都広告社のクリエイティブ・ディレクター堂門修介は、プレミアムビール「バドバーグ」のキャンペーンの現場責任者としてウェブ中心の広告を仕掛ける。しかし「バドバーグ」と叫びながらの自殺者が相次ぎ、原因究明に走るが・・・。 よくある手法かもしれないが、知らない世界の話であり、面白かった。 (図書館)

Posted byブクログ

2012/10/22

ビール広告:サブリミナル、逆読みで意味をなす歌詞、不可聴域周波数での録音、麻薬により自殺者発生。その原因究明をはかる

Posted byブクログ

2012/06/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なんだか題名のわりにいまいちぱっとしない感じ。 似たような仕掛けの繰り返しだったので意外性に欠けていた気がする。

Posted byブクログ

2012/03/31

【図書館】 普通 作品の紹介 広告代理店・首都広告社のクリエイティブ・ディレクター堂門修介は、プレミアムビール「バドバーグ」のリニューアルキャンペーンの現場責任者として、ウェブ中心の広告を仕掛ける。口コミによる「感染爆発」を裏コンセプトにプレゼンを勝ち取り、イベント、ショートム...

【図書館】 普通 作品の紹介 広告代理店・首都広告社のクリエイティブ・ディレクター堂門修介は、プレミアムビール「バドバーグ」のリニューアルキャンペーンの現場責任者として、ウェブ中心の広告を仕掛ける。口コミによる「感染爆発」を裏コンセプトにプレゼンを勝ち取り、イベント、ショートムービー、コマーシャルソングを連動させた企画が大成功に終わる。しかし、「バドバーグ」と叫びながら駅で飛び込み自殺した事故が起き、状況は一転。その後も、マンションからの飛び降り自殺を図る若者が続き、CMは中止に追い込まれる。責任を押し付けられた修介は、原因究明に走るのだが―。

Posted byブクログ

2012/03/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一度は聞いたことのある、サブリミナルや逆回転のバックワードさらに、人には聞こえないサイコ・アコースティック効果を広告に利用すると? 爆発的にヒットしたビールのキャンペーンの裏に潜む想い。興味深い題材を取り上げた軽いサスペンス。

Posted byブクログ

2012/01/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ある広告をきっかけに若者達が次々に自殺していく。というと一見ホラーのようだけど、ある意味ホラーよりもリアルで怖い。 サブリミナル効果やバックワードという手法が取り入れられた広告や楽曲が、実際結構な数存在すると知って気味が悪くなった。 普段何気なく目にしている耳にしているモノの、その裏を疑ってしまいたくなる。

Posted byブクログ

2011/10/23

奇抜…でもなく…、複雑…でもなく…、 単純…な…トリック?の…、偶然…の、重なり合い…が、 プチどんでん返しの繰り返しとなって…、 最後まで…スムーズに…読み進めることができました…。 時流のトレンドも…、しっかりと捉えらていたし…、 ミステリーやサスペンス好きの方に...

奇抜…でもなく…、複雑…でもなく…、 単純…な…トリック?の…、偶然…の、重なり合い…が、 プチどんでん返しの繰り返しとなって…、 最後まで…スムーズに…読み進めることができました…。 時流のトレンドも…、しっかりと捉えらていたし…、 ミステリーやサスペンス好きの方には…、 物足りないぐらい…ライトな仕上がりだと思いますが…、 逆に…、その分…面白かったです…。 広告業界の方は…、 どのような感想を…持たれるんでしょうかねぇ…。

Posted byブクログ

2011/10/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

バイラルとよばれる、口コミを使用したビール広告のキャンペーンを手がけた主人公。キャンペーンは成功し、大ヒットを収めた。しかし、商品名を叫びながら自殺するという奇妙な現象が急増。いったい何が起きているのか? ウェブ動画の基準が甘いことと、閾値外刺激について、題材として着目したのは面白かった。 ただ、本当に閾値外刺激が人の行動に影響を与えるのか?影響を与えた場合、それを仕組んだ人は罪になるのかという観点について、もう少し丁寧に扱ってほしかった気がする。まあ、これはこれで、重いテーマなので、別の話になってしまうが。

Posted byブクログ

2011/08/29

こういう現実の科学ぎりぎりのやつは久しぶりに読んだが、いろいろ妄想できて楽しい。 パラサイトイヴ読みたくなった。

Posted byブクログ