1,800円以上の注文で送料無料

犬として育てられた少年 の商品レビュー

4.4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/08

児童虐待の症例を集めたもの。とても読みやすい。アメリカっていうのはそれにしても酷い国だなあと思ったけど、日本も実際はそんなにかわんないか。 被虐待児の治療として筆者は人間関係の量と質を上げていくことを提唱している。 人間関係の量と質を上げるようなコミュニティーをどう作るかは中...

児童虐待の症例を集めたもの。とても読みやすい。アメリカっていうのはそれにしても酷い国だなあと思ったけど、日本も実際はそんなにかわんないか。 被虐待児の治療として筆者は人間関係の量と質を上げていくことを提唱している。 人間関係の量と質を上げるようなコミュニティーをどう作るかは中々難しい問題。日本の児童擁護施設などはあまり上手く機能していないのではないかと思う。何よりも人的資源が圧倒的に少ないんじゃないか。 筆者は同質の子どもが集まる入院治療を否定はしているが、入院治療にも一定の効果はあるはず。

Posted byブクログ

2017/01/18

触れ合い、声かけなどの関わりを必要な時に行わないと、脳の発達に問題が出てくる。子供は関わりがないと死んでしまう。やり直すのは小さければ小さいほどよい結果があらわれる。

Posted byブクログ

2016/02/27

子どものトラウマと脳への影響について、実例をベースに書かれた一冊。 トラウマがどのような悪影響を与えるのかとても分かりやすく書かれている。 著者が神経医学に通じていることで、どれだけ脳がダメージを受けるのか、腑に落ちて理解することができた。

Posted byブクログ

2014/11/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] アメリカの著名な児童精神科医が、カルト教団の子どもたち、母親の殺人を目撃した少女、犬の檻で育った少年などの13の事例を通して、虐待やトラウマが子どもの発達に与える影響と回復への道筋を描く。 [ 目次 ] ティナの世界 君のペースで 天国への階段 接触への飢え 冷えきった心 犬として育てられた少年 悪魔教団パニック カラス 「ママは嘘をついている。ママにやられた。警察を呼んで」 子どもたちの優しさ コミュニティの癒し [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted byブクログ

2014/09/07

事例を並べてあるのですが・・・・あまりにもすごい話ばかりでした。 すごくなくても,みんないろいろあるでしょ,ね。がんばろ!

Posted byブクログ

2013/12/29

とても読みたい気がして購入はしたのですが、まだほんの1章分くらいしか読めていません。中断が長くなったので、あらためて最初から読んだほうが理解が早いように思います。 こういう、読みかけで止まっている本が、この本にかぎらず沢山あるのでもう少し整理して読み物に邁進したいと思っています...

とても読みたい気がして購入はしたのですが、まだほんの1章分くらいしか読めていません。中断が長くなったので、あらためて最初から読んだほうが理解が早いように思います。 こういう、読みかけで止まっている本が、この本にかぎらず沢山あるのでもう少し整理して読み物に邁進したいと思っています…

Posted byブクログ

2013/09/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

かわいらしい表紙なのに、衝撃的なタイトル。 そして、内容はさらに衝撃的。 脳の発達についての科学的な検証を元に、愛情を持って子ども達を治療するドクター・ペリー。 救えなかった子もいるけど、子ども達の立ち直って行く姿に私まで涙。 各章では、具体的に治療をした子ども達の例があげられていますが、最終章では、児童福祉を中心とした社会制度や家族環境の変化について厳しく言及しています。 人間の正常な発育の仕組みにそぐわない現代社会のしくみ・・・ その社会の仕組みを基盤にした少子化対策や児童福祉など、机上の空論に過ぎないなぁと感じるとともに、 個人個人で出来ることが、この本にはいっぱい詰まっているなぁと感じました。

Posted byブクログ

2013/06/28

ペリー先生が行った子どもたちへの接し方や、一人一人に合った治療法に非常に感銘を受けました。それと共に専門医であっても人によっては間違った処置をしてさらに悪化したケースがあることや、世界中には予想以上に残酷な虐待を受けてトラウマを負ってしまった子どもたちがいることを知って、教育や子...

ペリー先生が行った子どもたちへの接し方や、一人一人に合った治療法に非常に感銘を受けました。それと共に専門医であっても人によっては間違った処置をしてさらに悪化したケースがあることや、世界中には予想以上に残酷な虐待を受けてトラウマを負ってしまった子どもたちがいることを知って、教育や子育てに対する考え方が変わりました。

Posted byブクログ

2012/11/30

カルト集団の子どもたち、母親の殺人を目撃した少女、犬の檻で育った少年などの13の事例を通して、虐待やトラウマが子どもたちの脳、発達にどのように影響するか、また、回復の道筋を描いている。

Posted byブクログ

2011/08/14

精神科医がこれまで出会った患者を通じて、実際に試みた治療方法やそこから得られた知見について書かれてます。 全部で10人のエピソードを時系列にそってまとめられているので、とても読みやすく良かった。 子供の発育障害や異常な言動の多数が先天的なものではなく、過去のトラウマによって...

精神科医がこれまで出会った患者を通じて、実際に試みた治療方法やそこから得られた知見について書かれてます。 全部で10人のエピソードを時系列にそってまとめられているので、とても読みやすく良かった。 子供の発育障害や異常な言動の多数が先天的なものではなく、過去のトラウマによって脳が正常な発育をしなかったせいであったというのは意外でした。 何より怖いのは、専門の精神科医ですらそういった知見を持っている人数が少なく、適切な治療がなされていない現実と、親が自分の接し方のせいで子供に悪影響を及ぼしていることへの自覚のなさです。 そういう自分も読みすすめるにしたがって、この親と同じことしてたんじゃないか?これからするんじゃないか?と不安になります。…が、今これを読んで自覚できただけまだ良かったかなと前向きに考えときます。 最後に解説者が書いてる、日本の児童養護施設のあり方についてはビックリ。国としての取り組みが必要だと感じます。

Posted byブクログ