1,800円以上の注文で送料無料

妖琦庵夜話 その探偵、人にあらず の商品レビュー

3.6

29件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

妖琦庵夜話 その探偵、人にあらず

タイトルに惹かれて買った本 1p目に河童が出てきて、一気に萎えた・・・・ 畑中恵さんだと難なく読めるのに何でなえちゃったのか・・・ 口の悪い探偵さんって好きだけど、自分のことを「あたし」というのは頂けない。 「あたし」っていう都度、読む気がそがれていった。

A子

2023/12/16

いやー主要な登場人物が見事に男ばっかりだったな〜w しかも見事にタイプの違う 謎めいた和装の皮肉屋に筋肉隆々の遊び人、真面目で几帳面な執事タイプ、お馬鹿キャラに渋いおじさんに美少年 より多くのお客様に楽しんで頂けるお店を目指しました!って感じのホストクラブのよう と言ったら少し...

いやー主要な登場人物が見事に男ばっかりだったな〜w しかも見事にタイプの違う 謎めいた和装の皮肉屋に筋肉隆々の遊び人、真面目で几帳面な執事タイプ、お馬鹿キャラに渋いおじさんに美少年 より多くのお客様に楽しんで頂けるお店を目指しました!って感じのホストクラブのよう と言ったら少し穿ってますかね〜 いやいやたぶん合ってるな ホストクラブのような一冊と表現しちゃいます そして描かれるのは女の友情の怖さ うーんなんかいろいろありがちだな〜 でもね、好きなんよね「ありがち」 みんみん先生によるとこれからどんどん面白くなるそうなので、のんびり進めていきますか つかシリーズ物手を出し過ぎだぞ、わい

Posted byブクログ

2023/12/13

自分と大きく違いがある人が怖いと思うのは分かる。 でも妖人は人間より特段優れている所があるだけで見た目同じで害がある訳では無いのに犯罪が起こると直ぐに妖人のせいか?ってなるのは分からん。 今回人間殺したのは人間で、人間助けたのは妖人で。 新人の脇坂さん、お姉さん五人か。 想像す...

自分と大きく違いがある人が怖いと思うのは分かる。 でも妖人は人間より特段優れている所があるだけで見た目同じで害がある訳では無いのに犯罪が起こると直ぐに妖人のせいか?ってなるのは分からん。 今回人間殺したのは人間で、人間助けたのは妖人で。 新人の脇坂さん、お姉さん五人か。 想像するだけで凄い。 今回一番怖い人は取材にお高い靴履いて出た女性ですね。

Posted byブクログ

2017/06/24

二の足を踏んでいたところ、魚住くんシリーズにやられた勢いで読む。 わりとありふれた設定、構成だが面白い。

Posted byブクログ

2016/03/25

ファンタジー要素がすんなり混ざってる現代和風ファンタジー。 とても面白く読んで読んだ直後に続刊を購入。 好きになれるはずがないと思っていた脇坂さんも最後は可愛く思えてきました。続きも楽しみ。

Posted byブクログ

2014/02/12

“茶道家探偵登場”という謳い文句に惹かれて手に取ってみた。 サブタイトル通り、探偵役は人間ではなく妖人(妖怪に近い特性をもつ人間の亜種と定義されている)。頭脳明晰な隻眼の美青年で、かつ毒舌家とかなりキャラが立っている。 テンポのいい会話が中心で、とにかく読みやすい。管狐に小豆洗い...

“茶道家探偵登場”という謳い文句に惹かれて手に取ってみた。 サブタイトル通り、探偵役は人間ではなく妖人(妖怪に近い特性をもつ人間の亜種と定義されている)。頭脳明晰な隻眼の美青年で、かつ毒舌家とかなりキャラが立っている。 テンポのいい会話が中心で、とにかく読みやすい。管狐に小豆洗い、座敷童と馴染みのある妖怪特性をもつ妖人たちが出てくるのも面白い。ミステリーというよりキャラものとして楽しめる感じ。 その一方で、女性の痩せることへの固執や、女性同士の友情の危うさみたいなものも描かれていて、ちょっとドキっとする。 今のところ茶道家である意味があるのかは不明。続編があるみたいなので、そこで分かるかな。

Posted byブクログ

2013/11/08

突如発見された人とは違うDNAを持つ「妖人」。 警視庁妖人対策本部、通称<Y対>に協力するお茶室「妖琦庵」の主、洗足伊織は明晰な頭脳を持つ隻眼の美青年で妖人を見抜く力がある。だが毒舌の捻くれ者・・・ 座敷童いい子だね・・・

Posted byブクログ

2013/07/14

素直に面白い!キャラクター設定もよく、感情移入し易くて一気読み。 一瞬BLだと免疫ないから大丈夫か?と思いましたが、否BLでした。 次作も読みます!

Posted byブクログ

2013/02/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ジャケ見て 図書館で借りました。 途中挿絵があれば もっと楽しめたような。 設定は面白かったです。 キャラもしっかりしていたし。 可もなく不可もなく、です。

Posted byブクログ

2012/11/27

ごくごく普通。というかこれは商戦が悪いな・・・ 表紙の絵はラノベっぽいけど、文庫版サイズよりも一回り大きいサイズの本で中に挿絵も入ってないから、ラノベじゃない小説(・・・定義がムツカシイですが)に見えるけど、結構ラノベ調。 いっそ畠中恵とか僕僕先生みたいな装丁にすれば、普通に小説...

ごくごく普通。というかこれは商戦が悪いな・・・ 表紙の絵はラノベっぽいけど、文庫版サイズよりも一回り大きいサイズの本で中に挿絵も入ってないから、ラノベじゃない小説(・・・定義がムツカシイですが)に見えるけど、結構ラノベ調。 いっそ畠中恵とか僕僕先生みたいな装丁にすれば、普通に小説として手に取る人が増えたのでは?と個人的には思いました。

Posted byブクログ