1,800円以上の注文で送料無料

三谷幸喜のありふれた生活(8) の商品レビュー

3.7

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/20

 二〇〇八〜二〇〇九年頃。  東京サンシャインボーイズ、三十年の充電期間を経て復活のニュースを今年(二〇二四年)確かに見出しくらいは見たが、詳しいことは知らなかった。二〇〇九年、彼らの根城であった劇場が閉館することを受け、充電十五年目にして急遽新作『returns』が上演され、全...

 二〇〇八〜二〇〇九年頃。  東京サンシャインボーイズ、三十年の充電期間を経て復活のニュースを今年(二〇二四年)確かに見出しくらいは見たが、詳しいことは知らなかった。二〇〇九年、彼らの根城であった劇場が閉館することを受け、充電十五年目にして急遽新作『returns』が上演され、全員集合した。その顛末や座談会の様子が本書には収録されている。青春は大事。

Posted byブクログ

2022/03/05

この本が最高の三谷幸喜映画の販促なのは間違いない。山田涼介くんが「紫だからナスが好き」というエピソードにもほっこりした。(山田涼介くんのファンではないけど)

Posted byブクログ

2014/05/21

シアタートップスの閉館に伴う東京サンシャインボーイズ15年ぶりの復活エピソードがとても良かった。 青春時代を共に過ごし、共に闘ってきた仲間の存在というのは、やはり誰しも特別なものだと思う。

Posted byブクログ

2013/11/19

テレビで家でいる時もスーツで居るとおっしゃっていた三谷氏。 日常生活がミステリアスだったが、この本でうっすら覗けました。

Posted byブクログ

2013/01/10

(2013.1.10再読) 「復活の日」って、何が復活するんだっけ? と、 一度読んだくせに忘れていましたが、東京サンシャインボーイズの 復活のことでした。 閉館する劇場のためにまた仲間が集まって、次は15年後って、 なんかステキだなぁ。 しかもすでに15年後にやる演目も「リア...

(2013.1.10再読) 「復活の日」って、何が復活するんだっけ? と、 一度読んだくせに忘れていましたが、東京サンシャインボーイズの 復活のことでした。 閉館する劇場のためにまた仲間が集まって、次は15年後って、 なんかステキだなぁ。 しかもすでに15年後にやる演目も「リア玉」と決まっているなんて(笑) ……しかし、現在の私はすでに三谷さんと小林さんが離婚してしまう ことを知っているので、小林さんがらみのエピソードが出てくると、 ちょっと寂しかったです。

Posted byブクログ

2012/01/08

東京サンシャインボーイズメンバーの座談会のとこがよかった。 三谷さん厳しいんだなぁ…とか。 こないだ観てものすごくよかった、「国民の映画」について書いてあるとこが早く読みたい。 9巻くらい?

Posted byブクログ

2011/10/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

平井堅さんライヴに客演の巻。あの日ナマでリコーダーを聞いた思い出が蘇ってきたww安堵の拍手を送った一人デス。 そして、おとっつあんが逝ってしまった巻でもあり。。

Posted byブクログ

2011/09/09

復活の日、とは盟友相島一之が病と手術を経て舞台をともに作ったことをさすのかな?東京サンシャインボーイズ時代の劇場が閉館することになって、お別れの記念公演を打とうと連絡が入ったのは残すところ3ヶ月という年末のある日。仕事を抱え、本来なら断るところだが、相島はこのまま死んでしまうのか...

復活の日、とは盟友相島一之が病と手術を経て舞台をともに作ったことをさすのかな?東京サンシャインボーイズ時代の劇場が閉館することになって、お別れの記念公演を打とうと連絡が入ったのは残すところ3ヶ月という年末のある日。仕事を抱え、本来なら断るところだが、相島はこのまま死んでしまうのかも…と思った旧劇団員たちは無理を押して舞台の幕を開ける。大病だったそうだけど、相島さんが復活してよかった、よかった。

Posted byブクログ

2012/02/23

 一冊本を読み終えたのはほんとに久しぶり。 調べてみたら去年の6月以来、読書メモ書いてなかったよ。 一冊目からずっと読み続けてる「三谷幸喜のありふれた生活シリーズ」今回で八作目です。 朝日新聞での連載ももう10年になるのかな。 今回も映画の宣伝活動・台本書きの日々、そして芝居...

 一冊本を読み終えたのはほんとに久しぶり。 調べてみたら去年の6月以来、読書メモ書いてなかったよ。 一冊目からずっと読み続けてる「三谷幸喜のありふれた生活シリーズ」今回で八作目です。 朝日新聞での連載ももう10年になるのかな。 今回も映画の宣伝活動・台本書きの日々、そして芝居の話。 中でも劇団時代の思い出の場所「シアタートップス」閉館に伴って、劇団時代の仲間が集まってお芝居したというのが印象的。 二晩で脚本を書き上げ、そうそうたる役者がそろっての公園。 見たかったな。 お客さんを楽しませるというのももちろんですが、やってる自分たちが一番楽しい!という空気が伝わってきました。 劇団の仲間が集まったのは15年ぶりだとか。 15年経っても変わらない空気と役者として成長したそれぞれ。 仲間の力ってすごいな。楽しそうだな、と思いながら読みました。 最後に載ってた劇団員座談会も読みごたえありましたね。 さらっと読めて大好きなシリーズです。

Posted byブクログ

2011/05/01

武内力がポニョを演じるくらいの違和感 とにかく飛び込む。とにかく書き始める。 言葉と思いは必ずしも一致しない

Posted byブクログ