1,800円以上の注文で送料無料

感情マネジメントがあなたのセールスを変える! の商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/12/27

■概要 SPIN話法にそって、そこに「感情マネジメント」を入れた場合と入れない場合、の比較をして、いかに「感情マネジメント」を取り入れる事が有効か、ということを説いています。 ■使える! まだまだ不慣れな営業なので、要望を伝える、質問をする、 確認をしたい、ニーズを引き出したい...

■概要 SPIN話法にそって、そこに「感情マネジメント」を入れた場合と入れない場合、の比較をして、いかに「感情マネジメント」を取り入れる事が有効か、ということを説いています。 ■使える! まだまだ不慣れな営業なので、要望を伝える、質問をする、 確認をしたい、ニーズを引き出したい、いろんなシチュエーションで お客様と会話をしていますが、 お客様の感情の変化を冷静に観察しながら言葉を選べているか、というと まだまだまだ。。。 でも相手は人間。 感情ありきの人間。 だからこそ、そこを活かしてレバレッジ営業をしたいものです。 少しずつでも商談において「感情マネジメント」を取り入れていきます。 ※「感情マネジメントとは」 相手がいる状態での会話の中で、相手の感情を上手にマネジメントしましょう、ということ。(そのまんまやん) 《例》 「つまり○○の件は▲▲という認識で問題ないですよね?」 「はい…(一瞬、まゆが動く)」 ⇒あ、何か懸念事項あるんだな! 「他に何か気になるところがございますか?たとえば■■とか…」 というふうに、感情をひろっていく方法です。 eno

Posted byブクログ