1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、ノウハウ本を実行できないのか の商品レビュー

3.5

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/09/14

最近読んだ本の中では、一押しの一冊。ページ数も多くなく、読みやすかったのもGood!行動をよりよい方向へ変えたいけれど、なかなか変えられないという時に、たびたび参考にしています。

Posted byブクログ

2010/05/20

世界的ベストセラーとなった「1分間マネージャー」の著者ケン・ブランチャードによる「なぜ、ノウハウ本を実行できないのか」。 いかにもカス本と言わんばかりのタイトルであるが(私の主観)意外に良書。 「行動に移せない原因」と「行動に移す方法」がちゃんと具体的に書かれている。 また、会話...

世界的ベストセラーとなった「1分間マネージャー」の著者ケン・ブランチャードによる「なぜ、ノウハウ本を実行できないのか」。 いかにもカス本と言わんばかりのタイトルであるが(私の主観)意外に良書。 「行動に移せない原因」と「行動に移す方法」がちゃんと具体的に書かれている。 また、会話のように話が進んでいくので読みやすく、極めてボリュームも少ない。 本書が主張する行動に移せない理由は3点である。 1.情報過多 人は誰しも、得た知識を実践するよりも、新しいことを知ることの方が楽しいと感じる。 2.ネガティブなフィルター装置 学んだことを実行しようとした時、ネガティブな思考が意欲をくじく。 3.フォローアップの欠如 行動を変えるには「変わりたい」という意思をフォローする仕組みが必要。 私自身の体験からきちんと定期的にフォローが行えたものが習慣化できている気がするため、フォローアップが大切であるということは特に納得できた。

Posted byブクログ

2010/05/06

知ったことを行動に移さないのは 1 情報過多 2 ネガティブなフィルター装置 3 フォローアップの欠如 繰り返すこと、反復 多くのことを1、2度学ぶより、少ないことを何度も学ぶべき

Posted byブクログ

2010/05/03

01 問題はどこにある? 02 ミッシング・リンク(失われたつながり) 03 反復の力 04 行動に移せない理由1……情報過多 05 少数のことを何度も行う 06 行動に移せない理由2……ネガティブなフィルター装置 07 ポジティブな心で聞く 08 「青信号」思考 09 行動に移...

01 問題はどこにある? 02 ミッシング・リンク(失われたつながり) 03 反復の力 04 行動に移せない理由1……情報過多 05 少数のことを何度も行う 06 行動に移せない理由2……ネガティブなフィルター装置 07 ポジティブな心で聞く 08 「青信号」思考 09 行動に移せない理由3……フォローの欠如 10 いいところを取り上げて強調し、成功に導く 11 仕組み、サポート、説明責任を与える エピローグ 買ってから気づきましたが、「1分間マネージャー」の著者の本でした。 あの本も良かったなぁ~。 会話でストーリーが進んでいくので、とても読みやすかったです。

Posted byブクログ

2010/03/31

■概要 帯(表)の記載コメント⇒「わかっているのに、行動できない」 その三大理由を解決すれば、あなたの夢は現実になる! 帯(裏)の記載コメント⇒得た知識を実践に活かすことができないのはなぜか?(上記の三大理由) ①情報過多 知識を得ることばかり夢中になって、得た知識を活かすほう...

■概要 帯(表)の記載コメント⇒「わかっているのに、行動できない」 その三大理由を解決すれば、あなたの夢は現実になる! 帯(裏)の記載コメント⇒得た知識を実践に活かすことができないのはなぜか?(上記の三大理由) ①情報過多 知識を得ることばかり夢中になって、得た知識を活かすほうへ意識が向かない ②ネガティブなフィルター装置 学んだ事を実行しようとしようとするとき、ネガティブな考え方が意欲をくじく。 ③フォローアップの欠如 生活に根付いた習慣を打破し、行動を変えるには、「変わりたい」という意思をフォローする仕組みが必要。 ■活かせる! いつでもどこでも定着化。 「つまり、○○です」の○○を追い求めてきた私にとっては垂涎ものの内容でした。 ○○とはなんでしょう。各自、考えてみてください。スタート! eno

Posted byブクログ

2010/03/01

この手の本での久々のヒット。要点を最初に3つに絞り、その絞り込む過程を探る様を主観的に記述しており、シンプルな結論なだけに非常によく分かり、実績できるのではないかと思ってしまう。↓を常に心がけて、自分が学ぶときの銘とし、逆に私が人に教えるときもこの点に留意したいと思う。 非常に分...

この手の本での久々のヒット。要点を最初に3つに絞り、その絞り込む過程を探る様を主観的に記述しており、シンプルな結論なだけに非常によく分かり、実績できるのではないかと思ってしまう。↓を常に心がけて、自分が学ぶときの銘とし、逆に私が人に教えるときもこの点に留意したいと思う。 非常に分かりやすい~ --------------------------------------- タイトルどおりの疑問がアリアリなので読んでみよう。 実践できない理由は3つ 1.情報過多 2.ネガティブフィルターが働いている 3.フォローアップの欠如

Posted byブクログ