1,800円以上の注文で送料無料

お金の才能 の商品レビュー

3.2

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/02/25

子供のためにお父さんの小遣いを増やせ、はまさにその通りだと思う。 なかなかこんなはっきり言う人いなくてびっくりしたけど、よくぞ言ってくれたって感じ。 「子供のために」と言いながら親が暗い顔してつまらない人生を過ごしているより、親自身が毎日楽しんで生活している姿を見せる方がよっぽど...

子供のためにお父さんの小遣いを増やせ、はまさにその通りだと思う。 なかなかこんなはっきり言う人いなくてびっくりしたけど、よくぞ言ってくれたって感じ。 「子供のために」と言いながら親が暗い顔してつまらない人生を過ごしているより、親自身が毎日楽しんで生活している姿を見せる方がよっぽど教育になる。 それを分かりやすく具体的に表した部分だと思う。 それ以外は他のお金本でも言われているようなことが並ぶ。 具体的な方法というよりは抽象的な表現が多かったかな。

Posted byブクログ

2020/04/15

お金を稼ぐ、増やすための考え方や方法論について書かれた本。audiobookで聞いた。 読書の為に月数万使う、収入の1/3、1/2を貯金する、不労所得を得る。等。 特に投資についての話が多かった印象。株や為替は暴落した際に買って放置する長期運用法、メインは生活用の賃貸で不労所得...

お金を稼ぐ、増やすための考え方や方法論について書かれた本。audiobookで聞いた。 読書の為に月数万使う、収入の1/3、1/2を貯金する、不労所得を得る。等。 特に投資についての話が多かった印象。株や為替は暴落した際に買って放置する長期運用法、メインは生活用の賃貸で不労所得を得る方法。 良い物件と良い仲介業者が見つかれば毎月安定した家賃収入が入ってきて、不況でもテナント向けとは違って人は必ず家に住まなければいけないため食いっぱぐれない。不労所得こそが最高、という感じ。 実際コロナ禍に見舞われても生活用の賃貸では影響が見られてないようで、適切な物件であれば確かに堅いのかもしれない。 その他節税対策などについても書いてあったような。 割と面白く聞けた。

Posted byブクログ

2019/10/22

みんなと同じ行動をしていたら勝てない 人とは違うかしこい選択をしよう インプットばかりではなく世界の問題に対して自分の意見をしっかり言えるようになりたいと思った この本を読んだら税システムの利用と不動産投資をしたくなった

Posted byブクログ

2019/03/31

10年前の本だが、オーディオブックで聞いてみた。 午堂 登紀雄さんはいろんな切り口でかなり沢山の投資、自己啓発本を書いているが、原点はこの本に凝縮されている。 「貯める」「増やす」「稼ぐ」「使う」「コントロール」。 人脈を広げるなら飲食費にお金をかける。 スキルを高めるなら本やセ...

10年前の本だが、オーディオブックで聞いてみた。 午堂 登紀雄さんはいろんな切り口でかなり沢山の投資、自己啓発本を書いているが、原点はこの本に凝縮されている。 「貯める」「増やす」「稼ぐ」「使う」「コントロール」。 人脈を広げるなら飲食費にお金をかける。 スキルを高めるなら本やセミナー。 人と会うこと。本を読むこと。旅をすること。 最も効率の良い投資は自己投資。 など生き方が書かれている本です。 お金を増やすは、不動産投資をすること。確かに最近読んだ本のほとんどは不動産投資でうまくいっている話。今後はどうだろうかと言いつつ、10年前から日本の不動産はオワコンと言われていた。が、おそらくそのころにやった人はほとんどが成功している。

Posted byブクログ

2019/03/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

株を買う→企業を買う意気込みで ・何を売って稼いでいるのか ・なぜ同業他社と比べて強いのか ・これからも強さを発揮できる理由はあるのか ・株価が上がるストーリーを描けるか 不動産投資する→街を買う意気込みで 外貨投資→円安になっていればいいね お金を使うことは投資である →リターンを生まない出費は投資ではない。そこに大金はつぎ込まない 払った以上のリターンが見込めると思ったら、躊躇なく支払う。 そういう使い方をする 自己投資にお金が使えない人は、自分のが成長することを本気で信用していない・ 自分に投資したところで大したリターンは得られないと心のどこかで思っている。

Posted byブクログ

2018/05/06

日本人としてのお金の投資方法や使い方について、平易に書かれている。頭では理解できたものの、実践するのはなかなか難しい感じもした。

Posted byブクログ

2015/07/20

・節約が発想の貧困化を招く→増やす発想へ ・固定費の変動費化を考える ・レンタル係数を高める ・マルチプル・インカム(分散収入) ・不労収入 ・本質的な価値は何か?を見極める。 例:PER

Posted byブクログ

2014/11/13

”お金の才能”という聞きなれない言葉がこの本のタイトルになっていますが、要はしっかり自分の仕事をし、使われる側から使う方(創る人間)に成れと説いています。

Posted byブクログ

2012/04/19

ところどころ面白いのに、肝心な部分には踏み込まない、つまり重要なノウハウはセミナーに来いということかな?

Posted byブクログ

2012/04/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・お金はしょせん道具にすぎません。 使い方をまちがえると「せこい」「みみっちい」という格印をおされます。 ”お金を稼ぐのにきょゆ用はいらない。しかしお金を使うには教養が必要だ” という養老孟子氏。 ・成功者のお金の使い方はとにかく「粋」です。 使うべき時にはドバッとふるまい、無駄なものにはビタ一文払わない。 つまり生きた金を使う。 同じお金なら生きたお金を使え。 A部長→これでみんなで「一杯」やってきてくれと 1万円 B部長→これでみんなで「お茶」でもしてきてくれと1万円 同じ1万円でも、のみ代に渡すのと、お茶代としてでは感激度が違う。 1万円ぽっきりではのみにはいけない。お金の使い方にも性格がでる。 ・自分から食事にそっそた時は、全部自分もちにする。 それが、相手も喜ぶし、また会いたいと思われるからだ。 その代り、一人で食事をするときは、本当に簡単なものですませてしまう。 自分の舌が満足するだけの自己満足の世界なので、そっとたべて、その時間を他の事に、お金を別の事に使う。 ー経験こそ最大の自己投資ー 人間の幅を広げるものは3つある。 1、人と会う事 2、本を読むこと 3、旅をすること ・一流の経験にお金を使う。 一流の接客サービスを受けたり、そこにいる人たちの立ち居振る舞いにふれると、自分に磨きがかかる。 年収300万円でくらせるならそれでいい。と開き直ってしまうと、食事にしても旅行にしても、その収入の範囲内で満足できるものを探すしかなくなります。 年収を1千万~3千万にひきあげてもっと上のサービスを手に入れるという発想が無くなる。  一流の場所で、一流にふれ、一流の人たちを経験する。 一流ホテルのラウンジを平日に使う人は、世界Executive で、彼らはオーラが違う。 ・自分の価値基準にお金を使う。 どんなに良いものをかっても、使わなければ、お金を捨てたのと同じ。 買う前に、それを自分がつかっているか具体的なVisual Imageをしてみる事。 大事なのは値段ではなく、。それによって得られるリターン。 高い/安いで判断しない。  ・仕事は忙しそうな人に頼め、と言われるように、お金も同じ。   たとえお金がなくても、持っていそうな演出をすること。 もうかっているという印象を与えられる演出をする。 「私は多くの成功者をみてきた。 高級スーツを着る人は、徐々にスーツにふさわしい人間となり。ますます成功する。 しかしスーツへの投資をケチって吊るしのスーツを寄れ俺の状態で着ている人は、まず成功しない。  生地はもちろん、スーツのエリ形、ボタンの付け方まで、わかる人には一目で違いがわかる。こだわっている人のスーツは、一見地味でも、こいつはやるなと思わせるものだ。  奇抜な恰好をすることが個性なのではない。 同じ環境の中で、いかにキラリと光を見せられるかが、個性なのだ。」  それをきいて私も、早速、イタリア直輸入の生地を使ったオーダーメイドスーツを何着か注文。  着ると、気持ちが引き締まり、大きな発想ができ、気持ちに余裕ができたのです。 商談でも堂々と条件交渉ができ、パーティーでも余裕のある立ち居振る舞い。 お店にいっても、他の客より扱いが丁寧。 昔、健康食品の通販会社で電話受付の担当に白衣を着せた処、相手には見えないにもかかわらず、説得力のある対応になって購買率があがったという話を聞いたことがあります。

Posted byブクログ