もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら の商品レビュー

3.7

2691件のお客様レビュー

  1. 5つ

    474

  2. 4つ

    975

  3. 3つ

    729

  4. 2つ

    201

  5. 1つ

    59

レビューを投稿

2011/08/01

最初見たときはダイヤモンド社まで萌えジャケか…と驚いた。きっと売れるな、とは思ったけど、ここまで爆発するとは…高校野球の女子マネージャーとビジネス書。一見正反対に思いえる二つを結びつけた作者の柔軟な発想に脱帽。「マネジメント」 というものがビジネスにだけ必要なものではなく、およそ...

最初見たときはダイヤモンド社まで萌えジャケか…と驚いた。きっと売れるな、とは思ったけど、ここまで爆発するとは…高校野球の女子マネージャーとビジネス書。一見正反対に思いえる二つを結びつけた作者の柔軟な発想に脱帽。「マネジメント」 というものがビジネスにだけ必要なものではなく、およそ人が集まる場所、家庭・学校・部活その全てにおいて生かすべきものだということが分かりやすく描かれている。単に文章だけで書かれていてもすんなりとは頭に入らないだろうけど、その一つ一つが「甲子園を目指す弱小野球部」に必要なこととして具体的に描かれているのがこの爆発的人気の秘密だろう。もともとAKB48のメンバをモデルにしているということと、映画もしくはテレビ化予定ということも売れている要因かも。

Posted byブクログ

2010/05/01

とにかく読み易い!! そんな事はタイトルや表紙からしてわかると思うけど(笑 後半部分は特に面白かった! 特にトップマネジメントやら組織規模やらといった話は 経験だとかでは判断のつきにくい部分だと思うからこそ、 知識として書かれていることで、 組織の舵取りをしている人にとって背中...

とにかく読み易い!! そんな事はタイトルや表紙からしてわかると思うけど(笑 後半部分は特に面白かった! 特にトップマネジメントやら組織規模やらといった話は 経験だとかでは判断のつきにくい部分だと思うからこそ、 知識として書かれていることで、 組織の舵取りをしている人にとって背中を押してくれるような内容な気がした。

Posted byブクログ

2010/05/01

文章は読みやすいので、ドラッガーに興味があり、マネージメントの勉強をしたいけど、取っ掛かりがなくて、という方にはおすすめです。 たくさんの気づきがあって、その点では面白いです。 みなみの行動力は、こんなリーダーいたら良いなと思えるところがありますね。 読んで面白い、じゃなくて、現...

文章は読みやすいので、ドラッガーに興味があり、マネージメントの勉強をしたいけど、取っ掛かりがなくて、という方にはおすすめです。 たくさんの気づきがあって、その点では面白いです。 みなみの行動力は、こんなリーダーいたら良いなと思えるところがありますね。 読んで面白い、じゃなくて、現実の世界にどう活かすか、ということを考え、実践して、また戻ってくる、というドラッガーの使い方みたいなものを教えてくれる本ですね。 ストーリーのオチがもうちょっと良ければ、★4つ、つけるんだけどなぁ…

Posted byブクログ

2010/05/01

前半は少し読み辛い。 でも全体では結構いい感じ。 この本をきっかけに『マネジメント』を読んでみようと思います。 評価は3.5くらい

Posted byブクログ

2010/05/01

私は、この本を読むまで、ドラッカーについて、基、名前すら知らなかったが、すんなりと理解する事が出来た。 この手の本、いや、このような表紙の本は、ただ萌えるだけで、理論の解説がおざなりになりがちだが、この本はそのようなことはなく、きちんと、解説していた。ライトノベルのような感じだ...

私は、この本を読むまで、ドラッカーについて、基、名前すら知らなかったが、すんなりと理解する事が出来た。 この手の本、いや、このような表紙の本は、ただ萌えるだけで、理論の解説がおざなりになりがちだが、この本はそのようなことはなく、きちんと、解説していた。ライトノベルのような感じだろう、と思って買うのは、間違いかもしれない。 ただ、表紙が表紙だけに、レジに持って行くのには、多少の勇気がいるかもしれない。

Posted byブクログ

2010/04/30

おもしろかった。でも、表紙ははずかしい。 昔あったRPGのリプレイ集として考えてみるのもいいかもしれない。「マネジメント」は若干観念的で、実地に落とそうとすると難しい部分もあった(と感じていた)。そういった部分を補完してくれる良いテキストだと思う。 実際、自分も「ほー、こうい...

おもしろかった。でも、表紙ははずかしい。 昔あったRPGのリプレイ集として考えてみるのもいいかもしれない。「マネジメント」は若干観念的で、実地に落とそうとすると難しい部分もあった(と感じていた)。そういった部分を補完してくれる良いテキストだと思う。 実際、自分も「ほー、こういう風に解釈するのか」と改めて思えた部分もあった。ということで、ドラッカーを再読したくなった。初見の人なら、マネジメントが読みたくなるはず。ココがポイントでしょう。 でも、コレでも読んでくれない人がいるので、マンガ化希望。

Posted byブクログ

2010/04/30

ドラッカーの本は、以前、職場の先輩に勧められて1冊読んだはず(マネジメントだったかどうかは忘れた)だが、自分には会わないタイプの翻訳だったのもあって特に印象には残らなかった。まあ、当時の自分にはレベルが高すぎたのだろう。 一方、この本は強い印象を残す本になった。ありがちかつ荒唐無...

ドラッカーの本は、以前、職場の先輩に勧められて1冊読んだはず(マネジメントだったかどうかは忘れた)だが、自分には会わないタイプの翻訳だったのもあって特に印象には残らなかった。まあ、当時の自分にはレベルが高すぎたのだろう。 一方、この本は強い印象を残す本になった。ありがちかつ荒唐無稽な設定とは言え、感情移入するには十分な小説の力。 筆者岩崎氏が取り出した「マネジメント」のエッセンスは、各章の題となっているようだ。「マーケティング」「イノベーション」「人の強み」「人事」etc. そして、最終章の「真摯さ」が、とても難しい。

Posted byブクログ

2010/04/30

マネジメントの理論を実際にどう適用するのかが具体的でわかりやすい。 小説としては読みにくい文章だった。

Posted byブクログ

2010/04/30

周りの方々から結構面白いよという評判を聞き、 読んでみました。 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 」 長いタイトルと、萌え系の装丁が目を引く本です。 ドラッカーに書いてあることをマネージャーが 野球部で実践していき、結果を出して...

周りの方々から結構面白いよという評判を聞き、 読んでみました。 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 」 長いタイトルと、萌え系の装丁が目を引く本です。 ドラッカーに書いてあることをマネージャーが 野球部で実践していき、結果を出していくという内容です。 バラバラだったチームの心が徐々にひとつになっていき、 野球部以外の部活や地域社会を巻き込んでいく様子は 感動ものです。 こういうチーム一丸とか、 お互いを助け合うとか そういう精神が大好きなので、 大変楽しく読めました。 分かりやすいサクセスストーリーでした。 「経営パワーの危機」「V字回復の経営」などに相通ずるものを感じました。 人を生かす組織。 人と人とを有機的に絡ませ、 お互いの長所を発揮させる組織。 自分の会社をそういう組織に育てていきたいです。

Posted byブクログ

2010/04/30

この本の趣旨であるドラッカーを知ってもらうという点について、非常にうまく構成されていると思う。 ドラッカーの書物にいきなり手をつけることはなくても、これをきっかけに読んでみようという気になる本でした。 内容に関してはエッセンスをさらに凝縮しているためわかりにくいということはないで...

この本の趣旨であるドラッカーを知ってもらうという点について、非常にうまく構成されていると思う。 ドラッカーの書物にいきなり手をつけることはなくても、これをきっかけに読んでみようという気になる本でした。 内容に関してはエッセンスをさらに凝縮しているためわかりにくいということはないです。というより、わかりやすく抜きだしている感じです。 さらっと読めるので休日の息抜きにどうぞ。

Posted byブクログ